goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくFPS

PCゲームの攻略&レビュー。時々雑記

MURDERED SOUL SUSPECT 攻略&レビュー3 教会

2015-05-18 12:06:42 | MURDERED SOUL SUSPECT

MURDERED SOUL SUSPECT 魂の呼ぶ声

攻略&レビュー3 プレイ日記3


MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビューTOPメニュ-に戻る


◆ 教会を調べ、目撃者を探す ◆

【教会】

・教会に入って右側の階段そばにある物を可視化

 「怪談集 鐘楼のバンシー1/11 のこぎり11」

 

・階段を上がる、2F右側の通路の障害物は避難するで先に

 進むことができます。突き当たりの床にメモ

 「ジュリアの思い6/38 二度目の正直」

 

・戻って2Fのパイプオルガンの横にある銘板を見る

 「セイラムの歴史2/25 オルガンの銘板」

・そばの扉(登ってきた方と逆の階段)開けてスグの床

 「鐘楼のバンシー2/11 のこぎり10」

 

・2Fの通路に戻る。2F左側の通路の障害物も避難するで先へ

・壁の銘板を見る。「セイラムの歴史3/25 焼失した牧師館の銘板」



・1Fへ戻る

・右側の柱が並んだ所、手と足を可視化すると牧師と目撃者が

 出現するので調べる。「教会」を選択する。

 「情報:教会の屋根裏」

 

◆ 部屋裏へ行く方法を探る ◆

 

・右側の柱、奥に進む。床が可視化できる場所

 「怪談集 鐘楼のバンシー3/11 のこぎり2」

・最前列に座っている女性の前の床にメモ

 「ジュリアの思い7/38 ロナンのフェドーラ」

 

・反対側(左側)、教会の入り口の方の壁際のメモ

 「ジュリアの思い8/38 抑えられない気持ち」

・祭壇の前の手を可視化する。「俺の一生3/7 ジュリアとの結婚」



・祭壇に向かって右側の扉に入る(Rectory)

・悪霊の床の手前にある物を可視化。

 「鐘楼のバンシー4/11 のこぎり3」

 

・横の扉に入る。その通路、ロッカーの横を可視化

 「鐘楼のバンシー5/11 のこぎり4」

・反対側の通路に出る、悪霊床は掃除している男に憑依して

 渡れば問題ない。

 

・中庭に入るとカットシーン



◆ ネコを探す ◆

・中庭の開いている扉から部屋に入る。部屋の角を可視化

 「鐘楼のバンシー6/11 のこぎり6」

・2人の女性に向かって左の壁を通り抜ける。

 

・EV前の手足を可視化。目撃者ですね。EVで屋根裏に行ったか

・ネコがいますが、まず探索をしましょう

 

・ネコがいる部屋(キッチン)の向かいの部屋。バスタブの壁を可視化

 「幽霊少女のメッセージ5/23 水責めイス」

・ネコのいる通路、突き当たり右の棚の横を可視化

 「鐘楼のバンシー7/11 のこぎり7」

 

・その向かいの部屋、ロッカー横の床を可視化

 「鐘楼のバンシー8/11 のこぎり8」



・ネコのいるキッチンに入る。ここでF長押しで探知モード

 隣の部屋に悪霊がいますよ~

・男が調べている床近くの小さな穴の方の部屋に入る。棚が並んで

 いる部屋。「鐘楼のバンシー9/11 のこぎり9」

 

・隣の部屋の悪霊を浄化しましょう。

・悪霊床の所の扉を通りぬけると、階段がある部屋

 

・階段の横の床を可視化。「鐘楼のバンシー10/11 のこぎり1」

・その部屋、角にあるイス後ろの壁の銘板を入手する

 「セイラムの歴史4/25 牧師館の銘板」

 

・それではネコの所に行って憑依しましょう



◆ 部屋裏に行く ◆

・キッチンの小さな穴に入り隣の部屋へ

・窓から隣の部屋へ

・脚立横の棚→棚→壁のダクトに入る

 

・女性2人の部屋におりたら中庭へ

・ブロックの上→足場→壁のツタを上へ

・木の枝→部屋→ツタ→窓から部屋裏部屋に入る

 

・憑依を解除し壁を通り抜けて隣の部屋に入るとカットシーン



◆ 目撃者が知っている情報を探る ◆

・まずは屋根裏を探索

 

・隣の部屋(ネコと反対側)に入る。角の棚前の床を可視化

 「鐘楼のバンシー11/11 のこぎり5」

・さらに奥の部屋、幽霊が3人いる部屋ね。左の壁を可視化

 「幽霊少女のメッセージ6/23 悪霊」

 

・目撃者の所に戻って憑依をする。思念操作。「犯人の目的」を選択

 カットシーン。。。。どうやら目撃者は霊能者で主人公の事が見える

 みたいですね。それなら話しが早い



・目撃者に質問。

 「お母さんを探してるだって?」 → 「情報:犯人の動機」

 「人の役に立つって、・・・・・」 → 「情報:少女の母親の置き手紙」

 「お袋さんはどこだ」 → 「情報:少女の母親は行方不明」

 「なぜあそこで生活・・」 → 「情報:目撃者は家出少女」

 「犯人を知っているか」 → 「情報:犯人の正体」

 

・全ての質問が終わるとカットシーン。「情報:強烈な叫び」



◆ 屋根裏を出る ◆

・目撃者の少女は1人で犯人を捜そうとしている。後を追おう!

・ネコに憑依する

・少女がいた部屋の窓に近づくとカットシーン

 

◆ 目撃者を探す ◆

・行き先は警察署でしょう。とりあえず教会を出ましょう

・通路に出たら掃除機をポルターガイストで動かす

・牧師が来たら憑依して悪霊床を渡る

 

・教会の祭壇の方へ進むとカットシーン



・悪霊との戦いです。悪霊は2匹

 

・まず避難ながらカラスに近づく

・カラスを使って混乱状態にする

・悪霊がカラスに近づくので背後から浄化!

 

・教会から出るとカットシーン

・推理! 目撃者の少女の行き先を推理しよう

 「少女の母親の置き手紙」を選択。「情報:少女の行方」

 やっぱり行き先は警察署でしたね。。



 

MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビュー4へ進む

MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビュー2へ戻る

MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビューTOPメニューへ戻る

 

 

 

 

 


MURDERED SOUL SUSPECT 攻略&レビュー2 アパート

2015-05-17 16:51:09 | MURDERED SOUL SUSPECT

MURDERED SOUL SUSPECT 魂の呼ぶ声

攻略&レビュー2 プレイ日記2


MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


◆ この部屋で情報を探す ◆

【4A号室】

・4A号室に入るとカットシーン。「情報:住人を探すバクスター」

 

・入って右を手と足だけが見えている所を可視化

 犯人は何をしていた? 「目的がある」「探している」を選択

 「情報:犯人の目的」



・4A号室に入って右前の床、7番ロナンのメインの銃

 「情報:母からのプレゼント」

・その奥に進むとバスルーム。

 「怪談集 水浸しの墓7/7 旧式ボイラー5」

 

・入り口戻って右側の部屋、入って右の床

 「ジュリアの思い2/38 ロナンの両親へのあいさつ」

・その部屋、角のカバン。荷造り。「情報:まとめられた荷物」

・その部屋反対側の床、子供の落書き。「情報:不可解なスケッチ」



・4A入り口に戻る。左のキッチン。コンロ横の紙

 「情報:捜索願の書類」

・振る向いてシンク横を調べる。

 「分析官の記憶1/6 ジョイの安否の心配」

 

・6番、窓を調べる。「情報:割れた窓」

・9番、壁を調べる。「壁に入ったヒビ」

・8番、そばの床の倒れたキャンドルを調べる。「情報:争いの痕跡」



・奥の部屋、入り口手前右の机の上を調べる。霊に関する本

 「情報:心霊に関する書籍」

 

・奥の部屋に入る。入って右に見える手と足を可視化する。

 分析。「隠れている」「恐がっている」「見ている」を選択

 「情報:隠れていた目撃者」

 

・推理をする。「隠れていた目撃者」「犯人の目的」を選択

 カットシーン。。犯人ってめちゃくちゃ強いな

 「情報:ベルキラーの標的」



・さて、捜査を続行しましょう。目撃者の少女がドコに行ったかですね

 

・キッチンの警察官の手元にある写真を調べる

 「情報:フォルダ下の写真」

・警察官に憑依し、思念操作。「フォルダ下の写真」を選択する。

 「情報:目撃者の少女の写真」 

 

・憑依が終わったら、再度写真を調べる。「集中する」。。

 「牧師との写真」を選択する。「情報:教会」

・捜査を完了するとカットシーン。「情報:唯一の手がかり」



◆ アパートを出よ ◆

・窓から部屋を出る。 カットシーン

 

◆ 教会に向かう ◆

・通りの方に出たら右、光っている所を可視化する。人生を振り返る

 カットシーン。「俺の一生1/7 永遠の終わり」

 

・そばの捜査テープの貼られたパイロンのそばを調べる。

 「ジュリアの思い3/38 バクスターの嫌がらせ」

・そばの警察官に憑依して話しを盗み聞きする。

 「バクスターの真実1/2 バクスターとロナンの不仲」



・さぁ教会の方へ進もう。柵を越えて左に船が見えるところ

 突き当たりの曲がり角にある板を通りぬける。壁を可視化。

 「幽霊少女のメッセージ3/23 石」

 

・戻って船の所を曲がる。左手に船が逆さを向いている所がある

 モヤに避難してその奥へと進む。右の地面に写真、入手する

 「犯人に関する情報3/39 Gソーダーバーグの家族写真」

 

・そばの壁を可視化する。「幽霊少女のメッセージ4/23 闇」

・戻って砂浜の方へ進む



・砂浜の方に出たら建物沿いに右に曲がる

・建物前を突き当りまで進む。 床の紙を入手する

 「ジュリアの思い4/38 車のタトゥー」

 

・そこ、右側の建物を除去する。奥にある物を可視化する。

 「怪談集 消えない炎1/16 ガソリンタンク12」

・戻って砂浜側の板を可視化すると斜めに板が現れる。板をあがる

 箱の裏を可視化。「怪談集 消えない炎2/16 ガソリンタンク9」

 

・建物前を戻って角から砂浜におりる

・砂浜におりたら前の物を可視化する。。コレで上に戻れるようになる



【造船所の公園】

・砂浜で女性に話しかける。どうやら自分のおかれている状況

 がわからないらしい。。助けてあげよう。「情報:モノハンセット」

 

・女性のそばの草むらにある物を可視化する。

 「情報:新聞の死亡記事」

・ 女性のそばの机の上の紙を調べる

 「犯人に関する情報4/39 犯人の瞳の目撃情報」

 

・同じく机のそばの地面にある、ろうそくを可視化する

 「情報:たくさんのろうそく」

・同じく机のそばの板切れを可視化する

 「情報:額に入った写真」



・机の側にあるボートの横、十字架の所の物を可視化

 「情報:供え物」

・そのボート、十字架と反対側を可視化する。クリックポイントが

 非常に小さい。「情報:花束」

 

・これで情報は全て入手した。。推理しよう

 「新聞の死亡記事」「花束」「額に入った写真」を選択する

 「情報:真相」。。カットシーン

 

 彼女はどうやら海難事故にあって、他の人を助けようと頑張った

 みたい。でも残念ながらボートが転覆し自分は助からなかった・・



・さて、それでは教会に向かいましょうか

・砂浜を進むと階段がある。その手前右に光る物、入手

 「セイラムの歴史1/25 海賊の歴史の銘板」

 

・階段を上がって右の桟橋。可視化をする

 「俺の一生2/7 浜辺での写真」

・その先のメモ。「ジュリアの思い5/28 浜辺での思い出」

 

・教会に入るとカットシーン



MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビュー3へ進む

MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビュー1へ戻る

MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビューTOPメニューへ戻る

 

 

 

 

 


MURDERED SOUL SUSPECT 攻略&レビュー1 捜査開始

2015-05-17 15:13:49 | MURDERED SOUL SUSPECT

MURDERED SOUL SUSPECT 魂の呼ぶ声

攻略&レビュー1 プレイ日記1


MURDERED 魂の呼ぶ声 攻略&レビューTOPメニューへ戻る


自分自身を殺した犯人を見つけ出す。そんなアドベンチャー

ゲーム「MURDERED SOUL SUSPECT 魂の呼ぶ声」の

日本語版をプレイしました

 

このゲームはメインストーリーを進めながらサブとなるクエスト

をクリアしていくタイプのゲームです。

 


◆ 幽霊の少女を追う ◆

・まずはオープニングムービー。。日本語だとわかり易い

 ですねぇ。。日本語版買ってよかったよかった

 

・過去に様々な紆余曲折があって警察官になった主人公。連続

 殺人犯のベルキラーと呼ばれる男を追って、とあるアパートに

 入る。そこで主人公はベルキラーに・・・・

 

・まず建物に入ろうとする、、が入れない。と思ったらオレが死んでる

・霊体と実体をあわせる作業。マウスを使って実体に重なる

 ように霊体を動かしましょう。



・霧が立ち込めた場所。光に向かって進むと、かつで事件に

 巻き込まれて亡くなった恋人が・・・

・ここら辺はチュートリアル的な要素もある。操作を覚えよう

 

・事件現場に戻ったら、通報者の男女と話しをする

・新たな目標「幽霊の少女を追う」。裏道に入った少女を追い

 かけよう。途中、板はすり抜けることができるぞ



【幽霊の少女】

・しかし少女って言うよりオバチャンって感じだよな

・幽霊少女と会話。選択肢は「コレを選ばないとダメ」ってのが

 ある場合もあるので、よく考えて選択しよう(今後もね)

 

・とりあえず質問攻めで以下の情報を聞き出す。TABキーで

 聞き出した情報を確認することができます

 ・やり残したこと

 ・悪霊の脅威

 ・狭間の世界

 ・霊的能力



◆ 自分の殺害現場に戻る ◆

・来た道を戻り、殺害現場まで進むとカットシーン

 中のいい警官、そうでない警官、いろいろいますね

 

・捜査と手掛かりとなりそうな事、、スチュワートのメモ帳、

 警官2人の会話。。



◆ 犯行現場を捜査する ◆

【街路】

・スチュワート巡査部長に憑依しメモ帳をのぞき見する

 ここで選択肢を間違えるとマイナスポイントですね。。

 残念ながら私は1回間違えました

 

・メモ帳では一番下の「現場で発見された凶器・・・」を選択

 「情報:武器を持たぬ犯人」

・2人警察官に憑依、盗み聞きをする。「情報:ベル・キラー」



・目撃者に憑依し思念操作。彼女は一体、何を目撃したのか

 「ベル・キラー」を選択する。

 

 上の「?」マークの数だけ選択する。選択肢は、それまでに入手

 した情報が表示される。鍵マークはまだ未入手の情報。情報を多

 く集めてから思念操作した方がいいのは言うまでも無いでしょう

 

「情報:あの部屋に居た理由」が追加



・1番の死体を調べる。「情報:自分の死因」

・2番のガラスの破片を調べる。「情報:ガラスの破片」

・3番の拳銃を調べる。「情報:自分の銃」

 

・4番のタバコを調べる。「情報:さいごのタバコ」

・5番の薬莢を調べる。「情報:薬莢」

 

・これで全ての情報を入手できました。捜査完了ボタン「Q」を押す

 カットシーン。。そもそもベルキラーがここに来た理由は何だ?

 きっと理由があるハズ。それを調べてみよう



◆ 4階の部屋へ行く ◆

・幽霊の女と話してみる。簡単な情報を入手

・スチュワートについてアパートに入るとカットシーン

 

・幽霊が入った右壁に入る、幽霊と会話。大した話じゃない

・入り口に戻って正面。プールルーム

 

・入って正面にあるモヤモヤを可視化し入手する。サブクエ

 ストの収集品。「怪談集 水浸しの墓1/7 旧式ボイラー2」

 

・壁と抜けて隣のランドリールームへ。入ってスグ左に

 「怪談集 水浸しの墓2/7 旧式ボイラー3」



【1A号室】

・奥の女性に話しかける。どうやら自分の死体の場所がわから

 ないらしい。。手掛かりは年寄りの夫婦に殺された・・・か

 「情報:不可解な殺人」が追加

 

・右の壁を通り抜けると廊下。男女が会話しているが意味無し

・そこの角の机の上に新聞。「犯人に関する情報1/39 ニュース記事」

・その廊下の壁。「犯人に関する情報2/39 注意喚起のポスター」



・1A号室に入る

・右のクローゼット内の物を可視化。「情報:ガーデニング用品」

・ダイニングテーブルの上に新聞。「情報:新聞の切り抜き」

・入り口扉横の植木鉢のそばの紙。「情報:隣人のメモ」

 

・ババアに憑依して思念操作。不可解な殺人を選択する。。

 「情報:老婆の秘密」

・ジジイに憑依して思念操作。不可解な殺人を選択する。。

 「情報:老人の秘密」



・推理をする。必要な情報は3つ

 「不可解な殺人」「老婆の秘密」「老人の秘密」を選択

 

・結局、殺された女性が毎晩どんちゃん騒ぎでうるさかった。

 ババアが我慢しきれず殺害。死体は採石場まで運んだ。

 そういうことですね

 

・ランドリールームに戻って殺された女性に報告をしよう



・それでは4階へ行こう

・階段へと進む、階段上がる所の左を可視化する

 「怪談集 水浸しの墓3/7 旧式ボイラー4」

・2Fへ上がるとカットシーン

 

・2B号室に入り奥の寝室にいる幽霊と話す。実績解除

 まぁココじゃなくてもいいみたいですけど

・2B号室の入り口から廊下を奥へ進む、最初の角の壁

 可視化。「幽霊少女のメッセージ1/23 絞首台」

 

・2A号室に入っている。入って右のクローゼット内を可視化

 「怪談集 水浸しの墓4/7 旧式ボイラー1」

 

・奥の階段の方へ進むとカットシーン。。何かがいるぞ!



・悪霊から逃げるチュートリアルですね。最後は背後から

 悪霊を浄化してやりましょう

・3Fに上がると悪霊2匹。。先に浄化しておこう

 

・廊下に落ちているメモ。「ジュリアの思い1/38 リリアンとリリアン」

・3A号室。寝室の壁を可視化。「幽霊少女のメッセージ2/23 棺桶」

 

・3B号室に入る。キッチン「怪談集 水浸しの墓5/7 旧式ボイラー7」

・4Fへ、廊下の突き当たり。「怪談集 水浸しの墓6/7 旧式ボイラー6」



 

MURDERED 魂を呼ぶ声 攻略&レビュー2へ進む

MURDERED 魂を呼ぶ声 攻略&レビューTOPメニューへ戻る