goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

雨漏り?

2015-01-13 17:11:57 | 第3章・こまちの里から

ルナです。



お久しぶりの「ルナです。」


3日ほど前から、ママさんののGoogle Chrome・・・ストライキ起こして、
画像を読み込まなくなってしまって
いろいろなだめてみたけど一向にご機嫌治らないし疲れてきちゃって、
パパさんが、アンインストールして、もう一回、ダウンロードしたら?って言うから、
ルナも「そうだ、そうだ、みんなルナがずっと寝てるって思ってるよ!!」
そんな訳で、世の中の連休以上にお休みしちゃった~



連休中は、秋田市は比較的穏やかな日々で、
今日は、オマケのような青空が顔をのぞかせて、
「明日は、もっと綺麗な空をプレゼントするからねぇ~」
そんなことを言っているようだった。








ほんと?

約束だよ~♪



11時ごろから、ママさんと、
「お天気も良いから、今日は少し遠くまで・・・運動公園の方まで行ってみようかぁ~」
そう言って、おやつも着替えも水筒も持って外へ出てみたら、思ったよりも寒い。。。
しかも、確かに・・・こんな日は道路がぐちゃぐちゃ。。。
「ママさん、いつもの公園にしよう~」
ルナは、まっしぐらに公園の門をくぐった。


すると間もなく、ママさんの携帯が鳴った!!
「2時ですか?良いですよ。」


誰かが家に来るらしい・・・・


電話の主は、マンションの管理会社さんだった。








あ・・・ルナのじゃないからね


実は10日土曜日、パパさんが出勤前だった・・・
天井から水が・・・って叫んで、ルナもママさんも
こんな時考えることって、なに?


急いで、ママさんは洗面器を水が落ちてくるところへ置いてみたけど、
それが、一か所じゃなくなってきたから、
今度はそうだ!!って、ルナのトイレシートを敷いてみた。
これが実に大正解
ポタポタをしっかり吸収して、良い感じ~
いいよ、使って~


マンションの管理会社へ電話をしたけれど、9:30からです~って留守番電話。
緊急の時の連絡先へ電話をしてみたけど・・・なんだか・・・今一つの回答で
パパさんへは、「会社へ行って! 大丈夫!」
ママさんは、こういう時、意外にドーーーンと構えるタイプ(笑)
それから間もなく、電話が来て、「今から様子を見に行きます


着てくれたのは、管理会社の若い社員のお兄さん。
天井のダクトを覗くって、ネジのようなもので四角い蓋を開けたら、ザザーーーーーッ
お疲れさまです


そのお蔭で、雨漏り?らしきものは収まった。
そのお兄さんの話によると、
「この前、ものすごい風の日があったじゃないですか~
ああいう日があると、ダクトに思いもよらぬ方向から風と一緒に雪も入って、
それがたまって・・・・
入った雪が一旦凍ったのかもしれないけれど、それが緩んで流れたってことなの?
稀にあるんですよ~って言っていたけど、
連休なので業者が捕まらないのと、対策を検討する時間がほしいって言われて、
雨漏り?はお兄さんが水をかぶって止まったこともあるし、ママさんはOKって承諾した。

そんなこんなの経緯があって、
どうやら、連休明けで、早々に業者さんが来るって言う電話だったようだ。



見事、2時ジャスト業者さんが来たよ◎
建設会社の所長さんと下請けさんのようだった。
外からの続きでそうなっているようで、
本元を直さない限りまた同じことが起こるかもしれないからっていろいろ見て調べて行った。
「それでは、問題は家の中ではないのだからわが家にはこの後は入りませんね。」
ママさんはそう念を押していたけど、
ルナが、ワンワン吠えちゃったから・・・すごく嫌だったみたい(ごめんね



やれやれ・・・・・
これは構造的な問題だから仕方がない。
でも、場所が玄関の所の廊下で本当に良かったね。
濡れたのは床だけだし、損失はルナのトイレシート2枚。
一番心配なのは、
管理会社さんのお兄さんのダウンコートのクリーニング代かな・・・・




早く、春が来ないかなぁ~






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする