以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

嬉しいお問合せ。。。

2015-04-23 21:33:14 | 日記
  ヤフオクで出品させて戴いておりました電動補助ファンコントローラーが本日落札されました。。。  


終了したオークション ← クリック!


落札戴く前に戴いたQAの文章を掲載致します。

「こんにちは。 OVPリレー、FPリレーでお世話になりましたW126 300SEのYです。 その節はオマケまで頂きありがとうございました。 装着後はすこぶる調子よく、始動は一発、ほぼ毎日下道100%で乗りまくってるのですが(怒られそう(笑)) 低速~中速がかなり太くなりましたのでSTOP&GOばかりの街中での走りがかなり気持ち良くなりました! 長くなってスミマセン… いけるとは思うのですが、当方車輌にも装着可能でしょうか? 1年くらい前にファンカップリングを交換して依頼、水温は常に85度くらいで安定しておりますが、念には念をと思いまして。 ご回答よろしくおねがいします。」

このお客様、、、以前にも弊社の無接点OVPリレーや無接点F/Pリレーを御購入戴きましたリピーターの方で御座居ます。。。

弊社の無接点OVP&F/Pリレーを装着されて良い結果が出られて御堪能戴いてらっしゃる様ですね。。。

日頃の整備もしっかりされていらっしゃる様で、、、こういった目的での弊社製品の需要はまさに嬉しい限りで御座居ます。


こういったお声を聴きますとですね。。。テンションアゲアゲになって仕事もリズムに乗って気合が入りますなぁ。。。(笑)


引き続き「季節モノ」を出品しておりますので品薄現象に遭う前にどうぞ!(爆)


電動補助ファンコントローラー ← クリック!


だけど、、、日頃の整備はキチンとしてね!この商品は冷却系の故障を誤魔化すモノじゃないからね!(笑)





季節限定2015年Ver.です。。。

2015-04-23 12:34:39 | 日記
  今年も需要期が迫ると考え、、、  

季節モノ商品を出品中~。。。 ← クリック!



只今見込み製作も行ってますが、、、果たして需要に間に合うか??

W124も減ったので多分大丈夫だと思ってますけど、この商品、、、W201やW202、W463、W126でも使用出来ますから。。。

要するにエンジンルームのサーモハウジング横にメーター用の1P水温センサーが装着されていて、、、電動補助ファンコントロールをリレーで行っていて且つ、リレーコイルのマイナス側のON-OFFで行っている車種ならば応用出来るって話です。。。


ですけどね、、、

冷却系統に問題を抱えていて水温が高い個体は冷却系統を先に修理してから本製品を導入して下さいね!

サーモスタットやウオーターポンプ、ファンカップリング、、、etc。。。

水温センサーが断線だとか誤差が開いているなんてのはもっての他!

点検に来て「まだ大丈夫でしょ?」何て言ってるユーザーの車は大抵終わってる。。。

ベルトは鳴いとるわ、テンショナー唸っとるわ。。。

ウオポンから狂騒曲が奏でられてたり。。。

ファンカップ何かエンジンが温まっているにも拘らず、固くなって手で回すのに苦労しちゃったりして。。。

こんなんで走って来るなよと言いたくなる個体でヤル気を喪失する事も多い。。。


ポンコツのどこぞの並行輸入車でガタガタ何てのはウチでは触りません。。。趣味業務なので触る個体もレストアの御相談以外では選り好み致します。(笑)

その前に持ち込む工場を特に決めてられないのならばヤナセ様で点検をお受け下さいませ。。。ヤナセ様で何て言われようが当社では一切の責任は持ちませんがね。。。(爆)

同じディーラーならばシュテルン様でも宜しいかと。。。

ディーラーさんの点検や修理費用が「¥高い」などとのたまわれるお方には相応しくない車種ですからどうぞ御理解下さいませ。。。


まあ、そんな相応しくない方々には「栄光の金看板業者」がてぐすね引いて待ってますからどうぞ「ケツの穴エステメニュー」を御堪能下さいませ!


知らないって幸せかもですよね。。。(笑)


知らないのが一番!

金看板を崇拝するも良し!個人の自由を認めない部族や宗教団体で狂っちまうのも良し!

調子に乗って天狗様になってた工場に表敬訪問してケツを差し出すのも良し!

まあ、全ては個人の自由と言う部分になりますからオイラも個人の自由で、、、レストア目的でも無い単なる鉄屑にドロンパしかけた個体を「まだ大丈夫でしょ?」などと言っている方とはお話が進まないのでお断り致します。。。


だって、、、診るだけ時間の無駄なんだもん。。。(笑)

良い解体屋さんを紹介致しましょうか??