プレ講座2『しっかり見て描くみずえ~技法編~』を開講しました!
この講座は透明水彩絵の具をはじめ、アクリルガッシュなどの水溶性画材を併用して、美しい着彩画を描くという内容です
今回は☆ちょっとひねって描くみずえ☆です!
レッツエンジョイみずえスタートです!
今回もたくさんの方にお申し込み頂きました。
満員御礼でございます!ありがとうございます!!!
前回は透明水彩編でしたが今回は技法編です!
“もみ紙”という技法を先生にお教え頂き、制作していきます。
“もみ紙”とは何ぞや?
青木秀明先生の講義の始まりです
和紙にアクリルガッシュを塗り…
みなさまカラフル?
絵具が乾くまで、モチーフのクロッキーをします。
先生が今朝、集められた大量の葉を使って制作☆☆
ん?これは葉?
先生、大量の葉の中に何か違ったものも入れておられました。!?!
それでは二層目です。
みなさま、お好きな色を塗っておられます。
そして先生のご説明の後、、、
広げるとまだらで綺麗な雰囲気に☆
偶然出来たしわが味わい深いです!
水張りしたもみ紙に絵を描いていきます。
「みなさま、面白い表情が出ていますね。」と、先生。
紙のしわが枯葉と似た雰囲気をしていることを利用して制作制作
そして木の枝や葉っぱをスタンプする方々も☆
こちらの方は偶然の破れを活かして☆
皆さま素敵です
もみ紙の技法はそれだけでも大作になりますし、普段、制作されている作品にも活用できます。
是非、今後も挑んで頂きたい技法です☆☆☆
もみ紙の二層の色、しわ、スタンピング等、特性を活かした作品がたくさん
短時間のお講座でしたが、みなさま、完成まで仕上げておられました
最後はどのように、もみ紙作品を飾るか等の先生のご説明でプレ講座が終了しました!!
皆様の素敵な作品に青木先生もこの笑顔です
プレ講座に参加して頂きました皆様ありがとうございました
9月から始まります、みずえ講座。おかげさまで只今満席となっております…!!!
しかし、空席待ちの御予約は承っておりますので、詳しくは事務所までお問い合わせください。
サクラアートサロン大阪
℡06-6292-7080
(まるもり)