goo blog サービス終了のお知らせ 

以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

今年も、、、出たよ。。。(笑)

2018-07-16 12:50:41 | 日記
大変お暑う御座居ます。

猛暑で毒車に纏わる相談事でてんやわんやの寅です。。。

で、、、今年も35℃以上の高温の夏を迎えましたが、、、気温の上昇と共に無視する以外対応のしようがない目を疑う様なメール問合せが今年も。。。(笑)

「初めてメールします。
御社の低速電動補助ファンコントローラーに興味があります。
自分で製作したいので回路図面と構成部品リストと設計仕様データをメールで折り返し送信戴きたく存じます。
急いでおりますので早急にお願い致したく存じます。」

はあ?

ちょっと待ったあ〜!
ウチの製品の技術的ノウハウをタダでよこせって事かい?!



依頼主は暑さで狂った様ですな。。。

美味いと評判ラーメン屋にスープの作り方をタダで教えろ宣うのと一緒や。

当然、このメールはスルーってか削除。

毎年暑くなるとこの手の輩が出て来るんだ。。。お金出さないで何とかしようとか「貧乏ベンツ乗り」だとか宣わって業者に同情を買おうとする輩が。。。

貧乏ならベンツ、、、ことに旧車何か乗るなって!維持出来る訳が無いから!

ヤフオクで数十万円で買った車をどっかの修理屋で莫大な金を掛けてローンを組んでまで直して、、、以降の消耗品交換の予算も出ず、通すだけ車検をギリギリで通して、、、順番に壊れる定番箇所が逝って、、、安く直そうとあの手この手、、、業者を渡り1円でも安く直してくれる業者を探す。。。
結局遠回りして必要以上の資金をばら撒く結果になったトコにまた新たな故障。。。
インターネットを彷徨い、ウチ辺りに問合せ。。。
大体の予算を回答してもナシノツブテ。。。だってウチは金額だけで比べたら¥高いし相応のコストを掛けて修理する仕事しか受け付けないからこんな自転車操業オーナーが依頼出来る訳がナイ。
で、、、安い安いで集客している業者に依頼して、、、最後はケツの毛までエステされて終了ってコースはありがちなパターンやね。。。(笑)

見栄でベンツに乗りたくて旧いから安いと思って手出ししたオーナーの地獄は過去よくありましたな。。。
ウチはそんな客にはメチャ冷たい。中途半端な仕事で終わらされて後に当然の様に発生した重大故障の責任をなすりつけて来る様なケースが多いからですよ!

旧ければ旧いほど資金を要します。
そのお鉢を「湯水の様に金が出ない。」などと自己都合を並べ立てる様な分不相応って言葉を知らない系はウチでは「どうぞ。やって貰えるトコにお持込み下さい。」で、終了です。

だって面倒臭いんだもん。(笑)

金の掛かる旧車趣味の資金を考慮していないユーザーは乗っちゃいけないのが毒車です。。。(笑)