特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

【現地ボランティア紹介ブース】 311チャリティーイベント当日企画紹介

2012年03月07日 06時05分36秒 | 被災者応援犠牲者追悼イベント「エール」
311東日本大震災被災者応援チャリティーイベント 【エール1st~みんなのを届けよう~】 in 東別院


当日企画紹介
現地ボランティア紹介ブース


東日本大震災から1 年間、私たちの活動がどんなものであったか、何を意識し、何を目指して、現在も活動を続けているのか。
私たちの現地ボランティアへの想いをご紹介させて頂きます。


http://0311yell.aichiborasen.org/kikaku/genchi.html


私たちは震災直後から45 回の現地ボランティア活動を行っています。

応援物資のお届け(4月 ~ 8月)
瓦礫の撤去 (4月 ~ 8月)
「くぐなり食堂」(9月 ~ 現在)でのおいしい定食の提供と、 様々な活動を展開しています。

この活動は現在も続いています。
震災から1 年間、私たちの活動がどんなものであったか、何を意識し、何を目指して、現在も活動を続けているのか。
私たちの現地ボランティアへの想いをご紹介させて頂きます。



------
【エール1st実行委員会からのお願い】 ☆運営協力券のお願い→大人前売1000円です。
 ホームページからの前売り購入は3/4締め切りさせて頂きました。たくさんの方のご購入ありがとうございます。
3月5日(月)~10日(土)の運営協力券(前売)購入希望の方は、お電話(080-4530-3117)にてお問い合わせください。
障がい者(中高生)および小学生以下無料 余剰金は全額震災孤児遺児応援金にさせて頂きます。
運営協力券についてはコチラ


☆311当日ボランティア大募集中です!
お申し込みはこちら
------


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メディア情報 | トップ | 4月の十八成ボランティアの募... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿