2月22日 晴れ
国府宮
ご祭神 尾張大國霊神(おわりおおくにたまのかみ)
尾張地方の総鎮守神、農商業守護神、厄除神として広く信仰されている


朝からたくさんの人がやってきて、車のお祓いとかなんやかややっている。

儺追殿が竣功されました

帛布
名前と歳を書いて
切り離したこちらはもって帰る
二男にはなおいぎれを買った。
なおいぎれが一杯
あま市七宝焼アートヴィレッジ
体験教室
この日のこの時間、体験教室は私一人だった。
最初に説明を聞いて(あらかじめ何を作るか考えてきた方がいいと思う)さっそく作成にかかる。
黒い線を生かすので先に描いて焼く
それから釉薬を盛りつける
焼成 1分ちょっと

冷めてきた
このあと細部にやすりをかけてもらい、、、完成。
考えていたものとはほど遠いうすぼんやりした作品が、、、内心 ええっっ!!! まあ、こんなものか。
係の方に「思ったものとちょっと違ったかもしれませんが、、、」と慰められるように言われた。
小学生の作った作品が展示してあったけど、私のよりはるかに素晴らしい出来だった。
でも 作るって楽しい。

建物の裏は広場
子どもさんを連れたご家族の遊び場~~
国府宮
ご祭神 尾張大國霊神(おわりおおくにたまのかみ)
尾張地方の総鎮守神、農商業守護神、厄除神として広く信仰されている


朝からたくさんの人がやってきて、車のお祓いとかなんやかややっている。

儺追殿が竣功されました


名前と歳を書いて

二男にはなおいぎれを買った。

あま市七宝焼アートヴィレッジ


この日のこの時間、体験教室は私一人だった。
最初に説明を聞いて(あらかじめ何を作るか考えてきた方がいいと思う)さっそく作成にかかる。

それから釉薬を盛りつける




このあと細部にやすりをかけてもらい、、、完成。
考えていたものとはほど遠いうすぼんやりした作品が、、、内心 ええっっ!!! まあ、こんなものか。
係の方に「思ったものとちょっと違ったかもしれませんが、、、」と慰められるように言われた。
小学生の作った作品が展示してあったけど、私のよりはるかに素晴らしい出来だった。
でも 作るって楽しい。

建物の裏は広場

子どもさんを連れたご家族の遊び場~~