香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

目に青葉 天然の目薬だった 香りと食でカラダを幸せにする

2024-05-17 16:35:00 | 植物の恵み
2024.05.17


「香りと食でカラダを幸せにする
 芳香/料理愛好家」の加藤です
お立ち寄りいただきありがとうございます

5月は特に新緑の季節です
私にとっての御神木様
クスノキ様です
神社にも数々のクスノキが
御神木として鎮座しています


時には幹に手のひらをあててエネルギーを
いただきます
緑に満たされると、
目の緊張がほぐれていきます
まさに天然の目薬です!!

10時までに朝陽を浴びる
5分間、じんわりと
これで体内時計が24時間にリセットされます


図書館から借りた
「烈女」の一生
こちらに掲載されていませんが
烈女と感じる女性

紫式部
長編読み物「源氏物語」
ペンネームみたいな名称です

角野栄子
魔女の宅急便に代表される作家
波瀾万丈と思える私生活も魅力的
ファッションも素敵です

ヤマザキマリ
漫画家、作家
幼少の頃から
音楽家のお母様の型破りな人生とともに
型破りと思える人生
知的なオンナ、そんな方です

IPS細胞の女性研究者には、
京都大学iPS細胞研究所の濵﨑洋子教授
を始め、多くの女性研究者がいらっしゃいます


今は女の時代なのかもしれません
ちょっと疲れた男性たちには
少し休んでいただき、
内助では外助で^_^
寅子のように
「男女の関係なく、外見ではなく」
どんな環境でも、遠くにさす光を見つめて

微笑む瞬間に出会える日となりますように
ありがとうございました

今日の傾聴




今日の微笑む瞬間
額アジサイの蕾が色付き始めました








最新の画像もっと見る

コメントを投稿