福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

北信越高校野球開幕

2014年10月18日 | 高校野球 中学野球

来春の選抜高校野球の選考基準となる北信越高校野球開幕した。

1回戦好カードの日本文理VS長野日大は5-1で日本文理が勝利2回戦に進んだ。

富山第一は石川1位の金沢商業に8回コールド、本塁打2本で勝ち進み、明日、日本文理VS富山第一の好カードが実現した。

県勢は、

敦賀気比が平沼君の好投で、6回までは完全試合・・・これは!と思っていたら打たれた。

スケベ根性は駄目やね。

しかし、打線が繋がり、9-2の8回コールドで貫禄の勝利だ。

明日、小松大谷と準決勝を賭け戦う。

福井工大福井は、金沢と投手戦・・・6回を終わり、猛打の福井工大福井打線が1安打、金沢も2安打 

6回裏は、島田君の超ファインプレーでピンチを凌ぎ、7回、北村君の2塁打から先取点を挙げるも、同点に追いつかれ、最後はサヨナラホームランを打たれ、まさかの1回戦敗退となった。

やはり予想通り、金沢は怖い存在だった。

啓新は現在1回の表に2点を挙げている模様だ・・・・が

工大福井が負けたショックが大きく、これ以上文字を打てそうに無いので、これにて・・・