ブログランキングに参加中!ワンクリックお願いします。
お友達から自家菜園で採れたコリアンダーと
放し飼いの鶏の卵をいただきました。
それを使って何か作ろう・・・と考えたのが


(残念ながら写真なし

作ってみたら美味しかったので・・・
忘れないうちにレシピをメモっておこうと思います。
今回は全て目分量・・・
次回はきちんと計量しようと思います

豚肉(安売りしていた薄切りステーキ風なお肉)を
厚さが均等になるように2枚にして1辺は切り落とさずに残し開く。
(今回は1cmの厚みがあったので2枚にして5mmぐらい)
両面に塩、コショウを振り、開いた片面にハルミチーズのスライス
(厚さ5mm)とコリアンダーのみじん切りを入れて閉じる。
豚肉に片栗粉をまぶして
フライパンにバターとオリーブオイルを入れて熱し
にんにくで香り付けしたところへお肉を入れる。
両面に焼き色がつくようにしていい感じになったところに
卵2個、塩、コショウ、日本酒を溶いたものを流し入れる。
ジュワ~~~ッと卵を全面に回し均等になったところで
そのままオーブンへ。
約10分調理。
その間にマッシュルーム、えのき、ズッキーニをバターで炒めて
塩、コショウ、日本酒で調味。
マッシュポテトを一番下に盛り付け、次に豚肉、トッピングにマッシュルーム。
おまけでコーンを散りばめて出来上がり

ダ~リンにも大好評でした。
「今晩はポークよ!」っと言った時点では「えぇ~~~

内心うれしくなかったらしいんですが・・・
出来上がったお料理を食べてみたら、「いや、ポークで良かった!」と
大喜びで大絶賛してもらえました。
良かった、良かった

人気blogランキングへ参加中!応援クリックをよろしくお願いします!
こちらのblogの画像や内容を無断で複製・転載・転用することはお断りします。