goo blog サービス終了のお知らせ 

駿 府 は 96 か 町

駿府はちぃっと覇気がないけぇが,御所(ごせ)っぽくていいじゃん【ごせっぽい≒平穏でせいせいしている様】

バスキャラクターコレクション(その1)

2009年08月19日 06時30分00秒 | 電車・バス

 
静岡市内を中心にバスを運行しているのは
 “しずてつジャストライン”(以下「しずてつJL」)という静岡鉄道の子会社です。

 この“しずてつJL”のバスには
営業所別にマスコットキャラクターが定められていて
バスの入り口や後部に貼られています。

バス路線の年々の縮小化に伴い、営業所の数も減っています。
今後も減少するかも知れませんから、
 ちとマニアックかもしれませんが(笑)今のうちに記録に
とどめておこうというものです。

 なお、掲載の順番は特に意味はありません。



キリン
丸子(まりこ)営業所 (駿河区・丸子四丁目)
このバスは、「7_西部循環(駒形回り)」




ウサギ
鳥坂営業所 (清水区・鳥坂)
このバスは、「34_大谷(静岡大学経由)」行き

この営業所は清水区内にありますが、
担当は葵区・駿河区内の路線にかぎられるようです。




コアラ
唐瀬(からせ)営業所 (葵区・岳美)
このバスは、 「26_大浜」行き


バスとは関係のない全くの余談ながら

この営業所がある「岳美(たけみ)」地区は
全域が住居表示実施地域(住居表示に取り込まれずに残った地域はない)ですが
住居表示施行の代表的失敗例(?)で
「岳美一丁目○番○号」「岳美(丁目なし)○番○号」という
変則的な2町になってしまっています。
(他に城北地区も似たような例ですが)
唐瀬営業所は「タダ岳美」(「タダ」は丁目が付かないという念押し)
所在します。



シカ
小鹿営業所 (駿河区・小鹿二丁目
小鹿営業所は「シカ」以外にありえないでしょう。(笑)


 ↑ 静岡県情報の人気ランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする