goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

北海道高校選抜アイスホッケー大会初日予選リーグ 白樺予選敗退!の波乱

2015年11月22日 22時31分40秒 | アイスホッケー
北海道高校選抜アイスホッケー大会が今日から始まりました。道東リーグの4強と道南(南北海道)の4強が変則トーナメントで予選を戦いますが、道東同士、道南同士は戦いません。

                http://toma-ihf.jp/result/grade_hs.php
        

今年は道東リーグで武修館が1位となったので、道東の2位・3位の白樺と清水が駒大苫小牧と同じブロックに入り、駒大苫小牧には厳しい組み合わせとなりました

予選は白鳥アリーナは使用せず、沼ノ端と新ときわの2会場で行われました。(私は沼ノ端会場で4試合観戦)
第一試合が8時半開始だったので、頑張って早起きして駐車場が無くならない内に出かけました。沼ノ端会場は新ときわ程では無いものの、かなり寒いです。そこで4試合観たら、身体は冷え切ってしまいましたね。
外に出ても寒いし、暖かいのはトイレの中だけでございます ハイ


第一試合 駒大苫小牧vs清水

立ち上がり早々に清水が2点リード、3ピリにようやく駒澤が追い付きましたが、60分間で一度もリードを奪えませんでした。リーグ戦なのでそのまま引き分けかな?と思っていたら、GWSで決着するとの事、駒澤は石橋が失敗したものの、今・金子と決めて辛くも勝利しました。
清水は岩沢主将を中心に、早いパス回しで、駒澤を追い詰めましたが、あと一歩及びませんでした。

第二試合

武修館vs苫小牧東

無冠の帝王の有り難くない世評を返上すべく、今大会の優勝候補本命の武修館が苫小牧東の4倍のシュートを放ち、3-1で快勝しましたシュート数の割に、点差が付かなかったのは苫小牧東の頑張りの賜物だと思います

第三試合

駒大苫小牧vs白樺

予選リーグ屈指の好カードで沼ノ端会場は満員、立ち見も出ました。シュート数は白樺が多かったですが、
3ピリに駒大苫小牧が突き放し、4-1で駒澤が勝利。白樺は1ピリ後半に2年生FWで主力の一翼を担う清水選手が故障 (肩の脱臼と聞きました)
し、3ピリ後半には2年生の正GKの香田が足を攣り退場したのが響きましたね。
点差ほど実力に差はないのはご承知の通りです。
駒大苫小牧のGKは2試合とも3年生の水田がマスクを被りました。
1学年上には金子 (現中央大学)、1学年下には中島と言う上手いGKが居て、今まではやや地味な存在でしたが、
今日はナイスセーブを連発し、駒澤の正GKは俺だと言うところを見せましたね。



                    

第4試合

武修館vs北海

優勝候補の武修館が8-0と圧勝し、優勝候補の本命らしい、完璧な試合を見せました。
スピードとパスワークで北海を翻弄し、全く寄せ付けませんでした。北海のGKの小西は南北海道でも評判の好GKですが、
武修館の分厚い攻撃にお手上げでしたね。
私の記憶では北海は「惜しい!」と言うシュートは1本も無かったと思います。

明日の決勝戦は、駒大苫小牧武修館  3位決定戦はおそらく 清水釧路江南になると思われます。

会場は白鳥アリーナです。


観戦の目的は下級生のプレーを観る事でもあります。今日目に付いた下級生は・・・

駒大苫小牧:荒井・猪狩(共にFW・2年生)、今(DF・2年生)
白樺:清水・佐々木(共にFW・2年生)、小林(FW・1年生)
清水:田中(GK・2年生)
武修館:澤出(FW・2年生)、徳田(FW・2年生)、岩村(DF・2年生)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(土)のつぶやき その2

2015年11月22日 03時07分00秒 | つぶやき(twitter)

東洋反則梅野
東洋 どうなってんだ?!2ピリで0-7って!
showroom-live.com/icehockey-ch?r…


関東大学アイスホッケーリーグ(DivⅠA)
東洋大学3-8中央大学
完敗ですね。3ピリは東洋が2-1でリードしましたが、何の慰めにもならん!
これから苫小牧に出かけますが、帰宅してから試合の感想はブログで…。


東京スイミングセンター優秀選手招待記録会
東洋大学勢の結果、萩野公介の回復度は順調なようですね。
sports-toyo.com/blog/detail/id…


関東大学アイスホッケーリーグ(Div?A)東洋大学は中央大学に3-8と大敗、優勝は無し! goo.gl/zhlRIn


大相撲九州場所14日目、東洋大学の期待の☆ 御嶽海は佐田の海を突き出しで破り、7勝7敗としました。勝ち越しが掛かる明日の千秋楽の相手は誉富士です。何とか勝ち越して欲しいですね!


男子10,000m記録挑戦会、東洋大学勢の結果
男子1万m
13組
15着 山本采 30'03"29
16着 小早川 30'05"15
26着 山本信 30'35"96
29着 荒武 30'51"04
 
これじゃ〝箱根メンバー16人入り〟は難しいね。東洋大学は意外に選手層薄い?


アイスホッケー東洋-中央をネット観戦した後に苫小牧で「コードネームUNCLE(原題 The Man from U.N.C.L.E.)を観て来ました。1960年代に大ヒットしたTVドラマのリメイク版ですが、予想以上に面白かった。明日・明後日はアイスホッケー観戦なので、感想は後日!


オーストリア、クロアチア、デンマーク、キプロス、フィンランド、ノルウェイ、ドイツ、スウェーデン、イスラエル、アイスランド、ラトビアでは子供の尻を叩く事が禁止されている。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 14 RT

Retweeted 知らなくても良い雑学bot (@SiranaiGood_bot):

オーストリア、クロアチア、デンマーク、キプロス、フィンランド、ノルウェイ、ドイツ、スウェーデン、イスラエル、アイスランド、ラトビアでは子供の尻を叩く事が禁止されている。


関東高校駅伝
男子1区
笑顔で先頭を突っ走る流経大柏・鈴木。その源は、自信?それとも勝負出来る喜び? pic.twitter.com/1TS1sm1ekx

隣のけんちゃんさんがリツイート | 18 RT

今日は東洋大学スポーツ推薦入試の合格発表日です。大学当局は速やかに合格者を公表するように、切に望むものであります。
(特に硬式野球・競泳・陸上男女 など!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(土)のつぶやき その1

2015年11月22日 03時06分59秒 | つぶやき(twitter)

子供に名前をつける時は、名前の後に(38)とか(59)とかつけて違和感ないか確認してからの方がいいってお寺さんが言ってた。後、読みが特殊過ぎる人の場合は災害時に発見が遅れたり、ミスで何かのデータが複数作られてしまう事もあるから気をつけてって医療関係者が言ってた。 chilime

隣のけんちゃんさんがリツイート | 56 RT

明日から北海道高校選抜アイスホッケー大会(苫小牧市)
toma-ihf.jp/result/grade_h… 
白樺・駒大苫小牧・武修館の三強の争いか?
釧路江南や清水にもチャンスはあり!


日光いろは坂女子駅伝、東洋大学のエントリーメンバーが出ましたが、
エースの佐藤早也伽や1年生のホープ室伏選手の名前がありませんね。
nikko-ekiden.org/runner.shtml 
富士山駅伝があるため温存か?まさか故障ではないでしょうな!?


テントがぶっ飛びそぉなビュービュー風でした?
久々歩いた感あるレースでした??
つや姫いただきました??笑
これからも頑張ります?

そして平成国際大学のみなさん、ありがとうございました??

えーきさんとツーショット?
わ~いッ? pic.twitter.com/dL64gkmpTs

隣のけんちゃんさんがリツイート | 3 RT

関東大学アイスホッケーリーグ(DivⅠA)
今日から上位4チームと下位4チームが戦います。

中央 vs 東洋 12:00
法政 vs 日本 14:30
明治 vs 早稲田 17:00
慶應義塾 vs 日本体育 19:30


おはようございます???*
八王子まで1週間…行けない状況は変わらないけどソワソワする

八王子LDまで7日
全国高校駅伝まで29日
NY駅伝まで41日
箱根駅伝まで42日
元気玉~好きなもの② pic.twitter.com/mC4ytbJFcd

隣のけんちゃんさんがリツイート | 5 RT

関東大学アイスホッケーリーグ(DivⅠA)
東洋大学vs中央大学がもうすぐ始まります。両チーム試合前の練習中!
showroom-live.com/icehockey-ch?r…


東洋vs中央 まもなく試合開始、一次リーグは4-4で引き分けて居ます!
showroom-live.com/icehockey-ch?r…


中央先取点 訂正がありました。鈴木ではなく坂本颯
showroom-live.com/icehockey-ch?r…


中央の鈴木が東洋のチェックを受けて倒れてましたが、今ようやく立ち上がりました。
showroom-live.com/icehockey-ch?r…


関東大学アイスホッケーリーグ(DivⅠA)
東洋大学vs中央大学は1ピリを終了して、3-0で中央がリード、パスの早さ、正確さ、シュートの確実さなどで、中央大学がかなり上回っていると思いますね。


〈スケート部・関東大学アイスホッケーリーグ戦対東洋大2回戦〉第1ピリオド終了
中大3-0東洋大
中大の得点
3:10 G26坂本 A65蓑島、5加藤
6:46 G19中島 A21鈴木
19:52 G18古橋 A19中島

隣のけんちゃんさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 「中大スポーツ」新聞部 (@chuosports):

〈スケート部・関東大学アイスホッケーリーグ戦対東洋大2回戦〉第1ピリオド終了
中大3-0東洋大
中大の得点
3:10 G26坂本... fb.me/2kX2Xj03o


東洋は2ピリからGKが脇本に代わりました。
東洋反則 渡辺
showroom-live.com/icehockey-ch?r…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする