goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

花公園からお久しぶり~♪  U・♀・U

2017-10-06 12:00:02 | みちのく湖畔公園

ルナです。


朝晩、めっきり寒くなって・・・
昨日は、蔵王も頂上付近に雪がかぶったとか!!
でもね、初冠雪って麓の気象台から目視で確認されて初めて記録になるとかで、
仙台から観測できなかったためにまだ「初冠雪」にはならないんだって!!
ちゃんと、雪が積もっている映像があるんだけど、不思議なルールだね~(笑)


そんな日だったけれど、
ルナは久しぶりのみちのく湖畔公園で深まる秋を体感。
そうだね~   遠くに見える山並みがすっきり見えて、
乾いた空気が風を冷たくしていたよ。










ママさんのお目当ては、
いま、ここで開催中の「cokoフェスタ」
毎年やっているけど、コスモスとコキアの秋祭りだよ。
週末から3日間は、コキアのライトアップが楽しめるとか・・・
そのせいで、コキアの中に、たくさんのライトが置かれていてね、
ママさん的には、せっかくの自然を壊してる(T_T)って、がっかりしていた。
まだ、本当の紅葉に一歩手前だから、
そう言う演出になるのかもしれないけどね。











そんな訳で、コキアのエリアは早々に退出して、
久々にぐる~~っと外回りに歩きながら、たくさんの秋の花を見つけたよ。
ママさんは、昨日、6500歩。
ルナは、カートに乗ったり歩いたり・・・
そのお蔭かどうか、確か昨日はおやつも食べなかったけど、
今日ね、混合ワクチンの予防注射に行って来たんだけどね・・・
「おやっ?  うんうん、イイ感じに減ってるね!!
この調子で行こう~♪」
先生が、ルナに「◎」をくれた~   ヤッホー






でもね、ここだけの話。。。

実は、ママさん、ルナの予防注射、1ヶ月勘違いしていたんだよね。
九月の中旬に受ける予定だったんだけど・・・
おばあちゃんのことで、何か日付がごちゃごちゃになっちゃっていて・・・
昨日、てんかんのお薬貰いに行くときに「えっっ」って気づいたみたい。
特に問題はなくて、今日は「8種混合ワクチン」無事に終了~










最近、パパさんは体力が無くなったというよりは、
あっちこっちに引っ掛かって転びそうになったり、転んでしまったり。。。
男性の60歳前後って、そんなことがけっこうあるんだって!!
ママさんのお友達の旦那様たちはみんな少し先輩だから、
それぞれから良く聞いていたらしい。
まさにそういうお年頃にかかって来て、
ルナの体重も抱っこして歩くには厳しくなってきたから、
最近は、お互いにこのカートが必需品。







この日のママさんのお気に入りの1枚。

キバナコスモスの中に一輪さく「秋桜
















ルナとパパさんは小高い丘でひと休み・・・

ママさんは、こういうところに来ると別人のようによく歩く。
この日一番の美人さんに出会うまで、
それは楽しそうにしているよ。

でね・・・・
この日一番は、この人。





紫式部の紫色の果実。


おばあちゃんが好きで、実家に紫と白が植えてあったんだって。
茶花にしようとしていたんだと思うけれど・・・


あれから、間もなく3週間。。。
季節は、あっという間に初秋を飲み込んで、
気づけば中秋を迎えていたね。
昨夜は、まんまるな大きな大きなお月さまが、
なんだか、ゆっくりな言葉で語り掛けてくるようだった。



  




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする