goo blog サービス終了のお知らせ 

~Intemporaliter~

毎日の生活の中で感じた事を書いています。食べた物とかお花達の事が多いです(*^^)/★頂いたコメントのレス遅れています★

*****

~~~お詫び~~~

ご訪問ありがとうございます。 ブログアップも遅いのですが、お気軽にコメントしてくださいね。

コメントのお返事はこちらですることもありますが、伺って書かせていただく事もありますのでご了承ください。


2014年  今年も更新がかなりスローだと思いますがよろしくお願い致します。

あっという間に日々が過ぎていきます。

何かとバタバタしていてなかなかブログアップが出来ていませんが、ちょっとずつアップしていきますね。 しかしかなり旅行記が溜まってきてしまい、季節はずれな記事アップもあるかと思います。
気温差で、体調もおかしくなり易いですから皆様ご自愛くださいませ。

ブログめぐりもそんなに出来ていませんが、コメントくださった方のところを中心に廻っていきますね!


待ち遠しいな♪

2009-06-26 23:22:35 | food
国立ファームの朝どりコーンとパプリカを伊勢丹にて購入して参りました。

コーンは生でも食べられるものですが、本日は茹でました。

パプリカはキノコと自宅にある夏野菜と共に夏野菜ピザに使用しました(笑)

そして楽しみが…
伊勢丹の向かいのビルがかなり完成していたのですが、ふとテナントの看板を眺めていたら発見!!



農家の台所が入っていました。
何だか一気にOPEN(7/1だそうです)が楽しみになりました。

その隣(H&M)はまだ建物は見えていませんが、こちらがOPENしたら道も混雑しそうですね~

生地を仕入れに

2009-06-25 20:58:50 | goods
今日は比較的過ごし易そうだったので、お散歩ついでに近所のオーガニックコットンのお店へ生地を仕入れに行きました。

生地ばかり溜まってきていますが、今あるのは半端物なので2m程購入いたしました。

ついでに簡単に作れるけれど、腰が重い私が作るの待っているとかなり掛かりそうなので(笑)、とりあえず腕につけるガラガラの小さいのを購入。

さて、そろそろ小さい人にリクエストされている物でも作り始めようかしら…

美味しい物沢山

2009-06-19 13:30:18 | naturalfoods&sweets
またまた伊勢丹のお中元催事の行われている会場にて美味しいもの沢山見つけました。
お野菜を使ったスイーツのお店が色々出店していて、試食するのも楽しかったですよ(笑)

その中でマクロビプリン(苺と黒ゴマです)を小さい人が気に入ったので購入して参りました。
パウンドケーキは自宅で普通に作っているので、一応買おうかなとも思ったのですが特に手に入りにくい材料で作られたものは無いのでやめておきました。

その他シニフィアンシニフィエ等のパン屋さんが幾つか並んでいて、凄く悩みましたが今回はアルティザン・テラのパンを購入することに。



とうもろこしのパンは小さい人のリクエストでしたが、もちもちしていて美味しかったですよ。


☆おまけ☆

 
出産祝いで頂いたプティアルカンシエルのバームクーヘン
しっとりしていて美味しかったです。

ちょっぴり息抜き(笑)

2009-06-17 12:50:01 | flower
小さな向日葵の花を先日買いました。
小さくてもヒマワリは見るだけで元気が出ますね!

背が高いのでキッチンカウンターに飾りました。
外は紫陽花が綺麗に咲いていますがちょっぴり室内はお天気の良い夏を感じています…(暑いの苦手ですが雨はあまり好きでは無いの…笑)



そして伊勢丹で昨日まで出店していたのでパパブブレの飴(アニバーサリー)を買って来ました。
中野は結構行くのだけど、どうも駅からちょっと離れたお店まで行く前に電車やバスに乗ってしまうのです(爆)
なので買うときはいつも別の場所かも。

飴は普段食べないけど、ここのはたまぁに食べたくなるのでした。
たまに甘い飴を食べると何だかホッとしますね。

ジム・ヘンソンの不思議の国の物語

2009-06-14 13:12:00 | films


原作:イーディス・ネスビット
監督:ジョン・スティーブンソン
出演:ケネス・ブラナー、エディ・イザード、
    フレディ・ハイモア、アレックス・ジェニングス、
    ゾー・ワナメイカー

だいぶ前になりますが、ふとテレビを付けたら気になるタイトルの映画が始まっていました。
私、ジム・ヘンソン大好きな(カーミットも勿論大好きですよ♪…笑)のでストーリー・テラー等も良く見ていたのでした。
しかし見ていても全然ジム・ヘンソン色が無いなぁ~~と思っていたらどうやら制作にかかわっただけのようです。

なぁ~~んだと思いつつもおや?これってフレディ・ハイモア君だ!と見続けていました。
有名な児童文学の映画化ですが、この本は読んでないかも(児童文学好きにしては珍しく)

どたばたした感じの中身ですが、一日しか持たない願い事をして何とか戦争へ行っているお父さんに会いたいというきょうだい達がメインでした。

大人は本当に数人のみ。
チラッと映ったおじさんをみて私は嬉しい発見を(爆)
きゃぁ~~~ケネス・ブラナーが出ていたのね!この映画。
自分の劇団の日本公演をしていた時に生で観て、好きになった大好きな俳優さんですが、最近はなかなか彼が出ている映画を観てなくて…

日本未公開の映画だそうですが、なかなかメンバーは濃いわ(笑)

自宅でこういう拾い物の映画を観る事が出来るので、映画のチャンネルって素敵♪
最近はまったくプログラムを観て映画を観たりしていないので、結構観たかったもの観損なっていたかもね。


プルーン消費に(笑)

2009-06-11 06:15:28 | naturalfoods&sweets
妊娠中はお通じが良くない事も多くて、色々試していました。

プルーンはもともと好きなので気が付いたら何袋か溜まっていたのです(笑)

そのまま食べるだけでは甘いので…先日スコーンにしてみましたよ。

プルーンを細かく刻んで、砕いたアールグレイの茶葉と共に入れたらとても美味しかったわ。

ドロップ形式で型を使って焼いたので、見た感じはスコーンぽくないですね。

こっそり作っていたら、目ざとく見つけた小さい人が慌ててエプロン持ってお手伝いする~とやってきたので、ほぼ終了していた生地を少し混ぜてもらい、型にその生地を入れて貰いました。

早く焼けないかな~♪早く食べたいな~♪と呟きつつ待ち構えていておかしかったわ~

美味しかったですよ! さて次は何作ろうかな。

ちょっぴり和みました

2009-06-06 23:48:49 | etc.
久々に車で必要品を買いに出掛けました。
ふと首都高を走りながら見ると東京タワーの色が。。。



こんな感じでした(写真はお借りしました)

その上に満月(月曜日が満月です)に近い丸いお月様が掛かっていてとても綺麗~~~☆

どうやらこれは開業50周年記念のライトアップである『ダイヤモンドヴェール』だったようです。

最近お天気も良くなくてあまり気分もパッとしない状態でしたから、とても和めました。
20時~22時の2時間だけだったみたいですね。ライトアップの日も決まっているようです。
ちょっと帰宅が遅くなってしまったわと思っていたのですが、丁度良いタイミングでした。

思いがけず

2009-06-05 21:17:35 | goods
ピンポン♪とチャイムが鳴りました。

何かお荷物です。

送り主は先日子供のお披露目お食事会をしたばかりのいつもの元同僚仲間である後輩。
実はこのお食事会の日私は体調が優れずキャンセルすることになってしまい、まだ会えていないのです。

トップの写真は当日小さい人にと幹事をしていた別の仲間が用意してくれていたらしいプレゼントのカピバラさん。



主役の彼等が小さい人へと用意してくれていたプレゼントはこちらの絵本です。

嬉しいわ~~♪実はこのシリーズ結構気になっていたの。
じっくり見たらやっぱり凄いわ。
このシリーズ集めたくなりますね!

小さい人はどちらにも大喜び。
カピバラさんは早速一緒にベッドで寝ています。

小さい人への思いがけないプレゼントでした。良かったね☆

最近の楽しみ

2009-06-02 21:17:42 | etc.
暫くは自宅に篭る生活なのと、ゆっくりするという事で珍しくTVが付いているこの頃です。



きっかけは久々に見た今月の番組表(先月は封も開いてない…爆)でこちらのチャンネルが再び観られるようになっていたことです。

以前チャンネルが無くなってしまった時はかなりガッカリしたものです。


その後はメインで海外ドラマや映画のチャンネルを観る事が多いのですが、何となく観るには丁度良いのと美味しそうなレシピが沢山観られるのでね(笑)

そんな今夜の我が家の夕食はテーブルで焼きそば。
負担無く手抜きでお腹が満たされます。
小さい人ちゅるちゅる好きですし♪