どうってことのない風景ですが撮り比べしてみました。

FUJIFILM X-Pro1+FUJINON XF 60mm F2.4 R Macro

FUJIFILM FinePix S5Pro+TAMRON SP AF 60mm F2 Di 2 LD [IF] MACRO
X-Pro1が青い、S5Proが赤い。
解像感の違いはわかりますか?

FUJIFILM X-Pro1+FUJINON XF 60mm F2.4 R Macro

FUJIFILM FinePix S5Pro+TAMRON SP AF 60mm F2 Di 2 LD [IF] MACRO
X-Pro1が青い、S5Proが赤い。
解像感の違いはわかりますか?
NEX7とXpro1.
どちらがお薦めでしょうか。
NEX7ですとマウントアダプターLA-EA2を付けVarioZonner16-80を付けたいと思います。
XPro1では30mm、60mmを付けます。オートフォーカス、シャッタスピード等問題ないようですのでこれもいいと思います。とにかくあの綺麗な画像は今までとは別物ですねー。
どちらがいいでしょうか。迷っています。
ソニーの方がよく解像していますね。
中央石段の左角・・石の模様がツアイスは潰れていますが、どうでしょうか。
これは由々しき問題です。@@)
NEX7はさわったことが無いのでわかりませんが、α77のように動作が遅いとか悪評価は聞かないので良いかもしれないですね。
またXPro1も富士らしい写真が撮れるので良いと思います。
ソニー16-50/2.8でも甘い時も有れば、解像してる時も有るのでわからないんですよね。
α77のピント精度が低いせいなのか。
実際ツァイス16-80よりソニー16-50の方が解像するレンズなのかもしれないし。
とりあえずα77とソニー16-50はソニーに点検調整に出したのですが、その後本格撮影はまだやってないんですよね。
今日は我が町にも雪が降ってかなり積もってます^^
フジのX-Pro1おめでとうございます。
私も迷いに迷って一度はX100の黒とX-Pro1を予約していたのですが他の存在も有るのでキャンセルしてしまいました。
今はシグマのDP2Merrillを待とうかと思っているところです。
NEX-7もいいカメラのようですがPro1同様マウント交換式ですとレンズ沼が怖いので躊躇してます^^;
そちらでも雪積もりましたか。
ありがとうございます。
富士の絵が好きなので迷わず買っちゃいました。
シグマも気にはなるんですが、動作が遅そうなので躊躇しています。
NEX-7も面白そうですね。