goo blog サービス終了のお知らせ 

浅野隆雄 この青空をいつまでも

社民党北海道の浅野隆雄のブログです。明日を担う子どもたちに、明るく平和な社会を残す為の活動や思いを書いていきます。

1月31日・木曜日

2019年01月31日 | 篠路高校と拓北高校を守る会
小学生の女児の虐待死のむごさと行政の連携不足との聞きあきた話もなお辛辣さを深くします。
奪われたいのちは返りません。何が問題でどうしてこうなったの?威圧に負けいじめられてるとの書を渡したとか、個人の問題で済まさずに、根絶再発防止よいのちの継続に向けとことんやってよ。
餓死させられた乳児の事例、殺された女子大生のこと、いのちが絶やされる事などあっていいはずもなく、穏やかに生きれるように❗声出して問題の是正こそ。


今日で一月も終わり。東京は雨上がちでしたが。




























札幌は雪のお迎えで寒さと含めて緊張でした。1・31で愛菜の日とのことですが 、雪かきで汗流し野菜取り入れての穏やかさを大事にしたいと思うばかりです。寒さ厳しいおり御自愛ください。拝





1月30日(水)のつぶやき

2019年01月31日 | 篠路高校と拓北高校を守る会

1月30日・水曜日

2019年01月30日 | 篠路高校と拓北高校を守る会
朝に室蘭を出発。早い時間ゆえ水平線からの朝日が鮮やかでした。千歳空港も穏やかで何よりです。




























羽田空港へと飛びましたが、何と定刻より10分早く着いたのです。定刻スケジュールへの御協力に感謝しますとのアナウンスでしたが、空を飛行といえ飛ばしたのか気流の関係かと不思議でしたが。






党のブロック事務局長会議、仲村未央選対結成式、党新春の集いと三つの会議に出席。
次期全国代表者会議の精査、夏の参議選挙にうって出る仲村未央さんの挨拶ー新基地建設の暴挙の現場は沖縄であるが、問われてるこの国の民主主義に思いを馳せ闘い抜くーと熱意溢れるものでした。万雷の拍手で勝利へと確認しました。



































新春の集いでの福山さん、佐高さんの檄にとんだあいさつなども力が入っていました。会場に足を運ばれた清水さん、飯島さんなどともお話ができ元気頂きました。















































国の根底が崩れ揺れてる国会ですが、民の声に向き合えと声を出して来ました。立て直し、頑張って行きましょう。




1月29日(火)のつぶやき

2019年01月30日 | 篠路高校と拓北高校を守る会

1月29日・火曜日

2019年01月29日 | 篠路高校と拓北高校を守る会
室蘭へとお昼に札幌出て走って来ました。
道路の乾燥と雪の少なさなど、ほっこりです。






























夜は党室蘭支部の新年旗開きに参加しました。
市議選に公認でチャレンジする長岡みつひろさんの介護福祉の経験生かしての決意など大きな共感を得て、ご来賓の清末愛砂さんー室蘭工業大学院の憲法改悪阻止への熱意なども溢れた挨拶含めて良いものでした。





























































穏やかな社会へ、党公認擁しての闘いに花広げたいと思った次第です。よろしくお願いいたします。拝