goo blog サービス終了のお知らせ 

~Intemporaliter~

毎日の生活の中で感じた事を書いています。食べた物とかお花達の事が多いです(*^^)/★頂いたコメントのレス遅れています★

*****

~~~お詫び~~~

ご訪問ありがとうございます。 ブログアップも遅いのですが、お気軽にコメントしてくださいね。

コメントのお返事はこちらですることもありますが、伺って書かせていただく事もありますのでご了承ください。


2014年  今年も更新がかなりスローだと思いますがよろしくお願い致します。

あっという間に日々が過ぎていきます。

何かとバタバタしていてなかなかブログアップが出来ていませんが、ちょっとずつアップしていきますね。 しかしかなり旅行記が溜まってきてしまい、季節はずれな記事アップもあるかと思います。
気温差で、体調もおかしくなり易いですから皆様ご自愛くださいませ。

ブログめぐりもそんなに出来ていませんが、コメントくださった方のところを中心に廻っていきますね!


神代植物公園にも薔薇を見に行きました。

2011-05-22 22:42:17 | flower
朝はとってもお天気が良かったのに、お昼頃から何だか曇ってきました。
でも薔薇を見に本日は家族でお出掛けです。
昨日の暑さがうそのように涼しくなっています。
久々に深大寺界隈に来ましたが、道路が拡張されたのかしら?歩道が広がり電線が地中に埋められてすっきりした街並みになっていました。
(写真はクリックすると大きくなります)

  

一応到着して中に入りましたが、かなり雲行きが怪しいのでとっとと薔薇を見てまわりましょ。

   

   

  

   

小さい人達はもう勝手に走り回っています。
私は薔薇の写真撮ったりするので、ダーリンにおまかせしてあちこち廻っていました。
お店もいくつか出ていましたが、私は薔薇の苗を購入しましたよ♪
前のマンションの外壁工事でかなり薔薇が駄目になってしまったので、やっと薔薇が増えたわ~~

  

一応小さい人達も記録に残しましょ(笑)
強風で薔薇の花びらが沢山落ちてきたので、小さい人達集めるのに必死でした。

  

こちらは小さい人達は引き立て役(爆)
薔薇の苗を購入して皆と合流した頃にぽつぽつと降り出しました。
今のうちに移動してしまおうと次なる目的の深大寺蕎麦のお店へ向かいましたが、到着して暫くすると土砂降りになりました!
良かった~~~



私は久々に鰊蕎麦を頂きました。
しかし凄い雨でビックリです。



判るかしら?水がじゃばじゃば落ちています。
いきなり気温も下がって寒くなってしまいました。
食後雨は何とか土砂降りではなくなってきましたが、それでも傘は必要なくらい降っています。
ダーリンがお店の人に傘を借りて車まで傘を取りに戻りました。

2人をそれぞれ抱っこしてダーリンが近くまで持ってきてくれた車へと戻りましたが、私はサンダルだったので足が濡れてしまいました(笑)

お天気はいまいちでしたが、薔薇もちゃんと見ることが出来たので良かったわ~~

新宿御苑にバラを見に行きました

2011-05-21 21:42:10 | flower


バラの綺麗な季節になりました。
お天気も良かったのでバラを見に行って参りました。
(写真はクリックすると大きくなります)

  

  

御苑のバラ達はあまり多くはありませんが、お庭仕立てなのでなかなか素敵ですよ~~

  

  

 

暑かったけれど、お天気が良かったのでとても綺麗でした。

 

バラと共にパチリ☆後ろのマンション邪魔だなぁ…(爆)



3人の影が並んだのでパチリ☆

  

フウの果実を集める小さい人達。沢山落ちていてまっくろくろすけの集団のようで可愛いです。

☆おまけ☆

春の花、お花見散歩

2011-04-07 20:11:37 | flower
お天気も良く、暖かかったのでちょっと空いた時間に中野~新井の方をお散歩してみました。
ここは道路沿いに桜並木がずーっと続いていて、車だと桜のトンネルを通れるのですよね~







私はお散歩なので歩道でしたが前にも後ろにも桜の続く道は綺麗でしたよ~♪

今回は途中の新井薬師公園までで、こちらで残りの時間を遊ばせました。

小さい人は桜が大好きなので、満開の桜並木の下を歩いてとても楽しそうでしたよ!

沢山の花びらや花のままヒラヒラ落ちてきた桜を沢山集めていました。



今度時間が有るときに、残りの行程も行きたいけれど、週末で桜散ってしまいそうだわ。

八重桜

2010-04-25 22:06:13 | flower
今年はソメイヨシノの開花時期にはお花見出来なかったので、お天気も良かったし自宅にいると作業の邪魔になるのでお花見兼お外ご飯をしに出掛けました。

丁度八重桜が満開で綺麗だったので、良い感じで咲いてる桜の木の下にシートを広げての~んびり♪



小さい人は桜の花びらを集めたり、走り回っていてとても楽しそうにしていたわ。

今ベランダには

2009-07-23 17:51:59 | flower
絵になるものが余りありませんが、トップの写真のミニ蔓バラはちょこちょこ咲いています。
枯れたものが入っている鉢を片付けようと思いつつも、なかなか土を出して捨てる物をまとめてというのが大物が多いため進みません。
晴れた平日の昼間が良いのですが、欲を言えば次の日が可燃ごみの日がベストなのですけどね~(爆)
なにぶん晴れると外出してしまったりすることが多くてと言い訳してみたり…

結構前から小さい人が水遣りのたびにまだかなぁ~と心待ちにしていることがありました。
それがこちら

誕生記念樹として小さい人が産まれた年に届いたブルーベリーです。
今年はまず1粒色付いて食べごろになっていました。
早速このブルーベリーは小さい人のお口の中へ~~♪

これから実になりつつあるものも結構あるのですが、去年よりは収穫できるかしら?とひそかに楽しみにしています。
本当はもう一株あるといいのだけど、一株だけでも頑張って結実してくれています。

今はなんとなく寂しい状態のベランダですが、早くまた賑やかな状態にしてあげたいわ。

ちょっぴり息抜き(笑)

2009-06-17 12:50:01 | flower
小さな向日葵の花を先日買いました。
小さくてもヒマワリは見るだけで元気が出ますね!

背が高いのでキッチンカウンターに飾りました。
外は紫陽花が綺麗に咲いていますがちょっぴり室内はお天気の良い夏を感じています…(暑いの苦手ですが雨はあまり好きでは無いの…笑)



そして伊勢丹で昨日まで出店していたのでパパブブレの飴(アニバーサリー)を買って来ました。
中野は結構行くのだけど、どうも駅からちょっと離れたお店まで行く前に電車やバスに乗ってしまうのです(爆)
なので買うときはいつも別の場所かも。

飴は普段食べないけど、ここのはたまぁに食べたくなるのでした。
たまに甘い飴を食べると何だかホッとしますね。

ベランダの彩り

2009-02-19 20:33:10 | flower
久々にベランダの植物達の話題でも(笑)

先日羽根木公園の梅まつりへ行った時に出店していたお花屋さんでイチゴとミニバラとローズマリーの苗を購入してきました。

ミニバラは今回はオレンジがかったイエロー系にしてみましたよ☆
バラって花が咲いてくれると本当に華やかになりますので、見ているだけでもウキウキしてきますね。



イチゴは1つかなり赤くなったので早速収穫してパクリ♪
小さい人と半分こして食べました(笑)
ビニール掛けておこうかしら?



そしてクリスマスシーズンからお花を咲かせてくれている花かんざしです。
小さな白いお花が沢山で可愛い~~のです。

これからお花の増える季節ですから苗を探したり種をまくのが楽しみだわ!

花色々

2008-05-12 20:18:55 | flower
母の日という事で小さな花束を頂きました。
ダーリンが買って来たのですが、くれたのは小さい人です。

くれたのは良いのですが、運ぶのが楽しかったらしくまた持って行ってしまいました(苦笑)
お花が行ったり来たり…



そしてこちらはプリザーブドのアレンジです。
ちょっと前に近所の施設でまたまた講座をやっていて参加して作ってきました。
自分で作るのも何だかなぁって思いましたが、人様にあげられるほどではありませんので(笑)

(母の日の)カーネーションってあまり好きではなかったのですがこういう可愛いのを作るとちょっぴり良いかもと思ってしまったりしてね(笑)

フラワーガーデン@江戸川区

2008-05-06 21:02:19 | flower
とってもお天気が良い連休最後の日
どこに行こうかとっても悩みました。

バーベキューがしたいなどと前夜いきなり言うダーリン
そんな急には友達も連絡付かないし、第一予約が要る場所にはいけません。
おまけにダーリン夜仕事だし無理ね

という事でバーベキューは次回に持ち越しで公園に行くことにしました。
でもどこに行こうか凄く悩んで行ったのはこちらの公園です。

私達は富士公園にフワフワシートを広げてお弁当タイム
パンを今回は沢山トゥルナージュで仕入れてから出掛けたのですが、写真に撮ったのはおからとひじきのパンだけです(笑)



そのままそこを拠点にしてパノラマシャトルに乗ってあっち行ったりこっち行ったりしました。
私達が乗ったのはこのタイプでしたが、もう1つのはもっと汽車っぽい形で可愛かったですよ~

フラワーガーデンでは色々な苗を売っていました。



フラワーガーデンのバラ園のバラ達
まだ咲き初めですがとっても綺麗に咲いていました。

 



 


フラワーガーデンをのんびりと散歩して、富士公園へと戻りました。

ここの公園とっても広くて気持ちが良くて近所にあったら楽しいだろうなと思うような公園でした。
ダンボール持ってきてそり遊びしている子供たちも沢山居ましたよ~~


おまけ
ポニーに乗ったの


赤坂サカスへ

2008-04-10 22:41:39 | flower
お花見プロジェクト終了後、2次会どうしようという話が出ました。
最初は皆でお茶でも飲もうという話だったのですが、結構人数が居たのでお茶グループとお酒グループとに別れる事になりました。

私はdaikanyamamariaさん、yuppyさん、Lotus wingさん、なっちゃんさんと一緒に赤坂サカスでお茶&桜を見ようというグループの方に参加しました。

お茶をしたのはコート・ド・ルージュというカフェ&ワインバーです。
お茶はカップで900円程…セットにもならないのでケーキ食べられなかったわ
あまり現金持って行ってなかったため、お茶のみですけど、沢山お話できました。

最初は全員で一緒に座れるテラス席に居たのですが、ビル風が凄くなってきたので中では2席に別れて座ることになってしまいました。
なっちゃんさんが先に帰られて、4人で暫くお話を・・・

その後桜を見に行きつつ散策しました。

 工事をしている時にしか最近はこの辺り歩いていなかったのでどんな感じかなぁと思っていて、なんとなく他のところのように一つのビルになっているのだろうなぁと漠然と思っていました。

実際は何だか一階は今までTBSの社屋(お土産売り場等)があったところが開かれた広場形式でいくつか建物が点々とあって、ちょっとした街の一角って感じになっていました。

以前ウルトラマンが立っていたであろう場所辺りから緩やかなスロープ&階段でACTシアター方面へと向かい、そのまま突き当たった坂道をまた降りて来てぐるっと一周できるという感じです。

ACTシアターへと向かうスロープ&階段の辺りにオープニングイベントのTBS系列各社がその地域の名物等を売っていたであろう出店の列がありました。

丁度お花見プロジェクトの日が最終日ということで、私達がお茶をしてから向かった夕方にはもうさすがに閉まっている所が殆どでした。

その中で妙ににぎわっている所が一箇所


グリコのドロリッチというコーヒーゼリー?のサンプル配布をしていました。
私はコーヒー飲めませんのでダーリンへお土産に。



そして新しく建て替えられた赤坂ACTシアター

実は新しく建ったと聞いて、以前の仮設劇場が本当に仮設だったので(なのにチケット代高いと1万超えてましたもの)またあのプレハブタイプだったら怒っちゃうわよと思っていたのですが、かなりゴージャス系になっているようです。屋根の所は相変わらず(わざと?)以前の雰囲気ありありですけどね~~

中は入ってないので判りませんが。。。

さすがにソメイヨシノは散ってしまっていて、桜はホンノちょっぴりでしたけど何とか写真に収めてみました。

何だかメインのBizタワーには結婚式場まで入ってました

平日はフランス料理レストランになるらしいです。
少人数でお茶を飲みながら色々な話が出来てかなり楽しかったです。

カラオケの皆様とも話をしたかったのですが、残念です
またお会いしたいので何かありましたらお誘い待ってますので宜しくお願いしますね

お花見ランチ♪

2008-03-28 22:24:30 | flower
天気予報では前日までだったこの日。
朝から良いお天気になりました。

こうなったらお花見日和ですよね~~
なんとなく満開だという小石川植物園か六義園にでも行こうかなぁと思っていました。

そこに友達からのお誘いメールが届きました。
新宿御苑に花見ついでにランチしにいかない?って内容です。

即参加のメールを返信しました。
それとほぼ同じくらいにjoujouさんからもお誘いメールが(笑)

ご一緒しようと思っていたのですが、どうやらその後ちょっと用事が出来てしまったようで遅れて参加になりました。

私は友達にメールの返信をしてから超特急でお花見弁当作り(頑張りましたよ~~~)
でも待ち合わせの時間には間に合いそうになかったので、先に行ってて貰いました。

到着してみるとあら?人数が増えてます…別の友達達が~~
どうやら出掛けるときに出会ったらしくて誘って急遽参加だそう(皆考えること一緒ね♪)

私達が中に入ったときには丁度平日なのに観光バスが沢山来ていて、凄いことになっていました。

情報では新宿御苑は5部咲きとの事だったのですが、かなり咲いてますよ!
物凄く綺麗でした。



私はフワフワシートを広げて、皆もそれぞれ持ってきたシートをあわせて広々と芝生の上にてお弁当を食べました。
日が当たっていると暑いくらいなのに翳るとやっぱり肌寒いですね。

しかしこの日は本当に皆同じこと考えていたのね~~あんなに沢山の人が居る中、結構それぞれ皆知り合いにバッタリ会ったりして可笑しかったわ。

暫くのんびりして、ちょっと雲が多くなってきたので退散準備に掛かりました。





そのときタイミング良くjoujouさんから到着したとメールが届きました。
ちょっと皆と話をして、私とjoujouさんは今度はベンチのある辺りへと御苑内を散策しつつ移動しました。

暫くお喋りしつつ桜を眺めたり、私はお茶を飲んだりしてお花見第二段?(笑)

そろそろお天気もすっかり曇天になってしまったので、のんびりするために今回は我が家へお招きしました。
大慌てで出てきたのですが、洗い物だけは済ませてあったので何とかなるかなと思ったので。

全然人様をお招きする仕様になってなかったのですが、目をつぶって下さいね。
頂き物をすることになっていて、持ってきてくれていたので時間が都合付くというのであり合わせの本当に手料理ですが食べて行って貰う事にしました。

最近1人ご飯が殆どなので久々に誰かと食べることになって、何作ろう~~って悩みました。
何だか取り留めないメニューになってしまいましたけどね。

joujouさん一緒にご飯食べて下さってどうもありがとう。

桜咲く ムスカリも咲く

2008-03-25 20:33:48 | flower
お散歩していたときに見つけた近所の駐車場の桜が満開でした。
道を歩いている人皆が立ち止まって眺めたり写真を撮ったり…
私も写真を撮ってみましたが風で揺れるので携帯写真ではどうしてもワンテンポ遅くシャッターが切れるためピンが甘いですね。
でも雰囲気は伝わるかしら?

桜は人を惹き付けますね~~~

ヒラヒラ落ちてきた桜の花を一輪小さな人に持たせてみたら嬉しそうにずっと大事に握っていました。

そして我が家のムスカリ達いつの間にか花が咲いていてこじんまりと並んでいました。
ギャング…ヒヨドリに食いちぎられるので(マーガレットは引っ掛けタイプに植わっているので葉っぱも常に可哀想な事になっています)ベランダの大きな鉢の下に隠してあります。

着々と春に近付いているのですね。