goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンバァバの思い

あっという間に還暦過ぎてアァ・・ビックリ!

一手間かけると

2010年08月22日 | 食べること
トマトの最盛期は過ぎてしまいましたが、 味の良いミニトマトは皮が固いのでイマイチですね。 家の連れ合いも歯が悪くなってからはミニトマトに手を出しません。 そこで湯むきしてから冷蔵庫で冷やして 食べる直前に深層塩を一混ぜして皿に盛ると綺麗に食べてくれます . . . 本文を読む

エコなのか・・・?!

2010年08月22日 | その他
ケチャップを使い終わり瓶を洗ってラベルを剥がしたところ 粘着が残ってしまいました。 保存食を良く作る私にとって瓶は貴重品です。 しかしこの瓶は今までのやり方では歯が立たない位シッカリと・・・ 買っても100円で新品の瓶が買えるしなぁ~と、迷うぐらい 暑さの為か粘りが出ていて落ちません。 ネットで調べたら 粘着テープで取ってと書いてあったので 早速試してみました。 結構な時間とテープのゴミが出て . . . 本文を読む

アトピーの方等に特にお勧めです

2010年08月21日 | 食べること
沖縄から取り寄せた圧縮したお麩で、麩チャンプルーをまた作りました。 連れ合いは痛風を酷くしてしまったほどのお肉大好きグルメでした。 脳出血をおこしてしまってからは 今までの食生活におさらばして 嫌いだったゴーヤも食べてくれるようになりました 私はアトピー体質です。 丹羽先生はアトピーの人だけじゃなくて 日本人なら出来るだけ魚中心の 野菜の多い食生活にしなさいと仰っています。 でも、お肉が恋し . . . 本文を読む