不定期ブログ

いつ更新するかわからない文字通り不定期なブログです。

α7SⅢを点検に

2023-12-15 12:46:55 | 機材関係

小宮いちかさんの撮影も終わったことだしと、α7SⅢを点検に出しました。

夏場の暑い野外でAFが動かなくなったのと、それ以降もAFがいまいち不安定かなと思っていたので出してみました。

メーカーで見て再現せず、点検しただけで戻ってきました。

まあ、予想はしてたんですけどね。

撮影会で平気で1時間で1000枚以上撮影してるので、カメラに負担がかかってるのかもしれないので、メーカーの再現テストくらいでは再現しないかもしれないですね。

ソニーへの不信感は有りつつも、瞳(顔)認識の優秀さ、フルサイズにしてはカメラ、レンズも軽量なことなどから、ソニーを使い続けるしかないんだろうなとは思います。

あと、ソニーの場合、メーカー保証期間内なのに、送料は取られるのは嫌ですね。往復で3300円でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコニック 70周年記念モデル

2021-12-05 17:37:45 | 機材関係
セコニックの70周年記念で出した、「L-398A STUDIO DELUXE Ⅲ 70th Anniversary Edition」を買ってしまいました。



ピンク好きとしては、ピンクの限定カラーが欲しくて買っちゃいました。
前から、別なセコニックの露出計持ってるので、使わないとは思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノルタ一眼レフ

2021-08-12 13:25:56 | 機材関係
ミノルタの一眼レフ、また欲しくなって買ってみました。





α-9 Tiです。
前にも持っていましたが、AマウントをやめてライカSLメインにしたときに売っちゃったんですよね。
前のはSSM対応改造済み品でしたが、これは対応してるのかわかりません。
ただ今はSSMレンズ持ってないので、対応してなくても大丈夫です。
前のはML型のフォーカシングスクリーンを入れていたのですが、今となっては手に入らないだろうと言うが残念です。

ついでに、こんなのも買っちゃいました。





α-707 Si JAPANです。
4大カメラ賞受賞記念かなにかで出した、漆塗りです。
前から興味は有ったのですが、出会いがあり、買っちゃいました。



レンズも漆塗りです。
レンズは中玉にバルサム切れが発生してるようです。
こんな桐の箱に入ってました。



どちらも使うかわかりませんが、大事にしていこうと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々悩んでα9

2017-07-25 15:55:23 | 機材関係
自分でα7ⅡとSL(TYP601)で撮った写真を見比べたり、色々悩んでLEICA SL(TYP601)一式売りました。
やっぱり個人的にグリップが握りにくいカメラを使い続けるのはあれかなと。
あとF2.8通しズームと、F2.8-4ズームは違うなと。
自分にはF2.8通しズームじゃないとなと思いました。
フジヤカメラが下取り額増額キャンペーンをやったたのも大きかったです。
ただ買った金額と売った金額の差を考えると、差額でα9買えたよなと。
まあ高い授業料だと思った諦めます。
現代のライカ使いになろうと意気込んで買いましたが、現代のライカ使いにはなれませんでした。

で買ったのがこれです。



SONY α9を買いました。
評判良いようなので気になったました。
今バッテリー充電中です。
α7Ⅱはサブで持っていようかと思いましたが、まあ良いかと売ってしまいました。
これは後悔するかもですね。
まあしばらくはα9メインで行こうかと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断

2017-02-26 17:53:26 | 機材関係
レースクイーンの追っかけのため、一眼レフを買うのに、雑誌でミノルタのAF 85mm F1.4Gで撮られた写真を見て、このレンズ使いたいと思ってミノルタにしました。
ミノルタがコニカと合併してコニカミノルタになりました。
ソニーが一眼レフに参入するのに、コニカミノルタと共同開発することになりました。
その開発が始まったあたりで、コニカミノルタが写真事業から撤退することになりました。
まず、この時に他社への完全移行を考えました。
でもソニーが受け継いでくれるなら、ソニーのカメラ見てからでも遅くないかと、移行せずソニーでミノルタを使い続けました。
ソニーがコニカミノルタから受け継いだシステムでキヤノン、ニコンに挑んで惨敗しました。
ソニーもミラーレスを出したら、そこそこ売れたようでした。
その後ミラーレスに集中し、コニカミノルタから受け継いだシステムは放置されるようになりました。
去年α99の後継機種が出なかったら他社へ完全移行しようかと思っていたところにα99Ⅱが出ました。

α99Ⅱを使った感想ですが、自分には4240万画素も必要ない。
ボディが小さくなった分、重いレンズの時バランスが悪い。
最近のソニーはスイッチオフにして放置してるだけでバッテリーが減るが、明らかにα99よりα99Ⅱの方が減りが早い。
個人的にシャッター音が好きじゃ無い。
肝心のAF性能ですが、タムロンの28-75/2.8(A09)でα99では迷わなかった状況で迷う。
-4EVということで期待してちょっと暗いところで、ミノルタレンズで試してみたら、AFが行ったり来たりを繰り返して全然ピントが合わない。
タムロン28-300でヤフオクに出すのを撮影したらピントが合わず、MFで合わせる有様。
どうもα99Ⅱに採用された新しいAFに完全対応してるのはソニー純正でも限られたレンズだけみたい。
古いミノルタや、他社のレンズではまともにピントが合わないみたい。
これでは使い物にならない。
ミノルタユーザーはソニーに切り捨てられたと思いました。

あとコニカミノルタが写真事業を撤退して10年以上が経ち、おそらく壊れたら修理できないだろうと。
壊れてゴミになるくらいなら、動く今のうちに売った方が良いんじゃないかと思うようになりました。

他社のカメラも使いましたが、私の中心にはミノルタ、ソニーがいました。
今回の他社への完全移行はかなり衝動的に決めました。
そこでカメラは何を買うか、かなり悩みました。
やはり1番欲しいカメラを買うのが良いんじゃないかと、これにしました。



LEICA SL(TYP601)です。
ライカが良いかなという感じです。
ミノルタ、ソニー製品をあらかた手放して入手しました。
ただ入手して持ってみて、レンズがくそ重い。
この重いレンズを使い続けられるのかと、ちょっと後悔しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUMMICRON 50mm F2

2016-11-09 21:10:13 | 機材関係
昨日アップした写真を撮ったレンズです。
LEICA SUMMICRON 50mm F2です。





L型マウントの沈胴式です。
L型マウントの50mm F2が欲しくなり、ズマール、ズミタール、ズミクロンでどれにしようかと思ったのですが、ズマール、ズミタールも意外に高い。
それならズミクロンで良いかなと。
そう言えばズミクロンの初期型に放射能レンズが有り、それ欲しいなと思っていたことを思い出し、放射能レンズを探してみました。
状態の悪いのを安価に購入、関東カメラサービスでオーバーホールしてもらいました。
オーバーホール代が結構な金額でしたが。
放射能レンズならではで、レンズが黄色くなってますね。
放射能レンズとそれ以降で描写が違うとの噂がありますが、どうなんでしょうね。
せっかく手に入れたので、これも大事に使っていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものが・・・

2016-11-07 19:22:20 | 機材関係
こんなものが我が家にやってきました。







LEICA M-P Titanium Edition Leica Store Ginza 10th Anniversary (TYP240)です。
チタン好きにはたまらないカメラが限定発売されました。
ライカストア銀座に電話してみたら、通常のM-Pと比べてそこまで高価ではない。
うーむ、欲しい。
ということで予約してしまいました。
でも支払いどうしよう・・・ということで、今までカメラ買うのにこんな長期ローン組んだこと無いくらいのローンを組みました。
ふう。
大切に使っていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスプレイを買い換えました

2016-04-03 15:59:49 | 機材関係
MACを買い換えたばかりですが、ディスプレイもだめになったので買い換えました。
昨年メーカー保証が切れたあたりで、パネルに青い点が出るようになりました。
1部分しか出てないのと、画像が黒いと目立つけど、それ以外では目立たなかったため、そのまま使っていました。
ところが3月中旬に、青い点が画面全体に広がりました。
しかも点では無く、5ミリくらいの棒状になりました。
そのせいで画像を見ると白いところにも影響が出てきて、正確な色が見られなくなったので、もうだめだと買い換えることにしました。
今までEIZOのColorEdge CG223Wという22型を使っていました。
EIZOで壊れたので他にメーカーにしようかとも思いましたが、写真やるならやっぱりEIZOだろうと、今回もEIZOにしました。
当初、今年発売されたばかりの24型のColorEdge CG2420を買おうかと思ったのですが、なぜか27型のColorEdge CG277をポチってしまいました。
22型から27型では大きすぎて私の部屋に置けなかったらどうしようと思いましたが、なんとか置けました。
2日に前のをリサイクルでメーカーに発送して、3日に新しいのが届いて設置したばかりです。
やはり、あまりの大きさにまだ慣れないですね。
まあ前のはVAパネルでしたが、今回のはIPSパネルなので、長持ちしてくれるのを期待します。
今回の費用捻出のため、売りたくはないけど、あまり使わないかなと言うレンズを数本売りました。
昨年からの予定外の出費のためかなり機材が縮小しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双眼鏡

2016-01-06 21:30:27 | 機材関係
コンサートを見に行く時に、ステージから座席が遠い時があります。
そんな時用に双眼鏡が欲しいなと思っていました。
それでついポチッとしてしまいました。
それがこれです。



なんとライカです。
当初ペンタックスかニコンのを買おうと思っていたのですが、なぜかライカをポチッとしていました。
どんだけライカが好きやねん。
買うつもりだったペンタックスの値段の3倍以上・・・
でもペンタックスもEDレンズ使ってるのは高いし、変わらんかなと自分に言い聞かせています。
ということでライカが増殖中・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S(TYP006)のその後

2015-12-12 18:21:17 | 機材関係
今回現象の出た組み合わせで確認したいのでレンズも預かりたいとのことだったので、レンズも持って行っていました。
ライカの回答でレンズが最新ファームウェアになってなかったので、最新ファームウェアにアップして動作確認したら現象再現しなかったようです。
そう言えばカメラのスイッチをオンした時に、ファームアップしてくださいと表示されていました。
ただライカのHPを見ると、カメラ本体のファームアップ情報は載ってますが、レンズのファームアップ情報は載ってないんですよね。
でも戻ってきてファームウェアバージョンを確認したら、SUMMICRONは最新ファームウェアになってたんですよね。
SUMMICRONは買った時点で最新ファームウェアなっていたのか、SUMMICRONだけファームアップしてSUMMARITは後からやろうとして忘れたのか、覚えてないですね。
まあ、これでAFの動作に関しては改善されたようです。
バッテリーの残量表示に関しては、持って行った時にも説明されましたが、カメラとバッテリーで通信を行っているが、その回路に設計上の不具合をかかえてるので修理しても直らないようです。
設計上の不具合をそのまま放置してるのもどうなんでしょうね。
国産メーカーでは考えられないですよね。
S(TYO007)ではバッテリーが変更になってますが、4K動画対応で容量アップしてるようで、ライカショップでもS(TYP007)が届いたばかりで、上記不具合が改善されてるかはわからないようです。
バッテリーに関しては何枚撮影したからそろそろ充電するかで対応するしかないようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする