
アメリカン・ブルーです。
冒頭の言葉は「暑いですね~」
そこに尽きるこの頃です。
最近、ブログ界隈でも、
「蓮」の花の投稿が見られるようになってきました。
暑い夏にこそ、
蓮がきれいに咲くだろう~
今年こそは!!そう思っていました。
ここ数日、秋田県の大雨による被害を観ながら、
そこに暮らした1年半を顧みながら、
あの場所の蓮は大丈夫だろうか・・・
そんな想いが深まりました。
実は、令和4年7月16日の大雨により、
伊豆沼・内沼はすまつりの迫会場
水位が下がらず船着場も冠水
蓮も水没、開花していないことから、
迫会場の蓮祭りは中止になってしまいました。
今年こそはその様子をぜひ見たいと思っていましたが、
今年度も蓮の生育状況が悪く・・・
伊豆沼の登米市側、迫会場の開催中止が決まったようです。
ひとたびの大雨、その被害はその年だけではなく、
翌年にまでも影響を及ぼすことになってしまいました。
古い動画ですが・・・
懐かしさを織り込んで、
暑さしのぎに蓮巡り、船に乗ってみませんか~( *´艸`)
蓮の舟詩
伊豆沼の近くがご実家のみちみちさん
その風景を見せたいと思っていました。
昨年寒くなる頃から、体調を崩されています。
あす、お見舞いへ行ってこようと思っています。
出会いはブログでしたが、
姉のようで、大親友のようで、大事な人です。
私に何ができるのだろう・・・
彼女の家を訪ねるのは3回目
気持ちを届けに行こう~(*´▽`*)
今できる最善を尽くす!!
気持ちが届くといいですね。
少しでも励みとなって力になるといいな。
くれぐれもよろしくお伝えください。
気をつけて行ってらっしゃいね。
ジャノメの迫店に行った帰りに伊豆沼の脇を通って来たっけな~
懐かしいな~
みちみちさんにお見せしたくて伊豆沼に行かれたかったんですね。。
大雨の影響が翌年にまで影響するとは。。
秋田のこともありましたし 本当に悲しいことてすね。
明日からは少し気温も下がるようですね。
みちみちさん きっと嬉しいと思います。
くれぐれもお気をつけてお出かけくださいませ。
先週から延期になっていましたが、
明日、行ってきますね。
明日は雨模様のようですが、その分涼しいかなぁ~と思っています。
数時間ですが、会えたら嬉しいなぁ~と思っています。
さいちママさんのこともお伝えしてきますね。
応援ありがとうございます( *´艸`)
伊豆沼をご覧になっていましたか~
暑い年の蓮は見事なんですよね~
昨年の残念が、まだ今年も続いてしまって・・・
回復を願っています。
いつも、伊豆沼の写真を喜んでくれていたので・・・
今年は是非ともと開花を待っていましたが、
あそこは、生態系の条約があって、人の手を入れられないこともあるのかもしれません。
自然に任せて行くしかないのだと思います。
明日は雨のようで・・・その分、暑さはしのげるかと思います。
気を付けて出かけて来ますね。
気を付けて行ってらっしゃい・・・
大事なお友達に「アメリカン・ブルーさん」の気持ちが届きますように・・・
伊豆沼の蓮 見事でしたね。
広々とした場所に沢山咲いて 私も驚きました。
今年も咲かないのですね~
残念ですね~
来年 お友達と一緒にみられますように・・・
お祈りいたします(*^-^*)
ありがとうございます。
家を出ました。
久しぶりに会えるので、
笑顔で居たいと思います。
伊豆沼の蓮は今年も残念ですが、
回復を待ちたいと思います。
お友達・・体調を崩されておられるんですね。
その中でアメリカン・ブルーさんが来られるのをきっと楽しみにされていることでしょう。
一日も早くお元気になられてアメリカン・ブルーさんとまた一緒に伊豆沼の蓮を見に行かれますように・・・
祈っています。
道中気をつけていってくださいね。
長沼の方も心配で様子を見たいです、
お友達の体調が心配ですね、