ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

稲毛区地域福祉計画

2006年02月19日 | 千葉大学

2年近くの歳月をかけ、ボランティアで参加したメンバー「約60名ぐらい」
行政のメンバー10数名を含む、

メンバーは自治会、民生委員、児童委員、老人クラブ、ボランティア団体、NPO、福祉事業者、学校関係者、障害者、公募委員、他多種多様の人たちです。

それぞれの人たちが述べる意見は、それぞれが正しく、真剣です。

その考え方を福祉計画として作成する。なんと凄い事か

私の参加回数が少なく計画作りに努力したとはいえません。適任ではなかったと反省します。

ただ、多くの人達と知り合えた事はとてもよかったことだと想います。

行政区域ではないけれど地域通貨ピーナツを活用して「西千葉をすみやすいまち」にしようと活動してきた6年間は正しかったと改めて認識しました。「小さな活動ですが」

福祉、みんなで支えあい、安心して暮らせる街は、人がつながり、育みあいながら

活き活きとした人生が送れるように、一人一人が自己成長しなければならない。

人が生き続ける限り永遠のテーマとして追求しなければならない。

福祉とは弱い人を支えるのではなくて、生きとし生きる人全ての人の係わり合いなのかなと考えます。


・・・・・・今日を終わるにあたって、地域福祉計画に携わった全ての人に感謝します。

コレからが計画を行動に移し、みんなで支えあい安心して暮らせるまちへの第1歩です

 今日の写真はゆりの木コンサートでのバイオリン演奏者。県職員の方です。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きんた)
2006-02-20 20:50:52
 きょう夕方5時ごろから「壁の穴」に1時間ほどいましたが、海保さんに会えませんでしたので、madokaにおみやげだけ置いて帰りました。補足が必要かと思いますので説明しますと、



 「ぽると」今回は6個入りの小さい箱を買ってきました。少し日にちがたったので固くなったかもしれません。



 「九十九島せんぺい」古くから佐世保にある名物菓子です。お年寄りのお茶請けにいい感じなので、デイサービスで分けてはいかがでしょうか?



 「かんころ餅」五島地方などに伝わる芋の餅です。1センチくらいに切って弱火であぶるとおいしいですよ。おいらも好物です(^^)



 以上、内訳でした(笑)
返信する

コメントを投稿