渦巻き

どこかいった記録など

節分~京都

2019-02-24 16:51:27 | 京都
2月2日(土)はれ 

風もなく 比較的暖か



嵯峨野線 円町駅




円町駅から0.6km


法輪寺(達磨寺)



願い事を書いてだるまさんに貼っていく




お茶菓子もだるまさん





法輪寺から1.0km
大将軍八神社




大将軍八神社から 0.4km


北野天満宮

梅 咲いてます



北野天満宮から 1.4km
千本えんま堂
引接寺いんじょうじ




薄味のこんにゃくだきをいただく






石像寺しゃくぞうじ   釘抜き地蔵  芋焼していて みんなが並んで待っていた



「2本の八寸釘と釘抜」を貼り付けた「絵馬」がたくさん 




えんま堂から 1.5km




楽美術館に寄る 
樂家歴代の作品を鑑賞   ピンク色の器が本当に美しい



晴明神社










晴明神社から1.1km
京都御苑

工事のため 水が抜かれたお庭




御所内の井戸





手入れされた見事な松の木







京都御苑 桧垣茶寮できつねうどん¥680




京都御苑敷地内の 拾翠亭(しゅうすいてい)










京都御苑から 1.4km

廬山寺(ろざんじ)


明日、廬山寺節分の行事追儺式鬼法楽がこの舞台で行われるらしいので 拝観できなかった






廬山寺のすぐ近く

梨木神社   さわやかな風が吹く



烏丸線 丸太町駅から京都駅へ

トヨタ産業技術記念館 -2

2019-02-17 13:52:49 | 名古屋市内
自動車館


金属加工など説明してもらった







「まんぷく」のふくちゃんたちもラーメンつくるの大変だったけど、
車を作るのも大変なことだったでしょう 






















なつかしい車たち   若いころはセリカリフトバックとか人気だった



    





機械が テキパキ動いていくのを間近で見られる
こういうの見てると 何だか機械にも人格があるような気がしてきて 私は少し不安になるのだ 







入場料 大人¥500で すごいものが見られます 





トヨタ産業技術記念館

2019-02-08 08:28:28 | 名古屋市内
平成31年1月27日
 

名古屋市西区則武新町4-1-35 






繊維機械館

綿花から 糸を作る
昔はこんなふうに手間と時間をかけていたんだ~  









輸入した綿は圧縮されて船でやってくる


綿のゴミを取り除くことから始まり
さまざまな工程を経て 糸がよられる





初期からの織機が展示されていて そして今もちゃんと動く
たて糸とよこ糸を繰り返し繰り返し動かして織物が作られる
なんて すごいんだ



大きなジャカード織の機械

このあと 自動車館へ