アメリカン・ブルーです。
前記事に、息子達へのお祝いメッセージ☆コメント、
たくさんありがとうございました。
とても嬉しく感じました。
そして、昨日、Tちゃんのお母様に、
私からも「どうぞよろしくお願いします。」
そんなお電話をさせていただき、末永い交流を願いました。
それぞれの立場を考えると、
やはり私以上にたくさんの不安や心配があると思います。
寂しさも、言葉では表せないものがあることでしょう。
そして、近くに住んでいるということで、
なにかとお世話になることも沢山でしょう。
折々に、身近な友人のようにお付き合いさせていただければと思っております。

さて、少し日にちが経ってしまいましたが、
今年も、rikoさんから、友チョコのプレゼント、頂きました~♪
ドライフルーツ&ナッツがトッピングされている華やかなチョコです。
このチョコはいつ食べるか?です(笑)
「今日は何か楽しいことないかなぁ~」
そんな日に食べたいと思います!!
ルナにもいつも必ずおやつを添えてもらって・・・
そして、大好きなおにぎりせんべい。
あま~いものの後は、これって最高ですね(笑)
rikoさん、いつもありがとう~




ここからは、パパさんに頂いた・・・・私の戦利品で~す♪

アールグレィの香りがする生チョコ!!
「秋田のお兄ちゃん~♡」って、いつも慕ってくれる、
うるうるママさんからの

生チョコは大好きです!!
冷蔵庫にしまって、ちょこっとずつ食べる瞬間が良いです。
メッセージにも、「奥様好みかも~」って書いていましたが、
まさしく、その通りでした~(笑)
うるママ、いつもありがとう~


こちらのアップルパイは、ぷぅままさんからの

「パパさんの口に入る?」
そんな心配を掛けましたが~(笑)
ご心配通り、70%は私の口に入りました~

アップルパイは、少し温めて食べるのが好きです。
山形のレジェンドなお店の物のようです。
りんごはゴロゴロ型で、シナモン入りが私の好物。
まさにその通りで、大変おいしく頂きました。
ぷぅまま~ いつもありがとう~


先日、TVで知ったのですが、
今年のバレンタインは日曜日だったため、
「振替バレンタイン」とか言われていたとか・・・
日曜で良かった~と思った人もいたとか(笑)
夫は土曜日に休んで「犬っこまつり」へ行ってきたので、
日曜日に出勤したら、机の上にこんなに沢山いただきまして、
「いつもお世話になっています。これからもよろしくお願いします。」
それが1年一回、皆さまからのありがたいお気持ちです。
例年、殆どが私のおやつになって行きます。

もともと、チョコが大好きなので、
バレンタインは、私の中ではチョコの日。
毎年、大量に並ぶチョコの中から選んで買ったり、
好きな銘柄のチョコは、その日を待たずに買って食べたり、
誰かにプレゼントをするというよりは、チョコを楽しむお祭りでした。
今年は、それをする1月は、夫の病院通いもあって、
気持ちが「バレンタイン」に全く向かっていなくて・・・
大好物のゴディバの今年のバレンタイン限定品さえチェックしていませんでした。。。
でも~♪
頂いた中に・・・発見





無事に、今年も「チョコの日」を過ごさせてもらって・・・
1年一回のイベントを変わりなく過ごすところが平穏と言うものです。
チョコの効用を信じて、2ヶ月ほどを掛けながら、消化したい予定です。