特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

3.11 東日本大震災被災者応援チャリティーイベント 実行委員会 決起大会のお知らせ

2011年09月06日 11時01分40秒 | 被災者応援犠牲者追悼イベント「エール」
愛知ボランティアセンターでは、来年の3月11日に
「3・11東日本大震災被災者応援チャリティーイベント」を実施します!

その企画を一緒に考えて、一緒に行動してくださる方を募集します!
決起大会を行いますので、ぜひご参加ください。

「3.11東日本大震災被災者応援チャリティーイベント実行委員会 決起大会」

日時:9月11日(日)10時~12時
場所:東別院 対面所下の和室

犠牲者追悼とともに、
愛知ボランティアセンターが考えているのは被災者応援です。
愛知から愛を届けたい、この気持ちが基本です。

会場として、東別院境内および諸施設をお借りすることができました。
(東別院さん いつもご協力ありがとうございます)

◎メイン企画
9/11の決起大会当日には、メイン企画も発表させて頂きます。

◎ビッグネームによるチャリティーコンサート
 本堂前をステージに、多くの人が参加したい!と思う方のコンサートにしたいと考えています。

◎15,763本のキャンドル
 大震災で亡くなった方(行方不明の方は含まない予定です)の数だけ、ロウソクを灯します。
 (15,763本は9/5現在の犠牲者数です)

◎トークイベント

◎シンポジウム

◎模擬店
 などなど、楽しそうな企画をどんどん作っていきましょう。

一緒に実行委員会に入って活動してもいいかな、と思われる方
どんな企画が考えられているのか、聞いてみようかな という方
東日本大震災の被災者のために 何かしてみたいけど、何から始めたらいいのかな という方
ぜひぜひお越しください。

当日実行委員会への登録を受け付けます。
決起大会の様子は別途ご報告させていただきますので、9/11に都合のつかない方ももちろん実行委員会に入って一緒に活動していただけます。
近日中にフォームに実行委員会参加応募欄を準備いたします。

みなさんと、3.11に向けて 明るく楽しくそして真面目に一緒に企画を作っていけるのを楽しみにしています!
みなさまのお越しをお待ちしております!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【名古屋:9月8日(木)】... | トップ | 【9月18日(日)】講演のご案内 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
決起大会に参加して (福嶋)
2011-09-12 08:02:09
昨日は、あ疲れ様でした。
予想以上に人が集まりましたね。
初めてボラセンに来られる方も
何名もいて、うれしかったです。
これから、まだまだ長く続けていくには
今までの参加者だけでなく、これからも
どんどん、新しい人たちが増えていくこと
が大切ですね。

自分は、どこに所属しようか悩み中てす…
(-ω-;)ウーン
311イベントにむけて (Hata)
2011-09-16 08:41:05
参加登録完了(^^)
仕事の関係もあって毎回参加は、厳しいかも知れませんが、積極的参加してきますのでよろしくです。

自分はアナライザー人間なので、裏方さんへ回りますf^_^;)

新しい方の参加も大歓迎。新しい出会いにワクワク。(=^x^=)

主催者の意向に沿って否定からでなく、実現に向けての提案・アレンジで盛り上がりましょう‼
今回のボツ案も、次に使えるにのがいっぱい出てくるとイイなー~

コメントを投稿