みなさまに本当に今晩のご案内をしてしまうご無礼をお許し下さい。
私は、あいにく地元での篠路高校 拓北高校の統合に関する道教育委員会の説明会があり、まなじりを決してそこに参加するものですから、ご容赦下さい。
以下転送です。
みなさま
山口たかです
5月にはあれだけ大きくとりあげられた沖縄普天間基地と
「移設先」辺野古のことは、今は、ほとんど取り上げられないし
記事になっても小さい扱いです。なので、以下の講演を企画
しました。
どうぞおいでください
10月に名古屋で生物多様性締約国会議COP10
が開かれ日本が議長国です。
沖縄にはじゅごんをはじめ、希少生物や絶滅危惧種の生物、動物が
多数生息しています。しかし一方で、政府は沖縄辺野古に米軍海兵隊
の新基地を建設しようとしています。なんか矛盾していませんか。
沖縄本島北部には、「やんばるくいな」が生息していますが、今、その北部高江に
アメリカ軍のヘリコプター離発着場ヘリパッドが作られようとしています。
地元では長いあいだ、反対の座り込みが続きもうひとつの辺野古とい
われています。
札幌の市川守弘弁護士は、環境法律家協会のメンバーとして
また、高江の裁判の弁護人として、沖縄の自然や基地問題を
見続けてきました。
市川弁護士を囲んで、生物多様性と沖縄の基地問題や自然について
お話を伺いながら、いっしょに考えませんか。
8月24日(火) 18時半から
市民ホール(旧・市民会館)大通り公園1丁目
主催 市民自治を創る会 問い合わせ(090-7655-1903)
私は、あいにく地元での篠路高校 拓北高校の統合に関する道教育委員会の説明会があり、まなじりを決してそこに参加するものですから、ご容赦下さい。
以下転送です。
みなさま
山口たかです
5月にはあれだけ大きくとりあげられた沖縄普天間基地と
「移設先」辺野古のことは、今は、ほとんど取り上げられないし
記事になっても小さい扱いです。なので、以下の講演を企画
しました。
どうぞおいでください
10月に名古屋で生物多様性締約国会議COP10
が開かれ日本が議長国です。
沖縄にはじゅごんをはじめ、希少生物や絶滅危惧種の生物、動物が
多数生息しています。しかし一方で、政府は沖縄辺野古に米軍海兵隊
の新基地を建設しようとしています。なんか矛盾していませんか。
沖縄本島北部には、「やんばるくいな」が生息していますが、今、その北部高江に
アメリカ軍のヘリコプター離発着場ヘリパッドが作られようとしています。
地元では長いあいだ、反対の座り込みが続きもうひとつの辺野古とい
われています。
札幌の市川守弘弁護士は、環境法律家協会のメンバーとして
また、高江の裁判の弁護人として、沖縄の自然や基地問題を
見続けてきました。
市川弁護士を囲んで、生物多様性と沖縄の基地問題や自然について
お話を伺いながら、いっしょに考えませんか。
8月24日(火) 18時半から
市民ホール(旧・市民会館)大通り公園1丁目
主催 市民自治を創る会 問い合わせ(090-7655-1903)