goo blog サービス終了のお知らせ 

羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

芽吹きの山へ

2011-05-22 10:45:35 | Weblog
ここは 福井県勝山市にある「いこいの森」です。
勝山市から 金沢に抜ける山岳道路。  何年か前に 恐竜の化石が発見されて一躍有名になった処です。

          

山道に入る手前の処から 巨大な球体が太陽に輝き眼をひきます。 「恐竜の卵」を思わせる展示会場です。幼い男の子はきっとドキドキ!夢中になるでしょうね。道沿いに すごい恐竜のお出迎えもあり大人もワクワクの気分

日本のスイスのような 山間の素敵な道を 快調に車は進み お目当ての「いこいの森」に到着。

   

ここの高度は判りませんが、(比叡山の頂上より高い事は確かですが)
山の上の道路から さらに上った所で まだ雪が残っていました。水芭蕉の白い花が咲き 後ろにはバンガロー・コテージが何棟もあり 家族連れ・若い仲間達には とても魅力ある所でしょう。
私の近くでは 新芽も日に日に濃くなってきているのですが、ここではホントに 若芽 柔らかい生まれたての若緑

   

こぶし・桜もまだこんなにきれいに咲いていました。今回は 「ウド」が出ているかも???
「こしあぶら」 「たら」の新芽も まだ充分食べれそう! それほど季節がまだ春先なんです。

今回のドライブ旅行は この後 石川県白山市鶴来の造り酒屋へより 金沢にでて お鮨を食べて帰路に。
530kmの長距離でしたが、お天気よく 山の風に吹かれ 楽しい1日でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月の花 真っ盛り | トップ | 山菜の食卓 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むしがしらせたー! (chiko)
2011-05-22 11:53:59
「まさかなー?」。。。と思いながら覗いたら???
画面に「芽吹き・・・」なんてあるから、ビックリでしたが、嬉しかった。

私は ブログからの思わぬ事が有って 悩んでいたんです。でも 皆さんの記事見せて頂いて お便り代わりで色々楽しませて、力貰ってどうしようかな?と日々過ぎましたが 考え方変えて 今UPしましたので 又遊びに来て下さいね。
  ご主人さんの作品は凄いねー!でも褒めてる事は 云わないで下さいよ、きっと「何でも言うのだなー」と嫌がられると思うから(内緒)
  何時か「二人展」なんかも夢ではないですね?
 
楽しみが又もでって来て嬉しいでした。ありがとう
返信する
Unknown (あっちゃ)
2011-05-22 12:57:49
ウレシイ!!!!でした。ブログずーっとお休みで心配してたんです~~お電話しょうかと思いながら日を過ごしていました。早速拝見しますね。色んな思いがけない事が起きるものですね。でも 時間が中和してくれそう。
本当に自分のペースで進んでいきましょうね。
本当に ありがとう!うれしいです!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事