goo blog サービス終了のお知らせ 

アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

思うこと。。。日本アカデミー賞主演男優賞辞退

2006年12月20日 12時09分07秒 | 過去ログ~2011年2月まで

“本命”キムタクが日本アカデミー賞「主演男優賞」候補を辞退(サンケイスポーツ) - goo ニュース

事務所の一分で?キムタク辞退(スポーツニッポン) - goo ニュース

キムタクが日本アカデミー賞辞退(日刊スポーツ) - goo ニュース

「第30回日本アカデミー賞」の優秀賞15部門が決まりって
「武士の一分」が最多の12部門にノミネート。

でも、事務所の方針で拓哉は辞退。

友達から「どう思う?」って聞かれて

「事務所の方針だから」としか言えなかった。

でもね、「競わせたくなかった」ってコメントが
ものすごく、どうなのよ?って感じがしますけど。
日刊スポーツが辞退の理由をわりと詳細に書いていますが
ちょっと過保護な感じもして、それってどうなのかなぁ?

木村ファンとしては、騒ぐと本人が可哀想なので
静かに世間の反応を観戦します。
もうすでに色々言われちゃってますが。。
くっそー言いたいこといいやがって。。。と思いますが
これは言いたくもなるよなぁ。。。しゃーない
みんな、私の木村君をイジめないでね(笑)

木村君のことだから、自分のラジオで何か言ってくれると思う。

ドラマの公式HPでも、ジャニーズ事務所の人だけ
いつも写真じゃなくて、不自然だけど
今回のアカデミー賞も木村君だけ出ないのは
とっても不自然。

この映画の木村君素晴らしかったのになぁ。
盲目になってからの三村新之丞は素晴らしかったもの。
ぴあの出口調査の満足度1位だったし。。。
観客動員数の1位は人気者だから有り得るけれど
満足度は、お客さんが見た後の気持ちだから
素直に嬉しかったのになぁ~

仕方ない(何度言うのか・苦笑)

私が最優秀主演男優賞をあげるね


だけどこの↓事実は、素直に嬉しい!
だって本当に素晴らしい作品だったから。
旦那様は辞退されましたが、奥様の檀れいさんおめでとう♪

「武士の一分」の優秀賞受賞は作品賞など12部門で
「フラガール」(10部門)を上回り最多。
正賞外の新人俳優賞にも檀が選ばれ、対象外の外国作品賞
アニメーション作品賞を除くすべてを制覇する勢いだったが
主演男優賞だけ欠けた格好となった。

また、思うことがあったら追記します。
今、仕事がピークで忙しいのでがんす(苦笑)