goo blog サービス終了のお知らせ 

イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます

2014年01月10日 21時24分27秒 | 
冬休み中、全く投稿せずに失礼いたしました
休暇は島国へ一時帰国し、初詣にも出かけてまいりました
行き先は毎度おなじみの 武蔵の国”大国魂神社”でございます
さすがに元旦は朝10時でも混雑です キチンと列に並んでお参りしませう


もう少しで拝殿です


今年最初のおみくじはこんな感じでした


さて2014年はどんな年になるのでしょうね

ポ国移動は電車で!

2013年12月20日 10時09分26秒 | 
前回投稿の続きでございます
ポ国行きは、おドイツのベルリンから 電車を利用いたしました。毎度おなじみの ベルリン~ワルシャワ エクスプレスです


ベルリン中央駅にも巨大なクリスマスツリーが・・・・・


電車こんな感じでガラガ~ラ・・・・と思いきや、途中でお客さんが乗ってまいりまして、下車駅であるポズナン中央駅ではほぼ満席の盛況でございました・・・・

今年最後のポ国行き

2013年12月19日 23時01分03秒 | 
ちょっと古新聞になありますが、先週は今年最後のポ国訪問でございました
コストの関係からおドイツのベルリン経由でした(往復で200EUR
スイスアルプスは良い天気だったのですが・・・・・


ベルリンが霧で 飛行キャンセル。ラウンジで次の便を待つことに・・・・・


結局予定よりも3時間遅れてベルリンに到着。そおれでも ベルリンでは毎冬 出没するサンタさんが出迎えてくれました




































Mechelen 酒蔵の宿

2013年12月15日 06時46分44秒 | 
ちょっと古新聞になりますが、先週は白耳義国方面に出かけておりました
最後の晩はお友達と会食をすることになりまして、首都ブラッセルの郊外にある Mechelenの街に宿泊することになりました (東京だったら八王子のイメージか
しかもこちらのホテル、ウイスキーとビールの酒蔵が経営しておりまして レストランも併設。週末は飲食して宿泊する方でいっぱいになるのだそうです

施設の外観はこんな感じ。蒸留所の煙突が見えます


ホテルはこちらの建物です


部屋の中は・・・・。なぜか真ん中に柱が・・・・・ ちょっと御愛嬌でしたが、まあ、居心地の良いホテルでございました


ローマ近郊の旅

2013年12月09日 20時58分05秒 | 
前回投稿の続きでございます
週末をお友達と過ごした弊職でございます。ヴァチカン美術館を訪問した翌日はローマ近郊の旅をしてまいりました

まずは映画「天空の城ラピュタ」のモデルとなった場所とも言われているチヴィタ・ディ・ヴァニョレージョ へ向かいます。とんでもない田舎なのに島国からのツアーのお客さんがいらっしゃいました


この後は、お友達の強い要望で 白ワインで有名なオルビエートへ 名物の大聖堂は外せませんね


お肉屋さんは覗くだけでした なぜならばお友達はハムで有名なパルマの近くに住んでいるからなのです


当然この街でも暴飲暴食を致しまして・・・・・・
続きます