goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ひまわりの帽子

2021-08-14 17:26:07 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。




今日も一日中雨模様・・・
気温も19度迄しか上がらず、
肌寒い日が続いていますが、皆さまの方はいかがでしょうか?


ルナはトリミングへ行って、
夏らしいひまわりの帽子👒を付けてもらって来ました。
今日の涼しさ?では季節外れのようでもありますが、
12歳には見えない童顔と言われ、
せっかくのリボン、今日いっぱい付けておこうかと思います。












お盆休みなのに、帰省もできず、外は連日の雨
マンションの1階にある図書スペースでは、
そこで読書をする人、本を借りて行く人、
外食も出来ず、
エレベーターで一緒になった半袖Tシャツの自転車デリバリーのお兄さん、
今日は寒いでしょ~ そう言うと、
いえいえ、熱中症になりそうだったのでかえって良いですよ😃
そうなのね~
恵みの雨の人も居りました。










宮城県も2日ほど前、
過去最大の感染者数になり、
ワクチン接種が終わったからといって安心できない状況です。


友人が、レターパックでマスクを送ってくれました。
昨年、マスクが品薄になって手に入りずらかった頃、
サイズ小さめでも取りあえず買っておいた物のようです。
勿体ないので何度かチャレンジしたそうですが、
やはり長時間は耳が痛いとのこと。
一時、ウレタンマスクや布マスクで洗って使い回しもしましたが、
今は不織布マスクをするように‼
そんなことで、在庫の小さめマスクを送ってくれました。


私はふつうサイズが大きくて、
探して小さめマスクを使っています。
ピンクのパッケージのフィッティがお気に入りで、
値段も普通sizeの半額で売っているときはまとめて買います😷
まだまだ必需品のマスクですね。
送って貰って有り難かったです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする