MacのOSをクリーンインストールしました。
Apple純正シリコンになってから、前のMac Miniも、今のMac Book Proも、新品購入して1年も経たないうちにおかしくなるんですよね。
起動時間が長くなり、その後USBでつないでる機器が動作不良になる。
Mac MiniはOSクリーンインストールしたら直ったので、Mac Book ProもOSクリーンインストールしてみました。
なんなんですかね。
インテルMacの時は、こんなこと起きたこと無かったんですけどね。
Windowsに乗り換えた方が良いのかな。
>追記
OSクリーンインストールしても結局、USB接続してるのを認識しなくなるのは直らなかった。
何回か再起動すると認識するようににはなるけど、どうしたものか。
Apple純正シリコンになってから、前のMac Miniも、今のMac Book Proも、新品購入して1年も経たないうちにおかしくなるんですよね。
起動時間が長くなり、その後USBでつないでる機器が動作不良になる。
Mac MiniはOSクリーンインストールしたら直ったので、Mac Book ProもOSクリーンインストールしてみました。
なんなんですかね。
インテルMacの時は、こんなこと起きたこと無かったんですけどね。
Windowsに乗り換えた方が良いのかな。
>追記
OSクリーンインストールしても結局、USB接続してるのを認識しなくなるのは直らなかった。
何回か再起動すると認識するようににはなるけど、どうしたものか。