goo blog サービス終了のお知らせ 

~Intemporaliter~

毎日の生活の中で感じた事を書いています。食べた物とかお花達の事が多いです(*^^)/★頂いたコメントのレス遅れています★

*****

~~~お詫び~~~

ご訪問ありがとうございます。 ブログアップも遅いのですが、お気軽にコメントしてくださいね。

コメントのお返事はこちらですることもありますが、伺って書かせていただく事もありますのでご了承ください。


2014年  今年も更新がかなりスローだと思いますがよろしくお願い致します。

あっという間に日々が過ぎていきます。

何かとバタバタしていてなかなかブログアップが出来ていませんが、ちょっとずつアップしていきますね。 しかしかなり旅行記が溜まってきてしまい、季節はずれな記事アップもあるかと思います。
気温差で、体調もおかしくなり易いですから皆様ご自愛くださいませ。

ブログめぐりもそんなに出来ていませんが、コメントくださった方のところを中心に廻っていきますね!


金環日食

2012-05-21 15:26:49 | etc.
お天気が曇りで見られないかと思ったのですが、素敵な天体ショーを見せてもらいました。

当日熱で幼稚園をお休みした小さい人もこれは見ると言って頑張っていました。










何とか欠けが始まってからわっかになるまで、そして戻りはじめまでは雲を通して見ることが出来ました。

その後雲が厚くなってしまいしばらくしてから欠け終わりがまた見られました。

さらに小さい人は覚えてないのだろうなぁ・・・(笑)

上野動物園へ

2011-06-27 11:30:36 | etc.
先日幼稚園がいつもよりも若干早く降園だったので、そのまま上野動物園に行ってまいりました~~!
お昼は食べてから降園なので、お昼の心配しなくて良いのでね(笑)

この日は丁度雨も降らず、暑くも無く丁度良い気候でした。

小さい人は亡くなったパンダも見ていますが、さらに小さい人は初パンダ!!
とっても楽しみにしていました。

到着して先ずはパンダを見に行きました。





残念ながらパンダさん達、若干遠くにいました。

なので望遠でパチリ☆


何だか丁度眠い時間だったのかしら?(笑)

この日は小さい人に園の地図を見ながら行きたいところを言ってもらい、その動物を見に行く事にしました。



先ずは近場から(笑)



ぞうさん



ぞうさんとパチリ☆



お猿さん




どうしても乗りたいと言うのでモノレールにも。



おやつを食べた後西園をぐるり。
さらに小さい人が見ているのは~~



ワオキツネザルさん達



皆並んで~~

まだ蓮が咲いてないけど咲いたら綺麗だろうな。。。また咲く頃行こうかな(笑)



かばさん大きいね!



フラミンゴ、気になるようです。

色々見てお土産(パンダのお土産も)買いました。



食べたいよ~

戻ってきてまだパンダ見られる時間だったのでもう一度見に行きました。



今度はパンダさんお食事中でよく見えましたよ。



パンダさんとお写真も撮れて満足まんぞく。





 

色々記念撮影もしましたよ。

メールをしたらダーリンもパンダ見たかった~との事なので、また今度家族で行きましょうね。
久々の動物園でしたが、修学旅行生や団体さんもいましたが比較的空いていてパンダもらくらく見られてこの日行って良かったです。

ファーマーズマーケットとこどもの城

2011-04-03 22:06:16 | etc.

最近のコースにほぼなっていますが、こどもの城に行くついでにファーマーズマーケットへ出掛けています
本当は暖かかった土曜日に行く予定にしていたのですが、行けなかった為久しぶりに日曜日に家族で出掛けました。

少しお店を覗いてから先ずはご飯を食べました。
おにぎり屋さんで小さい人と私はおにぎりと豚汁を。ダーリンはカレーを食べましたよ。

しかし寒かったですね~椅子が冷たかったわ(笑)

こどもの城で遊んでファーマーズマーケットが終わる前に私だけ一度買い物に出ました。

今回はお野菜はまだあるので、リリーさんのベーグルと先日次回買いに来ます~と小さい人とお約束したお店でコンフィチュール、縁側カフェさんのオーガニック玄米甘酒、塩こうじ、しめじをお買い上げしました。


塩こうじとしめじは早速夕食に使用して頂きました。

次はお野菜も買いに行こうと思っています。

巣鴨~池袋散歩

2011-03-27 20:59:43 | etc.
お天気も良く、久しぶりに何も予定が無かったので家族でお散歩に行きました。
自宅近くのコヒガンザクラは二本あるうちの日当たりが良いのか一本だけ満開です!



ランチに丸亀製麺でおうどんを食べて、ダーリンが用事があるので先ずは巣鴨へ。
久しぶりに降りた巣鴨駅は駅ビルが出来ていてすっかり綺麗になっていました。ロータリーの向こうに福々まんじゅうがなくなっていてさらにびっくりしました!が、アーケードに曲がったところに小さなスペースを出して売っているのを見つけてちょっと安心したわ(笑)

ダーリンの用事が終わって何処に行くと聞かれたので、池袋にでも行こうかなと答えたのですが…駅に行こうとするので歩いて行こうよと誘いぶらぶらとお散歩に出掛けました。

地蔵通り商店街に入る前に商店街のマスコットキャラクターすがもんが募金活動をしていました。

小さい人もすがもんと記念撮影パチリ☆

この日は沢山のガイドさんの団体と遭遇しました。
途中で味見していって~と呼び止められたお店のおじさんにガイドさん達の研修なのだと教えていただきました。

なるほどね~~お店の事とか知る為に実際に来て研修しているのですね。

トップの写真はとげぬき地蔵の高岩寺です。
一応メインの場所ですから寄って行きましたよ~~(笑)

商店街のお店をちょこちょこ見つつ、たい焼き食べたりしつつお散歩して、そのまま路地を通って行きました。

池袋に近付いた堀之内橋の上からスカイツリーが真正面に見えました。

山手線と共にパチリ☆

池袋ではダーリンの希望でビックカメラにノートパソコンを見に行きましたが、配置がヨドバシの方が見やすいとの事で新宿へ電車で向かいました。

のんびり商店街をお散歩してダーリンも楽しかったようです。


☆おまけ☆
丸亀製麺にて…美味しかったよ♪

今年も終わりですね~

2010-12-31 14:17:04 | etc.
今年は新しく始まることが多かった年でした。

引越し、幼稚園入園、色々とやることもやりたいことも沢山。全ては網羅出来なかったけれど、来年はさらに発展させていきたいと思っています。

ついつい後回しにしている家の片付けも来年はある程度形にしたいなぁ~
沢山増えた収納もそれぞれを上手く使いこなしたいな♪

今年も1年ありがとうございました。
良いお年をお過ごし下さいませ。

赤レンガ倉庫へ

2010-12-10 22:38:31 | etc.
あ~てぃすとマーケットの初日赤レンガ倉庫へ行ってまいりました。
もちろんa.mgardenさんに会いに(笑)
今回は誰にも連絡を取らずに幼稚園後、午後に出掛けたので夕方近くに到着。

小規模なクリスマスマーケットも開催されていたので大きなツリーがありました。



日が暮れてからはライトアップも楽しみました。



今回はお腹空いたとぐずぐず言い出した人が居たので、一足先においとまして桜木町へ向かいました。
コレットマーレのタパスのお店でコスモクロックを見つつ夕食。(赤レンガのクリスマスマーケットでも少し食べたはずですが…笑)



その後イルミツアーのようにランドマーク、クイーンズスクエアのツリーや飾りたちを見てから帰宅しました。
ちょっぴり夜更かししちゃいましたが、小さい人は久しぶりにキラキラツアーをして楽しかったようです。


☆おまけ☆

マリア様とお写真撮る~と生誕シーンの前でパチリ☆


ツリーとパチリ☆

バーベキューしました♪

2010-12-08 22:59:59 | etc.
先日幼稚園のお友達家族数組とバーベキューをしました。

子供が2人の家庭が殆どだったので賑やかでしたよ~(笑)
年中のお姉ちゃまが係りとして皆の面倒をみてくれてかなり助かりました。しかし我関せずかな1歳児も2人いましたから専ら年少さんの担当でしたね。

焼き焼き中は子供たちのお腹空いた~~~攻撃で焼いてはみんなのお皿に取り分け、さらに次を焼いてまた…と親達は大忙しでしたので写真が殆どありません(笑)



ある程度お腹が膨れたお子様方は遊びに行ってくれましたので、その間に親用のバーベキュー食材を焼いてのんびりお喋りしつつ食べる事が出来ました。



一段落した後に撮った写真です(笑) お鍋もしたので結構お腹いっぱいになりました。



お天気がとても良かったので海もとってもキラキラしていて綺麗でした。



親達が食べ終わった頃にまたお腹空いたメンバーたちが帰ってきたので、お鍋に〆のおうどんを入れて皆で食べました。
その後は手早く片づけをしてから、子供達は少し不思議なオブジェのところで遊んでいたので皆で記念写真を撮りました。

結構色々な話も出来たし、とても楽しかったのでまた暖かくなったら第2弾があるかも。。。(笑)




いちょう祭りへ

2010-12-04 12:20:32 | etc.
先月、今年も毎年恒例の神宮外苑いちょう祭りへと行って参りました。
実はお天気の良い日曜日に急に思い立ってお友達に連絡を取り、たまたまそのお友達も共通のお友達とその日行く予定だったとの事で一緒に行く事に。。。

待ち合わせのメイン会場は今までに無いほどの大混雑!!
これまでにも週末に出掛ける事は多々ありましたが、この日は息苦しくなるほどの人混みで出店していたお店で食料だけ購入して空いている道で食べてから雑木林で遊ぶ事にして、その週の平日(小さい人が代休で休みの日です)に改めて行こうねと(笑)

と云う訳で仕切りなおして出掛けたのが写真のこの日です。
やっぱり空いていてゆっくりテーブルで食事も出来ました。

この日は雲がもこもこしていて銀杏とのコントラストが面白かったので、パチリ☆としたのがトップの写真です。







丁度良い具合に色付いて、良い具合に葉っぱも落ちていて凄く綺麗でした。
子供たちは男の子たちは葉っぱの攻撃をママ達にしていて、凄く楽しそう(笑)小さい人は自分のケータイカメラ(もう使ってないダーリンの古い携帯)で色々撮っています。

寝起きのさらに小さい人は若干みんなの様子に圧倒されていましたが、徐々に葉っぱで遊ぶのが楽しくなってきていたようです。

散々一箇所で遊んで数組の親子はバイバイ、その後二組で並木道を散歩してカフェのパン屋さんでパンを購入♪
帰宅途中でやっぱり久々に会うお友達親子とバッタリ会いました。



お友達が自転車を止めていた場所の近くにこんな真っ赤な紅葉の木が1本だけありました。


☆おまけ☆


ケータイカメラで撮る人と撮られる人、ケータイカメラを撮って見せている人(笑)

綺麗な空

2010-11-01 23:56:36 | etc.
ふと窓から外を見たら、なんとも綺麗な空模様。

思わず小さい人を呼んで眺めていました。
写真を撮ってみましたが、上手く雰囲気を掴めませんでした。
もっとモード等いじれば良いのでしょうが、携帯でとりあえずパチリ☆
空を撮るのは時間勝負ですからね~

でも今日はこの景色を見ることが出来て得した気分です(笑)

久しぶりにお天気が良かったので

2010-10-27 22:03:12 | etc.
幼稚園が終わってから伊勢丹の屋上に小さい人達を放流しました(笑)

さらに小さい人は楽しそうにてくてく、小さい人は芝生の上ででんぐり返しを連続でしていました(爆)

何か出来ていたので見に行くと、フレッシュジュースを作ってくれるようです。
子供用にバナナジュース、私はホットのジンジャー入りハーブティーを頼みました。

果物やいくつか雑貨も売っていましたよ。
ハンモックが吊ってあり、ぜひ乗ってみて下さいね~と係りの方が言いに来られたので乗せてみました。



どうやらかなり気に入った模様(笑)
しかしさらに小さい人、小さい人と乗ると楽しすぎて乗り出すので落ちそうでキケン。



小さなクッションが沢山あったのも気に入ったみたいです。

お墓参り第1弾と民家園

2010-10-04 10:29:42 | etc.
今年は秋分の日が雨だったのもあり、日曜日にお墓参りへ行きました。

いつもは2日かけてお彼岸の時期に二ヶ所まわるのですが、また10月にでも行くことにします。

さて、今回はいつも時間が足りなくて行きそびれていた日本民家園へ行って参りました。



何年もずっと行きたかったのです(笑)
移築された建物たち、すごく素敵だったわ。





日本民家園では今年初の彼岸花を見つけたので、沢山写真を撮ってきました。



トップの写真のススキも凄く雰囲気がありました。

都民の日

2010-10-01 23:28:54 | etc.
幼稚園のお友達と都民の日に遊びに行こうと話をしていたのですが、昨日の予報では不安定なお天気との事で室内で遊べるおもちゃ王国へ行く予定でした。

しかしだんだんと良いお天気になってきたので、室内にこもるのは勿体無いわと急遽遊園地に変更に(笑)
先ずはムーミンベーカリーでパンを仕入れて、外のテーブルでランチにしました。
パスポートを購入して沢山遊びました。
二人とも楽しそうにあちこち走り回っていましたよ。

偶然全員水玉ちゃん(笑)


観覧車にも乗りた~いと騒いでいたので満足したようです(笑)


スカイツリーも見ました。

夏休み第10弾

2010-08-30 22:18:29 | etc.
久しぶりに会うお友達とまたまたこどもの城へ行って参りました。

新江ノ島水族館以来なので約5ヶ月ぶりです。
お友達は今は住所でいうとお隣の区に住んでいるので、以前ほど道でばったりとかはありませんがその前に住んでいた場所も区境なのでちょっと離れた感じですね。

夏休みに遊ぼうと話はしていたのですが、気が付いたらもう8月も終わり(笑)
早いですね~

こどもの城では勿論プールに行きましたよ。
久しぶりなので、最初はお互い何だか恥ずかしそうにしていましたが、しばらくすると以前のようにワイワイ楽しそうにしていました。

周りを走り回っていました。

私も久々に話が出来て楽しかったわ。
中学生のお兄ちゃまが学校から帰ってくるので早めに引き上げましたが、帰宅前に青山のお店をちょっぴり物色してきました。

今度カフェでも行きたいね、のびのびになっている餃子パーティも近々やりたいねと話ながら帰宅しました。


☆おまけ☆
水遊び大好き♪

おもちゃ美術館へ

2010-08-24 21:53:51 | etc.





次の日はおもちゃ美術館へ行きました。
私は久しぶりに行ったのですが、結構遊べるスペースで置いてある木のおもちゃ変わっていてビックリしました。

ダーリンはこの日に仕事が入ってしまい昼間は別行動、早めに帰ると言いつつもなかなか帰ってきません。
妹一家がもう一泊するなら野田岩にうなぎを食べに行こうとダーリンは思っていたようですが、帰るとのことでつな八で夕食を取ることになりました。
何となくコース以外を頼みたかった為、私だけ単品で色々頼みました。
お腹いっぱいです。



また近々遊べたら良いね!