昨日のワッツは良かったみたいだね
昨日は会社の1回目の忘年会
飲む前は、10時半にはタクシーに乗って帰ろうと決めてたのに
やっぱダメでした~
酒を浴びるように飲み、歌を歌いまくり。。。飲み過ぎてベンチで
寝そうになりました(苦笑)帰宅は午前0時。。。ワッツに間に合わず
うちの新人のK君が「じゅんれんか」歌うから入れてと言うので
リモコン係のアンナちゃんは、長渕剛の「巡恋歌」を入れました。
違いますよ~~~~!!!
湘南乃風の「純恋歌」ですよ!と。。。???
うわぁ~~~~ん、年齢のギャップを感じたのでありました(汗)
「じゅんれんか」と言ったら、今の若者は長渕剛ではなくて、湘南乃風
湘南乃風の「純恋歌」いい歌だねぇ(苦笑)
今朝は9時に起床。
昨日のワッツは何を話したのかな?と、ファンサイト&ブログをのぞいたら
なんだか感動のコメントがずらずら。。。
おりゃ?何を話したの?何?何?
ワッツのレポしているところを探しました。
ブログ検索で「What's up SMAP」と入れて探したら
一発で昨日のワッツの完全レポをしてくれているブログさんに出会えた。
ありがたいね~
自分もたま~にレポするけど、これかなり大変なんだよね。
一字一句レポするのって、巻き戻しては書いて、巻き戻しては書いて
私は途中で挫折したので、完全レポはやめたけど。
もし完全レポをあげているサイトがあったら
読む方も、感謝の気持ちで読んだ方がいいよありがとうね
なるほど。。。いい話したね~文字だけでも感動しちゃったから
実際、声を聞いてたら泣けたかもしれないな~大袈裟?(笑)
蜷川幸雄さんの「盲導犬」・・・・拓哉にとっては、この経験が原点に
なったんだろうね。一部分ごっそり白髪になったり、悔しくてゴミ箱蹴ったり
トイレで泣いたり。。。帰りの地下鉄で聞いたのが「STAY GOLD」だったのか。
だから思い出の曲でもあるんだね。
STAY GOLDが主題歌になっている映画「アウトサイダー」↓
遠い昔に見たことのある映画ですが、スティービーワンダーの
STAY GOLDが心に響きます。
![]() |
アウトサイダー ジェネオン エンタテインメント このアイテムの詳細を見る |
この間のスマステの続き。。。。
堤真一さん、番組見てたんですね。
拓哉君が手を振ったのを見て、手なんか振るから
思わず俺も振ってもうたっていうメール来てましたと。
自分の知らない人が
自分のことを知ってるって事実に
最初は納得できなくて突っ張ってたとか。
スマステの誉め殺し1時間に
俺は褒めて伸びるタイプじゃないです
ハメテ伸びるタイプ(笑)
うん、それはわかりますね~
拓哉を支えているのは、拓哉の負けず嫌いな部分だと思うから。
褒めが30%だとしたら
たたきが70%ぐらいでちょうどいいんじゃないかなと。。。
言うな~ただ者じゃない(笑)
やりたいことが見つかりません
どうしたらいいですか?
っていう悩みのメッセージとかがけっこう来るらしいが
芸能界に入りたくて入ったわけじゃない拓哉君らしいアドバイス。
経験した様々なことを、ただ流すだけじゃなく肥やしにして
本当に立派になったね~←親戚のおばちゃん状態でがんす(笑)
自分がやりたいことばかりに
固執しないで、選択肢を持つというのは
すごく贅沢なこと。
やりたくなくてもチャレンジしてみるというか
選択肢として広げてみることもありかなと。
また、拓哉に教えられた気分。
経験した人の言葉って、届くよね。
友達が後日、ワッツをテープにダビしてくれるとメールがきたので
楽しみに待ってま~~~~~す
今度、留守録出来るラジオ買わなくちゃ。