goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

今週から来週に掛けて、各大学でスポーツ推薦入試が・・・ (長距離や競歩も注目)

2015年11月12日 22時04分46秒 | 駅伝/陸上
大学によって日程は様々ですが、今週末から来週に掛けて、各大学で《スポーツ推薦入試》が行われるようですね。

東洋大学は、11月15日(日)と聞いています。試験会場は、選手の修学キャンパスと言う事ですので、大部分は白山キャンパスだと思います。

もう、現高校三年生は内定してると思いますが、小論文や面接がある場合は、しっかりと落ち着いて試験に臨んで欲しいです。
幾つかの運動部の内定選手は、私の耳にも入っては居りますが、「公」になるまでは口外しないお約束でございます。ハイ

一番気になっているのは、高校三年生の陸上・長距離選手の進路でしょうね。
東洋大学は強い双子ランナーの存在で知られています。大西一輝(現カネボウ)と大西智也(現旭化成)、設楽啓太(コニカミノルタ)、設楽悠太(現Honda)
などはまだ記憶に新しいところです。

あの柏原竜二も双子の弟でした。兄の柏原研二さんも竜二とは別の高校で長距離を走っており、卒業後は一時社会人で走っていました。

そして、何と我らが酒井監督も二卵性の双生児で、双子の妹さんが居るらしいですね。まあ双子ランナーは東洋大学だけの専売特許ではありませんが、
東洋大学では、競歩も長距離ブロックに属しており、私が気になっている双子のウォーカーが居るのですよ。

その名は、富山商業2年の 《山本龍太郎》 選手と、《山本真二郎》 選手 (名前からして、どっちがお兄さんかは歴然ですね)
2人とも今年のインターハイで決勝進出を果たし、龍太郎選手は入賞してます。

富山商業は東洋大学との縁は深く、駅伝主将を務めた末上哲平 (現YKK) や、競歩には現2年生の山下選手も在籍中です。

競歩は駅伝と違い、メディアの露出も少ない地味な競技ですが、双子ウォーカーなら話題にはなりそうです。
まだ2年生ですので、進路を云々する時期ではありませんが、関東インカレでも、今年は競歩では あわや表彰台独占か
と言うくらいの大学駅伝王国でありまして、五輪・世界選手権出場の西塔拓巳選手(現愛知製鋼)や競歩のジュニア記録を次々と塗り替えた、松永選手も居ます。

駅伝ランナーと共に、競歩のスカウトも注意しておかないとね・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(水)のつぶやき その2

2015年11月12日 03時16分53秒 | つぶやき(twitter)

世界中の選挙が女同士の戦いになる予感
壊れた政治を土台から立て直すには、もう女性にお任せするしかないのかもしれない

永田町の裏を読む 高野孟(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/NyKp1t6Ca7

隣のけんちゃんさんがリツイート | 5 RT

Retweeted KK (@Trapelus):

世界中の選挙が女同士の戦いになる予感
壊れた政治を土台から立て直すには、もう女性にお任せするしかないのかもしれない

永田町の裏を読む 高野孟(日刊ゲンダイ)... fb.me/4zpY6vwrJ


11月28日の八王子ロングディスタンスは実業団の一線級が税揃いですね。
学生では東洋大学の服部弾馬がエントリーしてます。最終組(7組)には日本の実業団に所属する外国人選手の他、設楽啓太や服部弾馬の名前があります。blog.neet-shikakugets.com/hachioji-longd… 必見!

3 件 リツイートされました

この季節になると陸上・長距離や駅伝の話題には事欠かないですね。箱根駅伝まで あと52日でございます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(水)のつぶやき その1

2015年11月12日 03時16分52秒 | つぶやき(twitter)

箱根はどうなる!? 青学大の3冠を阻んだ東洋大の「駅伝力」(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015… #Yahooニュース
青学が個々の力で走るのに対し、東洋大学は「駅伝力」で勝負する。この差が出たと思う。


箱根はどうなる!? 青学大の3冠を阻んだ東洋大の「駅伝力」 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015… #Yahooニュース

隣のけんちゃんさんがリツイート | 1 RT

@shibahoku @CSPark_
しばらくです!RTありがとうございます。元気でやってますか?弟さんも好調のようですね。


11月11日は色んな記念日や〇〇の日が異常にに多い日です。有名なのはポッキーの日や第一次世界大戦が終了した事を受けての「世界平和記念日」、他にこんなにあります。nnh.to/11/11.html 
そして誰かさんのお誕生日!(結局これが言いたかったのか?!)


今日も発信します。
【政治に無関心な国民は、無能な政治家に支配される。】
子供や若者たちに安全で明るく希望の持てる未来を残すために「政治に関心を持とう!」
自分達の幸せの為に「政治に関心を持とう!」 pic.twitter.com/aajUSbxuRV

隣のけんちゃんさんがリツイート | 13 RT

さて、これから昨日の東洋大学1部復帰を伝えるスポーツ紙を購入して来ます。ワクワクドキドキ!


私は恥をかくために生きていると思っていますので、恐いものはありません。
(永六輔)
【名言ナビ】 meigennavi.net/word/013/01312… #meigen #名言

隣のけんちゃんさんがリツイート | 2 RT

色んなところに、東洋大学OBの野球部復帰を祝うブログなどが溢れておりますね。
blog.goo.ne.jp/g179jimmy/d/20…


仕事帰りにコンビニに寄り、スポーツ紙を4紙購入しました。
日刊スポーツ・スポーツニッポン・スポーツ報知・道新スポーツの4紙です。お目当ての記事は、勿論東洋大学野球部1部復帰です。スポニチが一番紙面を割いていましたね。報知はかなり扱いが小さい!各紙の記事や写真は後でブログにUP予定


「日本国憲法の理念を守るのをやめよう」という日野市から市民へのメッセージ:山崎 雅弘氏 sun.ap.teacup.com/souun/18708.ht… pic.twitter.com/hnUaLF9Rpp

隣のけんちゃんさんがリツイート | 7 RT

東洋大学野球部 1部復帰を伝えるスポーツ各紙その1 日刊スポーツ pic.twitter.com/lzglPQw9NN


東洋大学野球部1部復帰を伝えるスポーツ各紙
その2 スポーツニッポン pic.twitter.com/QSHIPKUkiT


東洋大学野球部1部復帰を伝えるスポーツ各紙
その3 スポーツ報知 pic.twitter.com/lWiQKklA4R


東洋大学野球部1部復帰を伝えるスポーツ各紙
その4 道新スポーツ pic.twitter.com/Lb5NCnnsnv


スプリンター・桐生祥秀が目指す走りシーズンを終えて振り返る2015年 - スポーツナビ fb.me/7Kt7bYxCf

1 件 リツイートされました

スポーツ各紙より、箱根駅伝・東洋大学 服部兄弟特集と、東洋大学野球部1部復帰! goo.gl/mFtUQC


@shibahoku
苫小牧でもご両親は熱心に試合や練習を観に来られますね。敬服しますゎ!
先日20年振りに東伏見に行ったら、お母さんと梅野の母さんにお会いしました。
今年のリーグ戦は厳しい戦いが続いていますが、来年は新入生がかなり良いので、期待してます。そろそろ優勝しないとね


@shibahoku
弟さんはFWですが高校時代から余り得点しませんね。センターとしてアシストする事に生きがいを感じているようにも思えます。ホッケーセンスは兄貴と同じように高いけどね。


好きな人が夢に出てくるのは自分だけじゃなく相手の方も自分の事を思い出してくれているから夢に出てくるらしい。そう思うと少し嬉しくて夢だから少し切ない。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 116 RT

おはようございます!

今日はポッキーの日ですね!
11月11日、本日誕生日の人おめでとうございます!

二度と来ない2015年11月11日を楽しみましょう!

それでは今日も気をつけて行ってらっしゃい!
後悔のない1日にしていこう!

隣のけんちゃんさんがリツイート | 240 RT

@隣のけんちゃんはオレンジ。サービス精神旺盛で、人を楽しませることが好きなため多くの人に好かれる。孤独を嫌う。深い人間関係を築くのは苦手。周囲と合わせ、自分を見失うことも。茶色の人とは恋人関係。
shindanmaker.com/567341
ほぼ当たってるゎ!


大相撲九州場所、新入幕の御嶽海は2連勝の後2連敗です。さすが幕内、簡単には勝たせてくれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする