goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ハロウィーン色の鹿児島・安納こがね

2015-10-30 17:58:34 | ブロ友さん

ルナです。


10月も明日で終わり・・・・
秋がどんどん進んで行くね。。。


今日は、秋田市では最低気温が7℃と一ケタになって、
最高気温も11℃・・・11月中旬を思わせる。
朝から雷が鳴ったり、
午後からは、遂にベランダにアラレが吹き付けた。


そんな明日はハロウィーン
今や、ホワイトデーを抜いて、
クリスマスに次ぐイベントになったとか・・・・


そんな日にちなんで、
ママさんは、余程お暇なのか・・・(笑)
こんなことをして楽しそう~♪







ルナは、早く!はやく~~~
そう何度もお願いしているのに







このハロウィーン色の美味しいもの、知ってるよ!!
格別に美味しい「おいもちゃん
名前は、「安納こがね」







待て!!が長すぎ!!
思わず、ぺろりと心が舌に出ちゃいました~







今日、ルナのお家に届いた鹿児島産・安納こがね。
送ってくれたのは、
ブロ友・oldオードリーさん
毎年、1週間の狂い無く届く有難い季節便


いつもありがとうございます。  


早速、ママさんは焼き芋にして、
ルナとワイワイ、ホクホク、ウヒウヒ~
窓の外は寒そうだけど、
とっても気持ちまで温か~くなる。






そうそう、ちょうどタイムリーだからワンポイント!!
サツマイモは、買うときに、例えば↑三種類あったらどれを買う?


答えは・・・






真ん中の皮がつるっと綺麗なものがおススメだって。
理由は、デンプン・・・・
う~~ん 最近、いろいろ聞いても記憶できない脳になって来たから、
取りあえず、なるべくお肌のきれいなものが甘いお芋だよ。


ここから、毎日お楽しみの焼き芋週間
ルナとママさんの攻防も続く気がする(笑)







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする