今日は、衆院5区の補欠選挙の投票開票日です。深夜には結果が判明します。勝利を祈りつつ・・・。
午後は、護憲ネットの講演会に出て、それ以降は、結果を見守ることにします。
昨日、23日午後からは党の参院選挙総括・党再建計画討論の道央・南ブロック会議でした。党全国連合河井卓弥総務企画局長(常任幹事)を迎えてのもので、衆院1区から5区、8区から10区の支部連合役員、議員など30名余が出席しました。
党の後退局面、党勢衰退という事実を直視しつつ、いかに前向きに元気に上昇拡大前進を図ることができるか、という大きな課題含めた真剣な議論の場でした。多くの出席者からも具体的な意見・提言・要望も出されました。
党の立ち位置、姿勢、立脚点、時々の政治課題への即応機敏性、青年女性への支援具体策、選挙制度への検証、個別政策課題への吟味や検討、院内外の活動のありかた、他党との差別区別化などなど、本当に多岐にわたりました。
本部全国連合の改善とパワーアップへの努力はもちろんですが、それらを形成する足元の検証と強化の課題も、あらためて痛感した次第です。
いろんな努力や苦闘があり、そのことをつなぎ結び力にしていく結合の努力と意識性、指導もまた重要になっています。
「ひとつひとつの努力を積み上げていく大切さ」を発言した先輩同志の気負いのない取り組み報告には、今も変わらぬ教訓が散りばめられていましたが、思わず涙腺が緩んだ次第でした。運動の原点の確認もまた貴重です。実感!
午後は、護憲ネットの講演会に出て、それ以降は、結果を見守ることにします。
昨日、23日午後からは党の参院選挙総括・党再建計画討論の道央・南ブロック会議でした。党全国連合河井卓弥総務企画局長(常任幹事)を迎えてのもので、衆院1区から5区、8区から10区の支部連合役員、議員など30名余が出席しました。
党の後退局面、党勢衰退という事実を直視しつつ、いかに前向きに元気に上昇拡大前進を図ることができるか、という大きな課題含めた真剣な議論の場でした。多くの出席者からも具体的な意見・提言・要望も出されました。
党の立ち位置、姿勢、立脚点、時々の政治課題への即応機敏性、青年女性への支援具体策、選挙制度への検証、個別政策課題への吟味や検討、院内外の活動のありかた、他党との差別区別化などなど、本当に多岐にわたりました。
本部全国連合の改善とパワーアップへの努力はもちろんですが、それらを形成する足元の検証と強化の課題も、あらためて痛感した次第です。
いろんな努力や苦闘があり、そのことをつなぎ結び力にしていく結合の努力と意識性、指導もまた重要になっています。
「ひとつひとつの努力を積み上げていく大切さ」を発言した先輩同志の気負いのない取り組み報告には、今も変わらぬ教訓が散りばめられていましたが、思わず涙腺が緩んだ次第でした。運動の原点の確認もまた貴重です。実感!