goo blog サービス終了のお知らせ 

渦巻き

どこかいった記録など

新春いけばな展その2

2022-02-05 09:48:33 | フラワー
1月20日 名古屋市民ギャラリー8階
 主催:名古屋華道文化連盟


 
松は常緑の針葉樹
 

 
松  神がその木に天降ることをマツ(待つ)意とする  
 

 

 

 

 

 
                                       新春らしい 
 

 


新春いけばな展に誘ってきださった Sさんに感謝 

新春いけばな展その1~名古屋市民ギャラリー

2022-01-27 16:48:23 | フラワー
1月20日

名古屋市民ギャラリー栄 8階


 

 
オミクロン株感染拡大
 
入場に際しては
 
手指の消毒
 
検温
 
記名もしました
 

 

 

 

 
開催された方たちも
 
急な感染拡大で
 
大変だったと思います
 

 

   

 


 



 
こんなに
 
素敵な
 
生け花を
 
見ることができて

うれしいです 


鶴舞公園のバラ

2021-06-09 20:50:29 | フラワー
5月15日

名古屋市 鶴舞公園



バラが 盛りでした 






人のいないところで マスクを外して バラの香りを体感しました
いつもより 感動した 香り体験でした 


















手入れが行き届いた 素晴らしいバラたち 









花に誘われて たくさんの人が   

バラさん ありがとう  

梅林公園2021

2021-03-14 17:40:32 | フラワー
3月14日  晴れ  風強し

岐阜市梅林公園
梅の名所として知られる公園で、約50種1,300本の梅の木が植えられています。










昨日の雨と風で 花弁がだいぶ散ってしまった模様~





それにしても 梅ってどのくらい種類があるのでしょうか 

空の青と 梅のピンク ボーっとしてたらいつの間にか3月だった!!! 🌸




梅林公園の奥に

篠ケ谷神社