骨髄異形成症候群(MDS)と向き合う

2020年1月末梢血幹細胞移植 
2023年7月再発 
2023年12月臍帯血移植

麹のちから

2019年01月09日 | 日記
最近テレビでも度々登場する 麹 。

健康面でいろいろな力を発揮している。

私は免疫アップと胃腸の改善に期待。

軽い逆流性食道炎があるものの、
その他は異常が見つからない。
ピロリ菌もいない。

なのに子供の頃から便秘と下痢に悩まされている。
乳酸菌飲料やヨーグルトはあらゆるものを試したが効果なし。

テレビCMでよく見かける フジッコの「善玉菌のチカラ」 は効果があるのだろうか?
試してみたいが定期購入となればお金がかかる。

で、乳酸菌ではなく
テレビで見た 麹関連食品や 麹水なるものに興味を持ち、
麹と、ついでに麹漬けのもとを買ってきた。
自分で作れば安上がり!

早速、菜園から大根を抜いてきて麹漬けを作る。
皮を剥き四つ割りにして並べ麹漬けのもとを入れる(分量はかなり適当)。
べったら風に少し甘くしてみようと砂糖を少しばかり入れてみた。

2~3日経った昨日、
食してみるとまだ浅漬け状態。
麹漬けのもとに対して大根の量が多すぎたか?
漬物好きのダンナ様の昼食時にだしてみた。
が、小さいのを2切ればかり食べて無言・・・・・。

お皿に残った可愛そうな大根たちをキムチに混ぜて冷蔵庫へ。
今夜の食卓にはカクテキに変身した麹漬け大根が出る予定。
キムチも発酵食品だもの、
麹と乳酸菌の相乗効果で美味しくなって免疫アップや胃腸改善が望めるかも!?

麹水は・・・・・

この寒い時期には甘酒の方が飲みやすいかも?
と、麹水をやめて甘酒に変更。
ネットでレシピを見て
ただ今挑戦中!!

母が時々作っていた時は、口頭で作り方を説明してくれていたのに
その時はそれほど興味も無く、軽く聞き流していた。
闘病中の母に聞きに行くには病院が遠すぎる。

ネットにレシピは沢山出ている。
炊飯器やポットを使って簡単にできるそうだが、
炊飯器やポットを甘酒のために使用すると炊飯などにいささか不都合があるので
容器をビニール袋に包みこんで炬燵で保温しているが、
昨夜は電源を切ってしまったので、発酵が遅れ・・・・・
果たして甘酒になってくれるのか?
保温の温度や時間など、昔ながらの方法をもっと真剣に聞いておくべきだった。

コメント    この記事についてブログを書く
« ビタミンKをジェネリックに? | トップ | 恐るべし、麹のちから »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事