goo blog サービス終了のお知らせ 

新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

世界陸上マラソン:川内選手、中本選手、井上選手お疲れ様でした

2017-08-06 21:15:32 | Weblog

こんばんは

 

昨日は釣りに行きましたが、残念ながら釣果はありませんでした。

 

釣り新聞に「さけ」が釣れたという記事が載っており、試しに行ってみましょうという話で行きました。

 

ところが・・・

 

なんかやっている(汗

 

そもそも通行止で、釣り場まで行けないし・・・(汗

 

ということで、別の場所でルアーを投げていました。少しはツンツンしてくれる魚もいるのですが、釣果なしです。残念

 

ちなみに「十勝港まつり」というお祭りだったみたいです。もう少し時間が経てば花火も上がるようでした。

 

さて、先ほど世界陸上のマラソン男子が終わりました。マラソン女子もこの後始まりますが、川内選手が最後40km過ぎから上がってきて9位になりました。500m距離が長ければ8位に入れたのではないかと思います。

 

川内、自己最高の9位 転倒&給水失敗にめげず キルイが初V 男子マラソン/世界陸上

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000564-sanspo-spo

8/6(日) 21:07配信

 陸上・世界選手権第3日(6日、ロンドン)男子マラソンが行われ、“公務員ランナー”川内優輝(30)=埼玉県庁=は2時間12分19秒で自己最高の9位だった。中本健太郎(34)=安川電機=が2時間12分41秒で10位、井上大仁(24)=MHPS=が2時間16分54秒で26位。ジョフリー・キルイ(24)=ケニア=が2時間8分27秒で初優勝した。

(以下略)


マラソンという種目は長い距離ですし、自分に負けるとどんどん落ちていくと思うのですが、川内選手も中本選手も最後まで前を見据えて走られていたと思います。もちろん井上選手もそうだと思いますが、川内選手と中本選手の走りは素晴らしかったです。

 

僕も陸上をやっていたので、思わず世界陸上は見てしまうのですが・・・走りたくなります(笑

 

できるだけ週に40〜50kmくらいは走るようにしているのですが、仕事の都合や何かで走れないこともあります。少しでも体力などを維持しておきたいと思う今日この頃です。

 

この後の女子マラソンにも期待です。

 

いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

なかのひと

blogram投票ボタン

それでは、また

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする