特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

エール3rd追悼キャンドル活動報告 52回目 2/1(土)

2014年02月03日 22時48分33秒 | スタッフのつぶやき

エール3rdキャンドルリーダーの澤田竜一です。

2月1日土曜日の活動を報告します。

1/31日金曜日の中日新聞の朝刊にて追悼キャンドル活動の記事を掲載していただきました。

記事にして、ボランティアの募集をかけていただき、ありがとうございました。


そのお陰で記事を見て来て下さった初参加の方を含めて、
現地ボランティア出発前の活動を除き、過去最多の32人が活動に参加して下さいました。

お借りしているカセットコンロ8台全てを使い、キャンドルビンを湯煎する人、ロウを溶かす人、
ビンにロウを投入する人、芯をたてる人など作業を分担して活動を進めていきました。

初めて参加された方に対しては、これまでに活動に参加いただいているベテラン参加者の方が丁寧に教えて下さいましたので、
活動もとてもスムーズに行えました。

この日は第二段階の状態のキャンドル360本を完成させて、
1000本以上のキャンドルの湯煎を行い第二段階まで進めることが出来ました。

2月になり焦る気持ちもありますが、引き続き、追悼の意をしっかり込めてキャンドル作りを行っていきますので、ご協力宜しくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追悼キャンドル スケジュール... | トップ | 追悼キャンドル作成 報告 2月2日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿