特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

11月8日 ワンコイン・サポーターズ事務作業 ご報告

2014年11月08日 23時07分03秒 | 震災孤児遺児応援ワンコイン・サポーターズ20,000人プロジェクト
こんばんは!スタッフ田中です!
今日は、朝10時から、ワンコインサポーターズの事務作業と、追悼キャンドル作りをおこないました!

参加して下さったボランティアのみなさん、ありがとうございます!

また、いつもたくさんの差し入れを頂き、皆さんと一緒に休憩時にいただいています。

お心遣い本当にありがとうございます。

さて、今日の事務作業のご報告です。
鈴木さん、よろしくお願いします!




今回も引き続き発送作業を行いました‼︎

前回は、2014応援金対象者の方々へ申請書の発送を行いましたが、

今回はまだ応援金の存在を知らない方に知って頂く為、
各県庁や教育委員会、東北や関東の各自治体へ広報等のご協力依頼の文書をお送りしました。

因みに、前回発送した申請者、今年度も続々と申請が届いてるとの事です(*^_^*)

さて作業の方ですが、今回も作業始めの10時には、4人と少ない人数での開始…。

発送する書類を取りに倉庫へ向かったら、稚児行列に遭遇⁉️

ゆるキャラも4体見え、なんのキャラだとワイワイ話しながら取りに行きました。

そして今回の作業、前回と違い楽だ~~。

ほとんどが同じ書類の組み合わせ。

人数が少なくてもサクサクと‼︎

そして、徐々に人は増え最終的には15人に‼︎

14時頃には無事、発送まで終わりました(≧∇≦)

終わった後は、いつもの照合作業。
全銀行9月分まで終了。


次回は、10月分の照合作業を行います。

お時間がありましたら、お手伝いよろしくお願いします。

私は次回居ませんが☆~(ゝ。∂)

私の分まで顔晴って下さい‼︎



《 今度の予定 》
・11/29 (土) 13:00~15:30 照合


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日!11/8 10時~キャンドル... | トップ | 11/9 東別院のお茶所にて、本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿