ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

駐車違反取締り強化による零細商店のダメージ

2006年07月08日 | 千葉大学

6月の売上ダウンは経営を続ける事が出来ないほどのダメージを受けました。

このまま手をこまねいていると大変な事になります。

少しでも早く経営改善策を作成してスタートしなければいけない。

7月中に戦略案を作り遅くとも9月「秋商戦には間に合わせる」

9月、10月、11月の3ヶ月が勝負です。

駐車場対策では間に合わない。その間に閉店する店を出してはいけない。

来店していただいているお客様に「変わったねえ、頑張っているねえ、いいよ、コレなら

また来るよ、紹介するよ。新メニュー美味しいよ。このサービスさすがだねえ。

歩いてくる人、自転車で来る人、バイクで来る人、バスで来る人、電車に乗ってくる人が増える店づくり、まちづくりを進める案を作成する。そして実行。

車で来る人には駐車場の案内を丁寧にする。

職業により内容は変わるが基本は一緒です。

少数の店での経営改革路線を実行する。

地域通貨ピーナツクラブ西千葉でつながるネットワークの協力、協働が支えてくれる。

ナニクソマケルモンカ、コレだけの人のパワーはよそにはない。

ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ、ガンバレ

一緒にやろう」  手を上げた人と         アミーゴ

今日の写真は三和商店街の中心にあるデイサービス アミーゴの木の緑です。綺麗でしょう。