goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

競泳 インターハイと中体連の全道大会

2013年07月10日 21時14分29秒 | 水泳
東京地方は4日連続の猛暑日とか・・・。涼しい北海道では想像も付きませんが、こっちもそこそこ暑いですよ

さて7月・8月と言えば、やはり水泳の季節であります。北海道でも全国大会目指して、これから全道大会が始まります。

・7月13日~7月14日 インターハイ全道大会 (江別市野幌) 全国大会は長崎市 (8月17日~8月20日)
・7月27日~7月28日 中体連水泳全道大会  (江別市野幌) 全国大会は静岡県富士市 (8月21日~8月23日)
・8月3日~8月5日  関東学生水泳選手権(関東インカレ)(千葉県国際総合水泳場)
・9月6日~9月8日  日本学生水泳選手権(日本インカレ) 広島市
・9月13日~9月15日  国体    東京都辰巳国際水泳場


関東インカレは、躍進著しい東洋大学の活躍に期待したいところですが、同時期 (7月28日~8月4日) に
世界選手権 (スペイン・バルセロナ) があり、東洋大学からは萩野公介・山口観弘・内田美希・宮本靖子
の4人が代表に選ばれていますので、苦しい戦いが強いられそうです。地田麻未、金指美紅などの奮起が望まれます。まさか2部落ちなんて事は無いでしょうね。

又冬のスポーツと思われがちなアイスホッケーも、苫小牧市で、全国高校選抜アイスホッケー大会が8月2日から、行われます。組み合わせも発表になりました。

http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp//sports/image/8thsenbatu/2013kumiawase.pdf

又アイスホッケーアジアリーグの日程も発表になりました。今季は韓国の軍隊のチームが1つ増え、日本:4、韓国:3、中国:1の8チームで争われます。ソチ五輪の次の冬季五輪の開催地は韓国ですから、かなり力が入ってますね。もうナショナルチームやU20・U18などの対戦では、昔のように圧倒的に日本が勝つのは難しくなって来ています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(火)のつぶやき

2013年07月10日 02時41分40秒 | つぶやき(twitter)

参議院選挙 北海道選挙区に立候補してるのは、この6名の方です。 blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/9…


ブラジル人記者が語る「日本代表はCBの人選を見直すべき」(webスポルティーバ) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013…
センターバックがJAPANの大弱点であると言うのは全く同意見ですね。まず 《個》 が強くならないと・・


東洋大学 世界選手権出場者 壮行会
supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-299…
陸上(競歩):西塔、女子レスリング:宮原、
競泳:萩野・山口・内田・宮本


東日本実業団相撲選手権、団体で「東洋大学職員」が初優勝、個人でも荒木関が優勝!
sankei.jp.msn.com/sports/news/13…
今更ですが、榎本と荒木関にはプロへ行って欲しかった…。


稀勢の里が序盤戦で負けちゃいました。ファンは久し振りの日本人力士の優勝と、日本人横綱誕生を楽しみに、来場してるので、今後の客の入りに大いに影響しますな。要するにまだまだ横綱になる実力は無いと言う事。


大学2年生になってからまもなくで、10,000M28分22秒を叩き出した東洋大学の服部勇馬選手は、もしかして柏原や設楽兄弟よりも大物かも知れないね。後は駅伝・ロードの特性や如何に?
弟の弾馬の成長と合わせて、注目!


藤田俊哉×名波浩が推薦「代表で試してほしい国内組FWが5人もいる」(webスポルティーバ) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013…
藤田も名波もFWより、世界に通用するセンターバックを発掘しろって~~の!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする