今年の梅雨はいったいどうなっているのだろう?
梅雨入りした日に降ったくらいで、後はカラカラなのだ。
おかげでラジオ体操は続いているが、このままでは庭の芝生も心配だ。
そんな中、何年ぶりかにくちなしの花が咲いた。
くちなしの木は虫がつきやすく思い切って剪定したためここ何年かは花は咲かなかったのだ。
今2輪の花が咲いている。
夏に咲くのはくちなしの花と百日紅、今年もそんな季節になってしまった。
梅雨入りした日に降ったくらいで、後はカラカラなのだ。
おかげでラジオ体操は続いているが、このままでは庭の芝生も心配だ。
そんな中、何年ぶりかにくちなしの花が咲いた。
くちなしの木は虫がつきやすく思い切って剪定したためここ何年かは花は咲かなかったのだ。
今2輪の花が咲いている。
夏に咲くのはくちなしの花と百日紅、今年もそんな季節になってしまった。
男の場合(私の場合)朝起きて最初にする事は髭剃り。
女性の方には関係ない話になりそうなのだが、これも男の朝の一仕事なのだ。
私の場合にはカミソリ負けするので電動のシェーバーを使っている。
ブラウンのBS4739というシェーバーなのだ。
これ、今は無き妻の父が亡くなる寸前まで病院で使っていたモノなのだ。
これまた今は亡き義理の母から父の形見として頂いたものだ。
長く使っていればこのように外刃(網刃)が擦れて穴が空いてしまうのだ。

こうなると剃っていてチクチクと痛いのだ。
それで交換品を買うわけなのだが結構な値段がする。

網刃だけで3,000円を超える値段なのだ。
内刃も似たような値段がする。
網刃と内刃がセットになっている商品もあるが5,000円を超える。
一年に一回は替えなければならない。
切れるシェーバーになり、こいつで髭を剃って、歯磨きしてシャワーを浴びて、白のワイシャツを着て、男の一日は始まるのだ。
女性の方には関係ない話になりそうなのだが、これも男の朝の一仕事なのだ。
私の場合にはカミソリ負けするので電動のシェーバーを使っている。
ブラウンのBS4739というシェーバーなのだ。
これ、今は無き妻の父が亡くなる寸前まで病院で使っていたモノなのだ。
これまた今は亡き義理の母から父の形見として頂いたものだ。
長く使っていればこのように外刃(網刃)が擦れて穴が空いてしまうのだ。

こうなると剃っていてチクチクと痛いのだ。
それで交換品を買うわけなのだが結構な値段がする。

網刃だけで3,000円を超える値段なのだ。
内刃も似たような値段がする。
網刃と内刃がセットになっている商品もあるが5,000円を超える。
一年に一回は替えなければならない。
切れるシェーバーになり、こいつで髭を剃って、歯磨きしてシャワーを浴びて、白のワイシャツを着て、男の一日は始まるのだ。
ホントは妻の名義で買ったこのクルマ。
去年のガソリン高騰の影響で、今では私の通勤用になってしまった。
買ってすぐにファンベルトのトラブルがあったが、その後は調子良かった。

ここ2、3日ブレーキの効きがあまくなった。
それでクルマに詳しいグッチに電話したら、ブレーキパットだろうと言う。
ひどくなる一方なのだ。
今日はブレーキを踏むとスーと音がしてエンジンが止まろうとするのだ。
それでメーカーに持っていって見てもらう事にした。

クルマは全然詳しくないのだが油圧式の部品を替えなければいけないようだ。
なんと6万円以上の見積が出た。
運転するのは危ないですよと言われたが、こんなお金は今は無い。
グッチに電話したら買ったお店に持って行けと言う。
ブレーキを踏みながらサイドブレーキをしっかりと握り締めての運転でやっと到着。
メーカーの見積をそのまま見せて、安くして欲しいと懇願したのだ。
クルマの修理は1日であがって来たが、さていくら請求が来るのだろう・・・それにしても痛い出費には違いない。
去年のガソリン高騰の影響で、今では私の通勤用になってしまった。
買ってすぐにファンベルトのトラブルがあったが、その後は調子良かった。

ここ2、3日ブレーキの効きがあまくなった。
それでクルマに詳しいグッチに電話したら、ブレーキパットだろうと言う。
ひどくなる一方なのだ。
今日はブレーキを踏むとスーと音がしてエンジンが止まろうとするのだ。
それでメーカーに持っていって見てもらう事にした。

クルマは全然詳しくないのだが油圧式の部品を替えなければいけないようだ。
なんと6万円以上の見積が出た。
運転するのは危ないですよと言われたが、こんなお金は今は無い。
グッチに電話したら買ったお店に持って行けと言う。
ブレーキを踏みながらサイドブレーキをしっかりと握り締めての運転でやっと到着。
メーカーの見積をそのまま見せて、安くして欲しいと懇願したのだ。
クルマの修理は1日であがって来たが、さていくら請求が来るのだろう・・・それにしても痛い出費には違いない。
デジカメの横の蓋のネジが取れて蓋がプラプラしている。

背広のポケットとか探してみたが細かいネジなので探し出せない。
ひょっとすると失くした可能性が高い。
そこでカメラを買ったキタムラ麻生田店に持って行った。
対応してくれた女の子。
「修理預りになります。」
と言う。
「別に壊れているわけでもないのに・・・ネジ1本ですよ?」
と言うと、店長らしき人が横にいて
「過去にもこういうケースがありまして、ネジだけの販売はメーカー自体がしていません」
と言う。
さらに
「ホームセンターか何かでネジを探されたらどうですか?」
とまで言われたので
「他を当たってみます!」
と言ってベスト電器北熊本店に行った。
前回の娘のデジカメの修理で顔見知りになっていた人だった。
すぐにデジカメの型番を調べメーカーに電話してくれた。
そしてしばらく待たされて
「10本入りで210円です」
という返事だった。
この対応の違いにはビックリさせられた。
メーカーに問い合わせもせず、過去の思い込みでの対応にはガッカリなのだ。
たかがネジ1本・・・。

背広のポケットとか探してみたが細かいネジなので探し出せない。
ひょっとすると失くした可能性が高い。
そこでカメラを買ったキタムラ麻生田店に持って行った。
対応してくれた女の子。
「修理預りになります。」
と言う。
「別に壊れているわけでもないのに・・・ネジ1本ですよ?」
と言うと、店長らしき人が横にいて
「過去にもこういうケースがありまして、ネジだけの販売はメーカー自体がしていません」
と言う。
さらに
「ホームセンターか何かでネジを探されたらどうですか?」
とまで言われたので
「他を当たってみます!」
と言ってベスト電器北熊本店に行った。
前回の娘のデジカメの修理で顔見知りになっていた人だった。
すぐにデジカメの型番を調べメーカーに電話してくれた。
そしてしばらく待たされて
「10本入りで210円です」
という返事だった。
この対応の違いにはビックリさせられた。
メーカーに問い合わせもせず、過去の思い込みでの対応にはガッカリなのだ。
たかがネジ1本・・・。
妻の買い物に付き合わされる。

熊本城のいつもの様子、手前に本丸御殿が加わった。
「こっちじゃないと!」
手を引っ張られ熊本城と反対方向へ。

バナナ大福を買いたかったそうだが、売り切れていた。

プリン大福とブルーべリー大福を買ってご満悦の様子だった。

水道町の町内会の11のお店で「水道町スウィーツ」なる企画をしているそうだ。
私には関係ない話なのだが、こちらのお店の方が「ぜひよろしく」とおっしゃったのでこうして記事にしました。

熊本城のいつもの様子、手前に本丸御殿が加わった。
「こっちじゃないと!」
手を引っ張られ熊本城と反対方向へ。

バナナ大福を買いたかったそうだが、売り切れていた。

プリン大福とブルーべリー大福を買ってご満悦の様子だった。

水道町の町内会の11のお店で「水道町スウィーツ」なる企画をしているそうだ。
私には関係ない話なのだが、こちらのお店の方が「ぜひよろしく」とおっしゃったのでこうして記事にしました。
約10億円をかけて改修工事が行われた下通りアーケード。

ずいぶんと高くなっている。
学生時代に酔っ払って靴を蹴り上げ、アーケイドに引っ掛かり、登って取りに言った事もあった。
もうそんな事は出来ない昔の話なのだ。

ずいぶんと高くなっている。
学生時代に酔っ払って靴を蹴り上げ、アーケイドに引っ掛かり、登って取りに言った事もあった。
もうそんな事は出来ない昔の話なのだ。
朝からセブンで買い物。
お金を払ったら、くじを引けと言うので引いたら発泡酒が当たった。
しかし今日は平日だし、まだ早朝なのだ。
しかたなくポケットに入れててくてくと歩いて自宅へ持って帰る。
妻に
「当たったよ!」
と言ったら喜んでいた。
そして朝飯食って会社へ通勤途中、セブンに買い物に寄った。
またしてもくじを引けと言うので引いたらアイスが当たった。
アイスは貰ってもどうしようも無い。
その当たり券を貰って会社に出社。
後輩の同僚にあげたら、大変喜んでいたのだ。
仕事が終わり帰社途中にセブンに買い物に寄った。
またしてもくじを引けと言う。
・・・そうはいかないのだ。
2度あることは3度と無いのだ。
くじ運は宝くじに取っておくのだ。
だからいつまでもくじはしないで・・・セブン殿。
お金を払ったら、くじを引けと言うので引いたら発泡酒が当たった。
しかし今日は平日だし、まだ早朝なのだ。
しかたなくポケットに入れててくてくと歩いて自宅へ持って帰る。
妻に
「当たったよ!」
と言ったら喜んでいた。
そして朝飯食って会社へ通勤途中、セブンに買い物に寄った。
またしてもくじを引けと言うので引いたらアイスが当たった。
アイスは貰ってもどうしようも無い。
その当たり券を貰って会社に出社。
後輩の同僚にあげたら、大変喜んでいたのだ。
仕事が終わり帰社途中にセブンに買い物に寄った。
またしてもくじを引けと言う。
・・・そうはいかないのだ。
2度あることは3度と無いのだ。
くじ運は宝くじに取っておくのだ。
だからいつまでもくじはしないで・・・セブン殿。
今日は仕事で八代へ。
高速に乗って気がついたのだが、燃料計がEを切って八代ICまで持つか心配なのだ。
それで速度を80kmから90kmくらいの経済運転で走っていたら、パトカーが私のクルマを追い抜いて行った。
そして後から来るクルマも勢い良く抜いていくのだが、パトカーを見るとみんなブレーキを踏んでしまうのだった。
パトカーも100kmは出ていないようなので抜いて行ってもかまわないのだが、そこが心情なのだろう。
誰も抜けずに行列が出来てしまった。
私のクルマの後ろにもずらりと並んだ。
こうしてパトカーを先頭に小心者の行列が出来たのだ。
高速に乗って気がついたのだが、燃料計がEを切って八代ICまで持つか心配なのだ。
それで速度を80kmから90kmくらいの経済運転で走っていたら、パトカーが私のクルマを追い抜いて行った。
そして後から来るクルマも勢い良く抜いていくのだが、パトカーを見るとみんなブレーキを踏んでしまうのだった。
パトカーも100kmは出ていないようなので抜いて行ってもかまわないのだが、そこが心情なのだろう。
誰も抜けずに行列が出来てしまった。
私のクルマの後ろにもずらりと並んだ。
こうしてパトカーを先頭に小心者の行列が出来たのだ。
売れているようだ。
熊本駅の2階の本屋さんに第2巻がたった1冊あった。
1巻がないのに2巻だけ買っても?
この人今どこに住んでいるのだろうか?
まさかノルウェーの森ではあるまい。
さあ、次はノーベル賞だ!
熊本駅の2階の本屋さんに第2巻がたった1冊あった。
1巻がないのに2巻だけ買っても?
この人今どこに住んでいるのだろうか?
まさかノルウェーの森ではあるまい。
さあ、次はノーベル賞だ!
早朝の散歩は続いているが、今日は梅雨入り2日目の雨の朝。
散歩も早朝野球も中止なのだ。
それで再度デジカメから写真をピックアップしてみる。
歩いているとこんな軍団を発見。

ラジオ体操をしている軍団だ。
中には3人くらい知り合いがいる。
ラジオ体操の指導員の免許を持っているヨネさんに○○のオヤジ、○○のケンちゃんにケン犬とその飼い主なのだ。
ケイのオヤジが夜遊びに来たので早朝散歩と早朝野球の話をしたら、翌日なんと犬を連れてやって来たのだ。

キャンディとクッキー。
ケイのオヤジ早朝野球に夢中になっている。
やっぱ野球世代なのだ。

そうこうしているとラジオ体操が始まった。
それでケイのオヤジと妻と一緒にラジオ体操の輪の中に入って一緒に体操をした。
いつものメンバーの○○のオヤジに、ヨネさん、○○のケンちゃんにケン犬とその飼い主も一緒だった。
誰かが進んでしようと言う訳ではないようだ、自然と集まって体操をしているのだ。
ラジオ体操、何年振りだろう。
ラジオ体操第一に第二。
小学校からしていたのでなんと体が覚えているではないか!
ケイのオヤジも照れくさそうに野球を見ながらちゃんとしてるではないか。
それから連日、ラジオ体操の輪の中に入れてもらっている。
妻も毎日散歩に付き合うようになった。
そしてラジオ体操の輪は広がり今は15,6名になった。
ジョギングしている人やウォーキング途中の人が参加するようになったのだ。

今日は部屋の中でのラジオ体操だったのだ。
散歩も早朝野球も中止なのだ。
それで再度デジカメから写真をピックアップしてみる。
歩いているとこんな軍団を発見。

ラジオ体操をしている軍団だ。
中には3人くらい知り合いがいる。
ラジオ体操の指導員の免許を持っているヨネさんに○○のオヤジ、○○のケンちゃんにケン犬とその飼い主なのだ。
ケイのオヤジが夜遊びに来たので早朝散歩と早朝野球の話をしたら、翌日なんと犬を連れてやって来たのだ。

キャンディとクッキー。
ケイのオヤジ早朝野球に夢中になっている。
やっぱ野球世代なのだ。

そうこうしているとラジオ体操が始まった。
それでケイのオヤジと妻と一緒にラジオ体操の輪の中に入って一緒に体操をした。
いつものメンバーの○○のオヤジに、ヨネさん、○○のケンちゃんにケン犬とその飼い主も一緒だった。
誰かが進んでしようと言う訳ではないようだ、自然と集まって体操をしているのだ。
ラジオ体操、何年振りだろう。
ラジオ体操第一に第二。
小学校からしていたのでなんと体が覚えているではないか!
ケイのオヤジも照れくさそうに野球を見ながらちゃんとしてるではないか。
それから連日、ラジオ体操の輪の中に入れてもらっている。
妻も毎日散歩に付き合うようになった。
そしてラジオ体操の輪は広がり今は15,6名になった。
ジョギングしている人やウォーキング途中の人が参加するようになったのだ。

今日は部屋の中でのラジオ体操だったのだ。
夏のような日差しの中、ここ2年ばかりほったらかしのわが家の芝生、どうかしようと考えた。
ホント芝生ほど手のかかる厄介なモノはない!
雑草取りから病気が出たら細菌剤に肥料、目土用の砂など管理する経費も結構かかるのだ。
扶養家族に入れたいくらいだ。
そして手間暇がかかる。

だけどそんな事で決して屈しない、今日はサッチ取りを行う。
サッチとは去年の芝刈りのカスや冬に枯れた芝が堆積したもの。
こいつがなかなか腐れないで溜まってしまうのだ。
このサッチをそのままにしておくと通気性が悪く芝の病気の原因になる。
そんなわけで、ようは芝の掃除なのだ。
今年は初めて芝焼きをしたのでそんなには無いだろうと思ったが結構取れるのだ。

レーキなどを使って取る方法もあるようだが、私の場合はピンセットや草取り用の道具で引っ掻いて取り出している。
芝に対してのダメージはあるがしょうがない。
広大なわが家の庭をこの方式では時間がいくらあっても足らないので、終いには竹ぼうきで掻き出した。

取り出した後には調整池からもらって来た目土を入れて終了。
しかし今年は少雨のせいなのだろうか、芝の生育が遅いように思われるのだ。

そしてそんなご主人さまの気持ちとは裏腹にクーの奴、けもの道を作っているのだ。
ホント芝生ほど手のかかる厄介なモノはない!
雑草取りから病気が出たら細菌剤に肥料、目土用の砂など管理する経費も結構かかるのだ。
扶養家族に入れたいくらいだ。
そして手間暇がかかる。

だけどそんな事で決して屈しない、今日はサッチ取りを行う。
サッチとは去年の芝刈りのカスや冬に枯れた芝が堆積したもの。
こいつがなかなか腐れないで溜まってしまうのだ。
このサッチをそのままにしておくと通気性が悪く芝の病気の原因になる。
そんなわけで、ようは芝の掃除なのだ。
今年は初めて芝焼きをしたのでそんなには無いだろうと思ったが結構取れるのだ。

レーキなどを使って取る方法もあるようだが、私の場合はピンセットや草取り用の道具で引っ掻いて取り出している。
芝に対してのダメージはあるがしょうがない。
広大なわが家の庭をこの方式では時間がいくらあっても足らないので、終いには竹ぼうきで掻き出した。

取り出した後には調整池からもらって来た目土を入れて終了。
しかし今年は少雨のせいなのだろうか、芝の生育が遅いように思われるのだ。

そしてそんなご主人さまの気持ちとは裏腹にクーの奴、けもの道を作っているのだ。
私にもいろいろと悩み事はあるのだが、なんだかんだと次々に行事があり、考える暇が無いのが現状なのだ。
福岡から帰り、土曜日の夜は町内役員会。
夏祭りの日程が決まった。
8月22日土曜日に決めたのだ。
そして夏祭り実行委員会なるものを立ち上げ、役員会の後、数人で打ち合わせをした。
若手から積極的な意見が出てほぼ内容も決まったのだ。
今回は沖縄からジローちゃん達が15名ほど来る。
その事も含め色々と考えていたのだが、皆の意見を聞くと、特別な事はしないでいつもの通りで行こうとなった。
バザーの内容や予算についてもほぼ決まり、次回の役員会で計画書を提出できる内容まで決まった。
会議が終了して数名で場所を移して麻雀だった。
久しぶりのテツマン、一睡もしないで翌日は一斉清掃の日、朝から打越公園に集合し皆で草むしりなのだ。
同じ団地に住んでいてもあまり会話の無い人たち。
こういう機会はありがたいのだろう、手を動かすより口を動かす人が多かったように思えたのだ。
そのあと公民館では老人会の総会があると言うので行ってみた。
今日はソーメン流しをしていた。

50名ばかりの会員が今日は集まっていた。
世話役の人と話をすると、夏前のこの時期はソーメン流しで、初秋の時期には秋刀魚を焼いて皆で食べるのだそうだ。

賑やかな中にご老人達の笑顔が輝いていた。
福岡から帰り、土曜日の夜は町内役員会。
夏祭りの日程が決まった。
8月22日土曜日に決めたのだ。
そして夏祭り実行委員会なるものを立ち上げ、役員会の後、数人で打ち合わせをした。
若手から積極的な意見が出てほぼ内容も決まったのだ。
今回は沖縄からジローちゃん達が15名ほど来る。
その事も含め色々と考えていたのだが、皆の意見を聞くと、特別な事はしないでいつもの通りで行こうとなった。
バザーの内容や予算についてもほぼ決まり、次回の役員会で計画書を提出できる内容まで決まった。
会議が終了して数名で場所を移して麻雀だった。
久しぶりのテツマン、一睡もしないで翌日は一斉清掃の日、朝から打越公園に集合し皆で草むしりなのだ。
同じ団地に住んでいてもあまり会話の無い人たち。
こういう機会はありがたいのだろう、手を動かすより口を動かす人が多かったように思えたのだ。
そのあと公民館では老人会の総会があると言うので行ってみた。
今日はソーメン流しをしていた。

50名ばかりの会員が今日は集まっていた。
世話役の人と話をすると、夏前のこの時期はソーメン流しで、初秋の時期には秋刀魚を焼いて皆で食べるのだそうだ。

賑やかな中にご老人達の笑顔が輝いていた。