サマーセールもいよいよ終盤です
本日の日替わりスペシャルは9点
今年のサマーセールはなんだか小粒
日替わりSPでも興味を引くゲームが少ない
● 本日のセール ●
特に欲しいと思う商品は無いですが
気になるゲームが1点
StarForge 10$
調べたところ「マイクラ」+「HALO」の様なゲームらしい
侵略してくるエイリアン相手に自分で防衛砦を作って
あとはバシバシ敵を倒していく感じ
シングルより協力プレイが楽しそう
マイクラ風と言われてるようですが砦等を作るところが
少し似ているだけで全然違うゲームですね
建築型FPSゲームといったところでしょうか
このゲーム、PCが高スペックでないとキツイ
要求レベルが高いので私のPCじゃ無理かもしれない
スグには買うつもりはないので様子見ですね
サマーセールもあとわずか
本日の日替わりスペシャルは9点です
以前も書きましたが年に数回あるsteamのセール
スペシャルな値引き対象になるのは決まったタイトル
「今回もコレかぁ」と少し残念
望んでいる商品は一向にセールにならないです
本当に欲しけりゃセールじゃなくても買うんですけどね
● 本日のセール ●
新たに注目するタイトルが少ないです
TESⅤ SKYRIM 36$
Metro Last Light 30$
スカイリムはメジャータイトルですね
私もクリア済みですが約200時間遊んでます
36$でも買いのゲーム、オススメです
Metro は前作「Metro2033」をプレイしましたが
雰囲気があるFPSゲームで高評価なので今作も期待
ただ、積ゲーが多いので今回はパスかも
ちなみに前作2033は3.75$でセール中
クリアまでは約10時間
毎日1本はゲームを買っている気がする
セールも残りわずか
前回紹介した以降に購入したゲームです
Deadlight 3.8$
Dishonored 10.2$
Dishonored DLC 3セット 6.4$
Natural Selection2 6.2$
Twin Sector 1$
Night Sky 1$
Rush 1.7$
Damnation 2.5$
Rising Storm 10$
今回はマルチのゲームを2作購入
NaturalSelection2はRTS要素のある対戦アクションゲーム
Rising StormはWW2を舞台とした日米決戦。BF3風
フレさんの「万歳突撃があるよ」の一言で購入決定
他には定番の低価格インディーズゲーム
Night Sky は雰囲気で即決、こういう感じのゲームが好み
Rush はパズルゲーム。デモ版をプレイして購入を決定
入り口から出てくる色のついた立方体を同色の出口へと
誘導するゲーム。最初は各パネルの意味が不明でしたが
やり直しをしながら遊んでいくとスグに理解可能
残りのタイトルも期待大
Dishonored はステルス系アクション
TESスカイリムの会社が出しているので期待
Damnation はTPSゲーム
Twin Sector はFPS視点のアクションゲーム
Deadlight は横スクアクション
今回の購入ゲームはどれも期待大です
今後の購入予定は・・・ウィッシュリストのゲームと
良さげなB級アクション、インディーズゲームを探して
良作を当てたいですね。。。
掘り出し物を見つける、、それがセールの醍醐味でしょう
本日の日替わりスペシャルは9点
フラッシュセール、コミュニティチョイス共に
何度かセール対象になったゲームが多くなってきました
おそらくですが最終日に人気タイトルがセールになると
思うので買い逃しても大丈夫・・・かもしれません
● 本日のセール ●
気になるタイトルが1点、オススメが1点
DEAD ISLAND RIPTIDE 20$
DEUS EX HR 3$
DEUS EX HR はステルス系アクションゲーム
だがRPG要素が少しある。スコアも高く3$ならお買い得
購入するならDLCのMissing Link も同時に購入して欲しい
こちらは追加シナリオ的なゲーム
DEAD ISLANDの前作はフレンドさん達と遊んだが
終始盛り上がり最後まで楽しめた
殴り主体の対ゾンビアクションゲーム今作も期待できる
ただ、積みゲーが増えてきたので一緒に遊ぶフレンドさんが
購入したら自分も・・・・・ってなところ
steam サマーセール7/17
セールも折り返しってところですが
今日はなかなか良作がセール対象になってますね
セール対象の商品の攻略&レビューを書いていると
アクセス数がかなり多くなる
今日はMARK OF THE NINJAのヒットが多い
購入前にどんなゲームかチェックするのは
自分も含めて当たり前の事ですよね
● 本日のセール ●
本日の日替わりスペシャルは9点
注目は6点
system shock2 2.5$
MARK OF THE NINJA 3.7$
crysis2 9$
RISING STORM 10$
ALAN WAKE 3$
SLEEPING DOGS 20$
「MARK OF THE NINJA」 と「CRYSIS2」「ALAN WAKE」
「system shock2」は既に所持しており、前3つはクリア済
3作とも各々個性がハッキリでていてお勧めです
未購入で注目のRISING STORM は多数のフレさんから
勧められてます。マルチのアクションゲームです
SLEEPING DOGSは先日もセール対象になってた商品
オープンワールドのアクションゲーム。海外の評価も高い
スクエニの商品なのでこれ以上の値下げも期待できない
今が買い時かも
本日の日替わりスペシャルは10点
steam に導入されたカードシステム、全く興味ありませんが
何枚かインベントリに入ってました
ど~したらいいんだ
● 本日のセール ●
注目タイトルは2点+1点
DISHONORED 10.2$ +DLC 6.4$
MAX PANE3 10$
DISHONORED は買い確定
DLCを含めて期待感が高い作品
MAX PANE3はプレイはしてみたいが優先順位は低い
終了間近だがコミュニティチョイスで気になる作品がある
NATURAL SELECTION2 6.2$
私のフレンドさんがかなりお気に入りの様子
そこまで熱中させるには何かがあるのだろう
ということで購入予定
10$を切ることはあったが6.2$は過去最安値
買うなら今かも
あとはTerraria や Killing FLOOR 等のセール定番商品が並ぶ
セール4日目
今日の日替わりスペシャルは7点
いつもは10点なのに今日は少ないね
少ないけれど中身で勝負!
なのかと思ったけどそうでもない
7点中2点はすでに取得&クリア済み
● 本日のセール ●
オススメは2点
PORTAL2
Fall out NEW VEGAS
PORTAL2は前作PORTALとのBundle 6.24$がオススメ
前作も非常に面白い作品です
ただこちらは通常時のセールでも同額で販売されているので
積みゲーが多いかたは後回しでもよさそう
「Fallout NEW VEGAS」 2.5$ は過去最安値
本編+全6種のDLCがパックされた「Ultimate Edition」
4.5$も最安値。DLCのデキがかなりイイので
購入するならUltimateEditionがオススメ
FoNV は荒涼とした広大なマップ上の拠点を旅しながら
様々なクエストを受けクリアしていくアクションRPGです
日本語化OK、DLCも多数ありやり込めば150時間以上遊べ
非常にコストパフォーマンスの良いゲーム
時間に余裕のある方は1度プレイをしてみてはいかが?
steam のサマーセールでついついゲームを買ってしまう
ついで買いが多いです
セールがはじまって3日
4セットで5本のゲームを買いました
購入作品は以下の通り
Afterfall insanity extendededition 2.5$
sniper Elite Franchise pack 13.6$
・sniper Elite
・sniper Elite V2
・sniper Elite V2 DLC 2set
Nazi Zombie Army 5.1$
System Shock2 2.5$
75%引きじゃないゲームもあります
sniper EliteのPack は買う気が全く無かったゲームですが
Nazi を買った時についポチってしまいました
ついで買いでかったゲームが一番高額とは。。。
このSyatem Shock2 は前からやってみたかったゲーム
ウォッチリストにも入れてなかったんですが古いゲーマー
からの評価が高い
随分と古いゲームです
私の青春時代・・・・・ゲーム熱が最高に高かったあの頃
名作と言われたゲーム
このゲームを知ってる人は少ないのでしょうか
欲しがっているフレンドの数、所持しているフレンドの数が
他のゲームと比べて極端に少ないです
・・・・・・というか1人しかいません
2.5$ なら絶対に買い!
と個人的には思っているので近々プレイ予定です
「予定は未定であって決定ではない」
そう、今回のセールで何が買えるか、買うか未定なので
いつプレイできるかわかりませんがプレイ後にレビューと
簡単なゲーム内容の紹介をブログに載せる・・・・予定
しばしお待ちを。。。