特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

【3月7日(水)18:30~東別院にて】被災者応援758kmリレー「チームすずRUN」出発式

2012年03月05日 18時22分11秒 | 被災者応援犠牲者追悼イベント「エール」
こんにちは、スタッフさえです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エール1st「被災者応援758kmリレー」企画

チームすずRUN 出発式

【日時】3月7日(水) 18:30~19:00
  【場所】東別院・お茶所前


※19:00 東別院出発


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


エール1stの企画のひとつ、「被災者応援758kmリレー」

宮城県石巻市牡鹿半島十八成浜を3月8日(木)午前7時に出発し、
758km離れた名古屋・東別院に3月11日(日)午後2時頃にゴールする予定です。

19歳~72歳までの19名のランナーが、
応援の想いと愛と絆を込めた「たすき」を被災地から名古屋につなぎます。

”私たちは、震災のことを忘れない、忘れてはいけない。

走ることで、記憶に残し、この想いを伝えたい。
愛と絆を込めた、たすきをリレーして、笑顔で走って運びたい”


愛知ボランティアセンターから19名のチームを結成しました!!
その名も チームすずRUN(ラン)

昨年5月、私たちは、がれきの中で懸命に生きている一輪のすずらんに出逢いました。
すずらんの花言葉、『幸福の再来』を信じ、3月8日宮城県石巻市十八成浜を出発します。
名古屋・東別院まで758㎞の道のりを4日かけて走りつなぎます。




走ることに想いを込めた【チームすずRUN】にエールを送り、
被災地への想いを届け、チームへのパワーを盛大に贈りましょう!!
みなさま、ぜひ出発式にお越しください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


昨日は当日ボランティアで参加いただく方も含めた事前ミーティングを行い、たくさんの方に集まっていただきました。
その後、東別院近隣の方のところへ「こころくばり活動(イベントの宣伝のあいさつ回り)」を行いました。
雨降る寒い中でしたが、一軒一軒想いを届けにうかがいました♪

現時点で、200名を越える方の実行委員(当日ボランティア含む)登録をいただいております。
イベントの運営を通して、愛知からもエールを届けられるように準備をすすめていきますっ!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当日ボランティア募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




愛知ボランティアセンター
スタッフ いまいさえ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月3日 ワンコイン・サポー... | トップ | 【「被災者は、今」 ~十八... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログUPありがとうございます (すずRANメンバー)
2012-03-06 13:04:43
すずRANメンバーで、少しですがお力添えさせて頂く者です。

こうして、ブログで伝えてくれるスタッフの皆さんや、後押しして下さる全ての方々の為、自分の為、そして、東日本大震災で被災されてしまった全ての方々の為にも、みんなで力を合わせて顔晴ります。

自分が偉そうに言う事ではないですが、メンバーの皆さん凄く尽力してますので、必ず成功させますので、応援して頂けたら嬉しいです。

そして、名古屋に着いた時に、邦子さん達の笑顔がみたいです(^^)v
応援しています! (chikest)
2012-03-06 19:20:51
ランナーの皆様、サポーターの皆様

明日はいよいよ出発式ですね。
緊張してませんか?体調大丈夫ですか?

心から応援してます!
私なりのエールの曲をブログに貼りました。よかったら見てくださいね。
http://chikest.dreamlog.jp/
Unknown (優輝 典子)
2012-03-07 20:23:24
明日は、いよいよスタートですね。
応援しています。

応援してます! (かつ)
2012-03-08 06:48:51
昨日、東海ラジオの「モルゲン!」でこのプロジェクトを知りました。
昨日出発して、今日からですね。
無事に名古屋に戻ってくることを祈っております。

コメントを投稿