goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

Contagion 攻略&レビュー

2013-12-24 22:42:08 | その他 FPS・TPS

マルチゲームのContagionをプレイしてみました

 

このゲームは現在行われているsteam ホリデーセールの

日替わりSPにて75%引きの3.74$で販売されています

 

日本語化は不可 。窓化は可 

20131222_00002

 

◆ まとめ ◆

開発中で早期アクセスということで遊ぶことが

できるゲームなので現時点での評価を

 

モードは3つ(脱出・救出・殺し合い)と少なく

マップも各1~2面づつでボリューム不足

今後のアップデートに期待


各モードでオブジェクトの配置や脱出・救出箇所が

ランダムになっているものの、基本的にやる事が同じ

なので飽きやすい

 

ただ、ゾンビに殺されると自分もゾンビ化しプレイヤーを

倒す側に移るため、程よい緊張感があり面白い

マップ数が増えていくことに期待

サーバーは海外が多く日本サーバーは少ない

というかほとんど無い


UKサーバーが一番多く、Ping は200-300程度

日本サーバーと比較すると多少ラグを感じる

特にヘッドショットが当たったハズなのに敵が死なない

ということが多め。。結構困る

 

武器の種類は豊富だが弾が少なめで取り合いになることも

近接武器もあるが使い勝手がかなり悪く4-5回当てないと

倒れないこともしばしば、こちらも今後のアプデに期待


以上の様に開発中であるために当然ながら不満箇所は

多々あるが、マップ数の増加等の今後のアップデート次第では

十分に人気作品になる可能性があるゲームだと思う



※ 早期アクセスの開発中のゲームでは長期間アップデートが

無いという、ほとんど詐欺じゃないかと思ってしまうゲームも

存在するので注意が必要

20131218_00001
 

◆ ゲーム内容 ◆

最大8人で遊べるマルチアクションゲーム

1人称視点でゾンビを倒す今流行りのタイプです

 

開発中のゲームなので現時点で遊べるモードは3つ

・ ゾンビに占領された警察署からの脱出

・ ゾンビに襲われた街から逃げ遅れた人を救出

・ プレイヤー同士がハンティング

 


 

● 脱出 ●

警察署?からの脱出

脱出箇所は地下の駐車場か屋上のヘリポート

ランダムで設定される

 

敵ゾンビに倒されるとゾンビ化しプレイヤーと敵対する

プレイヤーを倒し脱出を阻止しよう!

 

脱出までは警備室のスイッチを押してドアを開けたり

チェーンカッターでチェーンのかかったドアを開けたり

シャッターを開けたりヘリを呼んだりとやることがいっぱい

 

 


● 救出 ●

住宅街の中に逃げ遅れた人達がいるので

脱出箇所まで誘導しよう

 

スマホを確認しながら進めば迷うことはない

流れは、、、

 

・逃げ遅れた人達の家を探す

・複数人が逃げ遅れているので声をかけると

 自分についてくるようになる(Eボタンでステイと交互)

・脱出箇所が決まるまで耐える

・脱出箇所まで誘導する

・次の逃げ遅れた人達の家を探す

という感じ、、なんですが結構難しくて

残念ながら未だにクリアできていません


 


● ハンティング ●

殺し合い。。。マップは2面ある模様



20131222_00001


 

 


◆ 戦闘 ◆

基本的にヘッドショット狙い

胴体を撃ってもなかなか死なず弾の無駄


Ping の高い海外鯖だと当てたつもりが生きている

ってことがよくあるので、あまり接近を許すと

攻撃を受けるので注意

 

● 武器 ●

ピストル系は3種。ピストル・マグナム・リボルバー

他にAR・SMG?・ショットガン がある

 

殴り系は斧・ハンマー・ナイフ等あるが攻撃力は低い

全体的に弾は少なめなので取り合いになることもあるが

武器や弾は落とすことができるので、不足したら

仲間にわけてもらうこともできる

20131218_00002

 

● アイテム ●

・鍵の束

脱出モードの警察署内には鍵がかかった部屋がある

最初の警備室内の壁にかけられていることが多い


・チェーンカッター

脱出箇所に進むためのドアにはチェーンがかかっている

チェーンカッターを使ってドアを開けよう


・回復銃

自分・仲間の体力を回復することができる

・スマホ

Bボタンでスマホが見れる・・・・が英語

必要アイテムまでの距離が表示される



と、とりあえずこんな感じのゲームです

まだプレイ時間が短いのと開発中のゲームなので

アップデートがあれば随時補足する・・・予定

20131223_00001





 

 

 


steam スカイリムが10$

2013-12-24 11:18:00 | steam

現在steam で行われているホリデーセールの

フラッシュセールにて「TESⅤ SKYRIM」10$ まで

値下がっています

先月に引き続きの10$

値下がりを待ってた方はこの機会を逃さずに!

DLCがついたLegendary Edition は20.4$と少し

高値ですがDLCも内容・ボリューム共に満足度が

高いイイ出来なので余裕のある方はこちらをオススメ

12242


 

・TESⅤスカイリムは剣と魔法で戦うアクションRPG

 メインクエストを軸に各地で発生するサブクエストを

 クリアしていき様々な敵と戦うゲーム

 経験値をためスキルを自由にのばしていき個性ある

 キャラ作成ができる。そのためのアイテムも豊富に

 用意されている

 

 加勢する勢力によって発生するクエストやストーリーに

 違いが出たりするのでやりこみ要素が高い。

 私も約200時間程プレイしたがDLCがまだ終わってない

 くらいボリュームがあるので「10$ or 20.4$」はお買い得

 

 


2013 steam ホリデーセール 5日目

2013-12-24 03:34:06 | steam

昨日2本のゲームを買ったので計5本と

DLCが5つ。。。というのが現在の収穫です


本日の日替わりSPはコチラ

1224_2

 

値引率が低い新作が半分ほどありますね

CONTAGION 3.74$ なら買いか

 私はプレイ済みで、マルチのアクションゲーム

 ゾンビ相手に脱出・救出・ハンティグの3モードあり

 現時点でのマップ数は各1つづつと少ないが

 開発中のため今後のアップデートに期待

 詳細は後日記事にする予定

あと「Amnesia A Machine for Pigs」

「SPLINTERCELL BLACKLIST」は好きなシリーズ

なのでプレイしたいという気持ちはあるが

・・・やっぱり積ゲー消化が先だね


 


2013 steam ホリデーセール 4日目

2013-12-23 15:52:34 | steam

ホリデーセール4日目

今日はどんなゲームがセールになってるんでしょう


本日の日替わりSPはコチラ

1223

 

今日の日替わりは値引き率が高いゲームばかりです

MAX PAYNE3 が再び 4$ にまで下がりました

 前回買いそびれたので購入。7$ のコンプリートの

 方ですけどね

ANTI CHAMBER` `は5$。元値が下がらないとこれ以上の

 セールはないか。こういうタイプのゲームが好きなので検討中

オブリやTRは定番の値下げタイトル。面白さは言うまでもない

フラッシュセールの「THE Bridge」を購入1.5$は過去最安値



昨日と今日で25$ 分ゲームを購入したのでまた後ほど


 


2013 steam ホリデーセール 3日目

2013-12-22 10:33:19 | steam

セール3日目にしてはやくも残念感が強くなってきました

本日の日替わりSPはコチラ

1221

 

どれもこれもいつも通りの値引き

過去の値引きと変わらず、いや「star wars」なんて

去年のクリスマスセール時の倍の値段がついてますよ

「ACE OF SPADES」にしても最安値より1.5倍くらい高いし

 

小粒でマンネリ感がハンパないっすね

とりあえず「Sleeping dogs」をオススメしておきます

先日クリアしましたが満足度は高い。追加クエストも

DLCで購入できるし、まだもう少し遊べそうな作品


買う物ないからとりあえずFARCRY3でも買っておこうかな

なんて思ってしまいます



2013 steam ホリデーセール 2日目

2013-12-21 10:41:43 | steam

長期セール2日目に入りました

1日目は掘り出し物を探しまくり10作ほど

ウィッシュリストが増えてしまった


本日の日替わりSPはコチラ

ちなみに日替わりは毎度の事ながら翌日も「昨日の

ビッグセール」としてセールになっているので

実質セール時間は48時間ですよ

1220

 

FARCRY3 7.5$ は過去最安値ですね

 フレさんから「75%引きなら買い」と言われてるので

 たぶん購入。。。予定

CRYSIS2 こちらも75%引きで 7.5$ は安い

 
 前作同様イイ出来。特に戦闘がパワーアップ

 FPS好きにはオススメ

NETHERは40%引きの12$。一応過去最安値

 最近はやりの早期アクセス&マルチゲーム

 注目しているフレさんが多いゲーム

あとはインディーズながらFEZの評判が私の周りではいい

過去最安値2.5$ だから買ってみようかな。

CHIVALRYは剣で戦うタイプのマルチゲーム

こちらは見送り確定。


最後に、終了寸前のコミュニティチョイス「HARD RESET」

このブログをはじめる直前にクリアしたゲームなんですが

ボリュームもあって楽しめたサイバーパンクFPS。

2.3$ なら絶対買いゲー。。だと思うんだけどなぁ

12202


2013 steam ホリデーセール 開始!

2013-12-20 14:23:55 | steam

とうとうやってきました年末恒例!

steam ホリデーセール

19日から1月3日までと長期のセールです


いつも通り「日替わりスペシャル」「フラッシュセール」

「コミュニティチョイス」の3つ

フラッシュとチョイスは8時間ごとに更新されます

コミュニティチョイスに3回投票するとトレカもらえますよ


では初日の日替わりSPはコチラ

1219

 

思ったよりインパクトのないタイトルですね


DISHONORED が7.5$ お買い得です

 ブログでプレイ日記公開中ですがボリュームもあり楽しめました

dead island もオススメ。1人でやるより多人数が楽しい

 最近のセールでは 5$ が定番。底値でしょうね

BIOSHOCK INFINITI はプレイしてみたいタイトル

 今回は17.5$ ですが、以前15$まで下がってた記憶があります

 前2作が良作だったので積ゲーなければ即買い

 3作セットで19$ なので初プレイならセットが断然お得


初日はこんな感じ、日替わりSPは購入予定なし

恐らくですが最終日に人気タイトルが揃って日替わりSPに

再登場すると思うので急いで買う必要は無い・・・・でしょう





Sleeping Dogs 香港秘密警察 攻略&レビュー

2013-12-17 21:13:23 | Sleeping Dogs

Sleeping Dogs 香港秘密警察

本編 攻略&レビュー


Sleepig Dogs 追加DLC 攻略&レビュー TOPメニューへ進む 


「Sleeping Dogs」は香港を舞台とし、マフィアの一員と

して様々なクエストをクリアしていくタイプの、3人称視点

オープンワールド型のアクションゲームです。

 

steam で約16$で購入、クリアまでの時間は約30時間

でした。DLCも多数販売されています

 

日本語版は音声英語、字幕やメニュー等は日本語です。

窓化は可能です


20131201_00001


◆ まとめ ◆

「GTAに似てますね」、このゲームを放送していて何度も言われた

コメントです。オープンワールドのアクションゲームですからね。

 

オープンワールドタイプのゲームで1周目のクリアに約30時間は

少しボリューム不足かもしれないが、DLCとして様々なクエストが

販売されているので、それらを購入すればボリューム不足も補える

・・・商売上手だ

 

香港らしく格闘が主でストーリーも分かりやすい。単純なので感情

移入をしやすく気がつけば上司の事が嫌いになってた

 

ゲームのメインとなる戦闘は殴る蹴るが主体、コンボシステムがあ

り経験を積み重ねることにより、様々なコンボを取得できるようにな

っている。。強いコンボを取得すれば、多数の敵を相手にしても楽

に戦えるようになる。。ホント敵が多いんですよ

 

アクションや仕掛けが多彩、単調さは感じられず飽きることなく最後

までプレイすることができた。この手のゲームはハズレが少ない

 

GTAは積ゲー化しているが消化する日も近いだろう。。そう思わせる

ゲームだった


スコア 90点


20131202_00009


◆ ゲーム内容 ◆

スリーピングドッグス 香港秘密警察。3人称視点のオープン

ワールドアクションゲーム

 

舞台は香港、犯罪組織三合会のサンオンイーに潜入し組織を

壊滅させるべく様々をクエストをクリアしていく

クエストはサンオンイー関係のメインクエストが中心で、メインを

進展させていくと様々なサブクエストが出現する


(いかにも香港という町並みが雰囲気満点)

20131202_00003


20131202_00026


【クエスト】

・警察系クエスト → 別捜査官から協力を依頼される

・カリスマクエスト→街の住人からの依頼される

・通常クエスト → 常時・繰り返しチャレンジできる

・カーレース → 保有している車種・クラスに応じて発生

 

・その他イベント

 ファイトクラブ → 格闘腕試し。第6戦まである

 ギャンブル → 闘鶏場が各所にあり。賭博場が海上船2箇所

 

クエストをクリアするとクリアまでの行動に応じたポイントが入る。

ポイントが溜まると各種スキルレベルが上昇し、一定ポイントで

レベルUP→新しいスキルを入手できる。クエストはマップ上に表

示されており、自由に挑戦することができる。


20131217_00001


【戦闘】

戦闘は香港らしくカンフー格闘、銃器類、近接武器等、格闘

での戦闘が主となる

 

戦闘は他にも車等の乗り物を運転中にも起こる。敵車両を銃

で破壊する等のカーアクションも多彩に用意されている

 

戦闘により死亡した場合は、直前チェックポイントから再スター

となる


(格闘は大体が他人数相手)

20131203_00012 


(銃撃戦は物陰に隠れてヘッドショットを狙おう)

20131207_00008


(カーアクションは迫力満点)

20131203_00001


【スキル】

各クエストをクリアすると、クリアまでの行動に応じたポイント

が入る。ポイントを溜めていくと各種スキルレベルがあがり、

様々なスキルを入手することができる

 

(各種スキル)

・警官スキル

  警官としての行動によりポイントが上下

  例) 運転中に衝突・・器物破損でマイナス 等

 

・トライアドスキル

  敵の倒し方等によりポイントが上下

・カンフースキル

  マップ内に落ちている十二支像(コレクションアイテム)を

  集め、師匠の所に返却すると得られる

 

・カリスマスキル

  カリスマクエストをクリアしていくとポイントが貰える

・ライフアップグレード

  街中に設置されている体力のやしろにお参りすると

  5回につき10%づつ体力の上限がUPする


(オブジェクトを利用して倒すとポイントが高い)

20131202_00028 


(カンフースキルはコンボ攻撃が覚えられる)

20131202_00029


(街中の隅々まで走りまわろう、時にはビルの上も)

20131217_00004


【コレクションアイテム】

このゲームは様々なコレクションアイテムがあり、アイテム

を集めると能力UP等、イイことがあるぞ

 

(十二支像)

 師匠の道場から盗まれた物

 発見して師匠に返却するとカンフーレベルが1つ上がり

 新たなコンボ格闘攻撃を覚えることができる

 

(衣服&アクセサリー)

 服やアクセサリーによっては各スキルの入手経験値が

 増加する物がある

 服は各地の服屋か金庫、クエスト終了により入手できる

 

(金庫)

 街中いたるところに落ちている。光っているので見つけやすい

 大体はチンピラが付近にいるのでマップに赤マークが出たら

 近づいてみるとよい。チンピラの近くに金庫あり

 

(体力のやしろ)

 5つ拝むと体力の上限が10%UPする。光り輝いているので

 見つけやすい


20131203_00002


(金庫の中にはお金や服が入っている)

20131217_00013


(右奥の光が金庫、金庫のそばにはチンピラあり)

20131217_00014


【回復アイテム】

通常、体力は一定値までしか自動回復しない

アイテムを使用することにより体力回復をはかろう

 

(屋台)

 街中にある屋台で食べ物を購入すると体力の回復や

 格闘攻撃力のUP等が付加される

(自動販売機)

 コレで飲み物を買うと体力回復できる

 

(漢方薬)

 マップ上の丼マークが漢方薬局

 体力回復や防御力UP等が付加される

 

(マッサージ屋)

 マップ上の両手の平マークがマッサージ屋

 少々高いが戦闘での気迫ゲージが上がる


(屋台は安いので見つけたら購入しよう)

20131217_00006


(マッサージは立ちんぼが多い)

20131217_00009


【その他】

その他、このゲームの特徴を・・・

 

(移動)

 移動は足を使って走りまわるか乗りもの。各地に駐車場がある

 ので車やバイクに乗ることができる。またカーディーラーから新

 車を購入することができる

 乗り物は駐車場以外でも、街中に駐車されている車を盗むことも

 可能、走っている車を強奪することも可。但しその場合、警察に

 追いかけられることになる場合も・・・・ある


 タクシーに乗ると各地のポイントにワープできるので、
急ぎの時は

 タクシーを利用すればいい


20131217_00007


20131217_00008


(捜査記録)

各種項目のランキングを見ることができる。グローバルランキング

もあり、自身のフレンドさん達とスコア等を比較できる。

 

チャレンジ項目・ミッションクリア点数・レースタイム・称号

 例)車でのジャンプ距離・クリーンドライブ・連続ヘッドショットなど


20131217_00015


◆ エンディング & エンドロール ◆

ネタバレ画像があります


(最後の敵を製氷機に投げ入れる)

20131215_00019


(上司の正体:事の真相)

20131215_00022


(上司を逮捕、殺したい気分だよ)

20131215_00024


(サンオンイーは滅びず)

20131215_00026


(エンドロール)

20131215_00027


20131215_00028

 


Sleepig Dogs 追加DLC 攻略&レビュー TOPへ進む


 

 

 

 

 

 

 


2013 steam フォールセール 6日目

2013-12-03 12:15:06 | steam

12月3日までということなので今日が最終日

・・・なのかな?


本日の日替わりSP&現在のフラッシュはコチラ

1203

 

CODBO2が50%引き

残念ながら私はこの作品からCODの新作やってません

The Stanley Parable というゲームに興味はあるんですが

この手のゲームは日本語化されてないと全く楽しめないので

日本語化待ち

最近、この手のアドベンチャーが新作としてよく登場してますが

どれもこれも日本語化待ち。。何せ英語できないもので

あとは特に興味なしですが、トゥームレイダーはセットで買った

方がお得だと思う。どうしても1作だけやりたいってなら別だが


最後にフラッシュの
NATURAL SELECTION2 コレは

はまっているフレさんがいるにはいるのだがオススメはできない

私がプレイしたところ鯖はほとんど立ってないし立ってても

コアな連中がプレイしてるので初心者は狩られるだけ

全く面白くなかった。。。今年のワースト1ゲーム


何度も書いているがこの時期のセールは買う気しない

クリスマスセールは毎年やってくるのでソレまで待とう

というか積ゲー消化しよう!


 

 


2013 steam フォールセール 5日目

2013-12-02 10:12:33 | steam

本日もセール也


日替わりスペシャル&現在のフラッシュはコチラ

1202

 

METRO は欲しい、前作が面白かったので

いずれ購入予定。FARCRY3がとうとう7.5$ まで

値下がった。今までのさらに半値、当分ココが底値

だろうね。ただ、何度も書いてるようにクリスマスには

今の値段までは下がるだろうから急いで買う必要無し

あとはコレと言って・・・FEZ というゲームは何だ!

ほのぼの系のアクションの様だが。

購入済みのフレさんが多いのが以外。次回の候補


日替わりスペシャルは48時間セールなので

じっくり下調べする時間もあるし、じっくり検討しようっと