goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

続・法体の滝(2)

2015-10-26 01:27:55 | 第3章・こまちの里から

ルナです。


法体の滝・・・続編だよ!!


ルナはパパさんに抱っこされて、ママさんは自力で・・・
山の奥の方、一の滝から行ってみよう~♪
前記事で紹介した赤いロープを使って、岩場を下へと降りてみた。
ゆっくりだよ・・・



 



落ち葉が入った水場が危ないのは、すでに経験済み。
前にハマって大変なことになってるからね(笑)
絶対に急に振り向かない!! 
その鉄則で・・・ママさんも無事にここまでたどり着けた。







奥入瀬を思わせる感じのところですよ・・・
そう教えられてやってきた場所は、
水の流れのはやい、光差し込む、幅広い清流だった。







ルナを知ってる人なら・・・わかるでしょ~












こんなところ大好き~
チャンスをものにして・・・必ず入るって決めてるんだけど、
なかなか、パパさんのガードが固くて・・・・







いやだ~~~   帰りたくないよ~~







再び、赤いロープをよじ登って・・・
ルナ達は、二の滝へ向かう。


   


二の滝へ降りるロープは、さっきのロープよりももっと長くて、
その足場も岩になって、滑る感じ。
ママさんは、やや苦戦
でも、ゆっくり、ゆっくり・・・なんとか、たどり着けた。







するとね・・・・
その凄い岩場をロープを持たずにすすす~~っって降りてくる人が!!
ママさんはびっくりして、
「何も触らずに降りてきましたよね~
「ここは何度も来られているんですか?」
パパさんもそう尋ねてみると・・・・
「ここは、40年ぶりに来たんだよ。日頃はほかのところは歩いてるけどね。」


この時、ルナは、そんなおじさんの手に持っている布バックが気になって、
傍によって行ったら、「ルナ、ダメよ!!」
ママさんの声に、「良いんだ!! 当たり前だよ~(笑)」
そう言って、バッグの中を見せてくれた。






え~~~っ 


14歳になるんだって。ヨーキーのお姉さん かわいい~
こんにちは~(*^^*) ルナです
こんなところまで連れて来られるのはルナだけじゃないんだね~







おじさんがまだ20代でここへ来た頃は、
こんなに整備されていなくて、下に見える川を泳いで、魚を獲ったものだって・・・


ママさんは、ここから見る景色がとても気に入ったらしい。
鳥海山がそびえ、例えようもない大自然を独り占めして目に焼き付けるような、
滝を見に来たけれど、それ以上の産物を貰ったような気がするね。


ここまで来たから見られる景色。







昨日から、また急に空気が変わって、
いよいよ木枯らしの季節になったみたい。
今日は、ルナのお家もこたつをセットしたよ。


紅葉の旅は、今シーズン、たぶんこれがラスト
秋田の深い森を歩けてとっても楽しかったね、ママさん




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする