特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

10月5日 ワンコイン・サポーターズ事務作業☆報告

2013年10月06日 06時22分38秒 | 震災孤児遺児応援ワンコイン・サポーターズ20,000人プロジェクト
おはようございます‼田中です★

今日は現地のお出迎え&エール実行委員会、キャンドルと盛り沢山な1日です‼

なので早起きです★
今日も頑張っていきましょう‼

さてさて‼
昨日おこないましたワンコイン・サポーターズの事務作業のご報告ですが、今回は有田さんからしていただきますね‼




こんにちは ^_^
10月5日(土)にワンコインサポーターズの事務作業を行いました。

今回は初参加2名の方を含めて、14名で大照合大会 第2弾です。

サポーターの皆さんからの送金を確認する作業は、手作業。

大切な応援のお金なので、ダブルチェックしていることもあり、時間がかかります。

特に、ゆうちょ銀行さんの分は沢山の人数でないとなかなか進みません。

遅れている分を何とか取り戻さねば!



で、今回の作業は3グループに分かれて、ゆうちょ銀行の6,7,8月分をチェック。

前回、半分以上終わっていた6月分は今回の作業でようやく完了。

しかし、7月、8月分はまだ途中です。



次回の作業でもっと進められるよう、皆さんに参加いただけると凄く助かります。

初めての方も、用事で遅れたり早く帰らなければいけない方も大歓迎です!

これからも、
それぞれのできる範囲で無理なく楽しく、
応援の気持ちを震災遺児孤児の皆さんに届けていきましょう d(⌒ー⌒)!


<次回以降の活動予定>
 10月19日(土)13時~17時
 10月26日(土)10時~終わり次第(目標 16時30分?)

 両日とも名古屋市 東別院会館です。
部屋は正面入口近くのボードで確認お願いします。

<作業にあると便利な物>
 筆記用具
 定規

昨年度に応援金を申請された方々に2013年度の応援金給付のご案内がもうすぐ始まります。

照合以外にも、パンフレットなどを封筒へ入れる作業も出てきます!

是非ご参加下さい★
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンコイン事務作業やってます | トップ | 倉庫の片付けを行ってます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿