特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

【名古屋:9月15日】第二回ワンコイン・サポーターズ 増やそう応援団プロジェクト!!

2011年09月14日 01時01分41秒 | スタッフのつぶやき
愛知ボラセン公式HPはこちら



こんばんは☆山田です。
秋の風が吹き始め、気持ちがいいですね☆

お茶所の夏は、毛虫と蚊と暑さとの格闘でした。
ここ数年、あんなにも汗をかくことがなかったので、健康的な夏を過ごせたなぁと思っています♪

次回の活動のお知らせをさせていただきます!!


9/15(木)
13時から16時
東別院対面所下会議室



愛知ボラセンでは、ワンコイン・サポーターズのサポーターになって下さる方の募集と同時に、
応援団になって下さる著名人の方を募集しております!!

その応援団を増やすべく!!愛のこもったお手紙を送る活動を只今進めています☆
より多くの応援団・サポーターと一緒に震災でお母さんお父さんを失くした子どもたちにエールを送りたい。
みなさんお力をお貸しください。

第1回目の反省を生かし、次回は、以下3つのチームに分け、分担してお手紙を書いていくことにしました!!

【お手紙書きチーム】
【宛名書きチーム】
【確認・封閉じチーム】

間違いのないように、失礼のないように、愛知ボラセンの大切にしている愛をたっぷりと込めて。

地道な作業ですが、一歩一歩前に進んでいきます!!
この一歩一歩がきっと大切なんですよね。

みなさん引き続き応援・ご協力よろしくお願いします!!





ちなみに、山田はまたちびちゃんとショベルカーを見てきました!!
というか、近所で道路補修工事が行われているので、ほぼ毎日見に行っています。。(笑)

工事現場のおじちゃんたちと仲良くなりました。



「運転上手ねー」って言っていました。
それにしてもなんで子どもって働く車が好きなんですかね。

あと、日進にあるレトロ電車館と言うところにも行ってきました!!
私が生まれる前に使われていた電車がありました!!



お出かけをした日は、ぐっすり寝てくれます。
そのすきに、ママはお仕事お仕事っっ


子どもたちと一緒に、毎日充実した日々が送れていることに感謝します。


この気持ちをパワーに頑張るぞ!!!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風12号 紀宝町活動報告 | トップ | ワンコインサポーター うち... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福嶋)
2011-09-14 07:45:58
自分も働く車好きですよ~
もしかして…子どもと同じ…?


平日なので、お手伝いにいけませんが
気持ちが届くことを祈っています



福嶋さん (副代表 山田涼子)
2011-09-14 16:53:36
福嶋さんも働く車好きなんですね!!
ちなみに、お散歩がてら、またショベルカーを見に行きます。。
これから冬にかけて工事が増えるので、ママは大変です(笑)
Unknown (イワサ)
2011-09-15 00:12:39
15日チョット遅れるかもしれませんが、行きまーす。
好きですよ~ (福嶋)
2011-09-15 00:18:36
なんか、働く車って、カッコいいじゃないですか

トランスフォーマーみたいに変形しないかぁ…


冬なのに外出が増えるって…
ご愁傷様です(゜m゜*)プッ

風邪引かないようにしてくださいね(^^)


10月に小型車両系建設機械の資格取りに行きますよ。

3t未満だけど、ショベルカー操縦できるようになります

いわささん (副代表 山田涼子)
2011-09-15 03:25:27
いつもありがとうございます!!
明日もよろしくお願いします(*^^*)
福嶋さん (副代表 山田涼子)
2011-09-15 03:27:05
ショベルカー運転出来るようになるんですね!!
機会があったら乗せてやってください☆

コメントを投稿