倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

新千歳〜羽田〜ソウル金浦

2018年05月30日 | 韓国旅行9(2018.5)
金浦空港のアクセスの良さが気に入って、今回も羽田経由でソウル入りしました。

1月に予約したのに、ゴールデンウィークだからでしょうか18:00着のチケットはすでに無し。
22:00到着で、羽田乗り継ぎ時間が65分しかない便より空席がありませんでした。

ゴールデンウィークに国内線から国際線乗り継ぎが65分では少し厳しいかなと思い、早めに新千歳空港に向かい、一本早い便で羽田入りしようと思ったのですが、チェックインカウンターに着いた時には空席が無し。
(スマホで空席状況を確認していたのですが、着く直前に満席になったようです)

だめもとで、予約便の「隣同士でファーストありますか?」と、聞いてみると、あったのです!
予約便でもファーストなら、早く降りれるので少しは良いかな?と、思ったのです。

というわけで、新千歳空港
ファーストクラスラウンジで、ゆっくり過ごすことになりました。

サクララウンジは飲み物しかありませんが、ファーストクラスラウンジは、パンやスープ、おにぎり、お味噌汁も用意されています。
機内でも食事が出るので、ここで食べ過ぎてはいけません。


私はスープのみ飲みました。

次は機内食。
今回は和食でした。


白ワインも飲んじゃいます。
食後にはコーヒー。

ところが出発が15分遅れ飛行中も気流の関係で到着も遅れ、またしても係の人と空港内を走ることに。。。
これがまた凄い走りで、ワインやビールを飲んでいるので、途中で気持ち悪くなりそうでした。

私達が機内に入るとすぐにドアが閉まり、なんとかギリギリ予定通りに離陸しました。
なんと、乗り継ぎ時間25分‼️
席に着くとすぐに客室乗務員さんが「お水をお持ちしましょうか?」と
お水を飲んでやっと呼吸が落ち着きました。

機内食が出されても、さすがにアルコールを飲む気にならず、お茶🍵
食事も少量しか食べれませんでした。
国内線で食べているから当然だけどね。。
相方は、ラウンジ、国内線、国際線と全て食べていました、凄い!


オムライス!お味は美味しかったです。
新メニューと言ってました。

羽田→金浦、私にはあっと言う間に着く感じ。
乗った時の気持ちの悪さも無くなり、降りる頃にはウキウキ気分!
羽田→金浦便は、窓側と通路側二列というのがなんとも快適です。
時々、乗り継ぎのアクシデントもありますが、羽田経由好きだなぁ〜

最新の画像もっと見る